[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
先の記事では<新築住宅編>を書きましたが、 今回は「こどもエコすまい支援事業」<リフォーム編>です。 新築住宅の場合は、条件を満たせば補助額が一律だったのに対して、 リフォーム工事の場合は、工事内容に応じた補助額を積み上げていき 最大で上限額までの補助金がもらえる、という感じの仕組みです。 世帯に制限はないので、すべての世帯のみなさまが対象となります。 対象となるのは、 「こどもエコすまい支援事業者」(Folkaは登録事業者です!) と契約し、自...
Folka diary | 2023.02.03 Fri 11:06
昨日ご紹介した3本柱の省エネ住宅補助事業のうち 新築住宅を対象としたものについてから、簡単に書こうと思います。 細かくは書ききれないのでおおまかな部分だけ。 まず対象となるのは、 「こどもエコすまい支援事業者」(Folkaは登録事業者です!) と契約し、住宅を新築するお客さまです。 そのうち、対象となる世帯に条件があります。 「子育て世帯」または「若者夫婦世帯」であること。 ざっくりいうと、18歳未満のお子様がいらっしゃるか、 ご夫婦のいずれか...
Folka diary | 2023.02.01 Wed 16:04
住宅をご検討のみなさま。 新築も、リフォームも、今期は本当に大変おトクな 補助金YEAR!となりそうな感じです。 もし条件とタイミングが合うのなら、 そこに間に合わせられたらものすごく大きいです。 3本柱の補助金制度があるのですが、 そのうちの「こどもエコすまい支援事業」は ざっくりいうと、 新築の場合は、性能を満たせば一律100万円!!! (世帯条件あり) リフォームの場合は、世帯等条件により上限が30万、45万、60万円!! (どなたでも対象) ...
Folka diary | 2023.01.31 Tue 15:44
JUGEMテーマ:建築・設計・デザイン 今日は諸事情で一気に2件の完了検査を受けてきた。 完了検査はその文字の通り、 工事が完了し、建物が完成した時点で建築基準法等の法令に合致しているかどうかの検査である。 ただ、ありがちな話だが、この2件とも単純に工事は完了していない。 当然、工事が終わった段階で完了検査は受けるべきである。 だが、特に銀行ローンとの絡みで原理原則通りに進めていると不都合もある。 ということで、その他諸事情もあり、完成前に完了検査を受けることになった。 ...
徒然なるままに・・・ | 2023.01.31 Tue 13:58
最強寒波以来、冷え込みはしますが比較的天気がよく 日差しのある時間が長めなことに気持ち的に救われてます。 やはり外が明るいと元気が出ます〜。 さて、先日お客さまから頂戴したのは なんとキレイな苺〜! 春の予感です♪ 鮮やかなピンクのリボンをかけてくださっていて かわいいイチジクの包装紙はフルーツつながり☆ わざわざ包んでくださったのだそうです。 包みを開けるとふわ〜っと苺の香りに包まれて幸せ^^ スタッフ一同大喜び...
Folka diary | 2023.01.30 Mon 11:34
come home! webさんに、お庭を素敵に楽しまれる お施主さまの暮らしの記事が掲載されております。 前編はこちら 後編はこちら こちらの記事、come home! vol.67の取材掲載記事からの抜粋で 実は昨夏にはウェブにも掲載されていたようなのですが、 私もお施主さまも気づいておらず>< 今回教えていただいたのでご紹介させていただきました^^! ウェブだと雑誌で見るのともまた違って見えて ひとつひとつの写真にじっくり目をやりつつ 新しい記...
Folka diary | 2023.01.27 Fri 10:16
しばらく前から注意喚起されていた通りに、 昨日後半からの、10年に一度の最強寒波。 岡山市内中心部の雪は 日が昇れば日陰にうっすら残るくらいで 混乱するようなことはなさそうでしたが、 国道などで立ち往生はあったみたいです。 (雪深さのせいではなくてスリップとかそういう原因のよう。 ドライバーさんお疲れ様です〜。。) 車に軽く積もったのを見ると、サラッサラで この辺では珍しいふわふわ雪。 何事もなくすぐ溶けてくれるからこそ喜んで見ていられる...
Folka diary | 2023.01.25 Wed 11:01
エネルギーの値上がり、じわじわ感じてはいたし 多少は仕方がないと認識してきたけれど、 今月のガス代がきて ひゃあああああああああーーーー(目ん玉飛び出し) となったのは、私だけではないようですね? 方々から同じような悲鳴を聞きます。苦笑 去年と比べて、ほとんど同じ使用量でざっくり1.5倍。 一昨年と比べて、使用量は少ないのにほぼ2倍ーーーー(ゾゾゾッ) うちは暖房系には都市ガスを使っているので冬場の電気代は低いのですが、 オール電化...
Folka diary | 2023.01.24 Tue 16:49
建築関連法案や周辺ルールは常に見直し&改正されていて、 今はまたその変化が大きい時でもあります。 というわけで、先日は勉強会へ。 本当に、アンテナ張っていないと過去の人に なってしまうので気を抜けませんーー。 たいてい勉強会で教えてくれるのは、 比較的表面的な概要部分をサラッと、ですから (それでも得るものはいっぱいだけど!) それを持ち帰りきちんと自分たちのものに消化するところまで。 ところで、その流れで今更ですが初めて ...
Folka diary | 2023.01.23 Mon 10:48
年末にはいつも一通り事務所の大掃除をしますが、 今年は事情により、例年のようにはすることができず。 一部外回りの掃除は年始にすることにしておりました。 というわけで先日スタッフ一同で「事務所大掃除パート2」を。 高圧洗浄や草抜きや、夏ほど大変ではないけど植栽を整えたり。 半日ほどみんなで集中してやってスッキリ! しゃがんだり立ったり中腰だったりで体の方はバキバキ。 大したことはしてないはずですが。笑 寒い中でおっくうに思っても、 ...
Folka diary | 2023.01.20 Fri 15:44
全1000件中 331 - 340 件表示 (34/100 ページ)