[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 建築・設計・デザインのブログ記事をまとめ読み! 全1,963件の40ページ目 | JUGEMブログ

建築・設計・デザイン
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

建築・設計・デザイン

このテーマに投稿された記事:1963件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c85/7175/
建築・設計・デザイン
このテーマについて
建築・設計・デザインに関するもの
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kobayasisyone」さんのブログ
その他のテーマ:「kobayasisyone」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

autodesk社、ありがとう

JUGEMテーマ:建築・設計・デザイン 仕事で多くのソフトを使っている。 revitlt、autocad、jwcad、inkscape、gimp、twinmotion、blender、等。 とりわけメインで使っているのはrevitltだ。 BIMソフトで図面も書けるし、パースの雛形にもなるので、重宝している。   しかし、先日、ソフトを起動するものの、すぐに閉じてしまい、ソフトが開かない。 丸一日かけていろいろと試したが、それでもうまく行かない。 初めてカスタマーセンターにも連絡を入れたが、 対応しているのが、なんとなくベトナム人...

徒然なるままに・・・ | 2022.12.02 Fri 13:44

「私の収納論」

エフジー武蔵さんより11月29日に発売となりました 書籍『私の収納論』に、フォルカのお施主さま宅の 収納を取り上げていただきました^^ (P108-109)   お洋服をたくさんしまえて、パッと見て選べるように ご家族みんながアクセスできるクローゼットを設けられたお家^^ とても整理整頓されていて尊敬です⭐︎   他にもたくさんのお家の“収納”の工夫がご紹介されていて、 見ているだけでムクムクと整理したくなってくる本です。   家の中の、あそこ...

Folka diary | 2022.12.01 Thu 17:56

ショールームへ。

さて先日は、設備機器を見学に お客さまとショールームへ行ってきました。   いろんな選択肢があるので、 特にお風呂などは実際に見て選んでいただくのが一番。 壁のパネルなども、カタログではわからない表情がありますね^^   写真のように小さなお風呂の形にして選べるので分かりやすいです。 ショールームのアドバイザーの方も丁寧にご説明して下さいました!   一生のうち、そうそう何度もはない機会ですので やはり数社比較いただいて、 しっかりご検討いただけ...

Folka diary | 2022.11.30 Wed 11:11

設計は大変な仕事だけど、頑張ろう!

JUGEMテーマ:建築・設計・デザイン 先日、大阪方面に用事があり、 たまたまその少し前に設計事務所時代の友人が担当した案件が完成したとの連絡もあり、 用事のついでにその建物を見に行くことにした。   ↑ まちなかリビング北千里。 CLTを使った建物で図書館等の複合用途だが、 木がふんだんに使われていた。 通常、特殊建築物は防火上、内装に木を使うことが難しいが、 最近の建物はCLT等で木を使った建物が増えてきている。   設計の立場からすると、ファサードやホ...

徒然なるままに・・・ | 2022.11.30 Wed 00:59

そのキャップ。

久しぶりのハーレー便りをお届けしたところの スタッフ・味野ですが、 先日、真面目な仕事の話をしていた時。   「ここをこう・・・」みたいな話をしながら さっとペン立てから鉛筆を取り出し マンガ絵をかいて説明する味野。   え? ・ ・ ・ その 鉛筆キャップ、 ・・・ いります!?!?     どうぞおひとつクリックお願いいたします♪ にほんブログ村   Folkaのwebsiteはこちら→★ official Facebook→★ Folka &nb...

Folka diary | 2022.11.28 Mon 16:57

高いっ!

JUGEMテーマ:建築・設計・デザイン 打合せ中の案件の概算見積が上がってきたが、 金額を見て目が丸くなった。 予算の約1.5倍の見積だった。 今までの感覚で予算組みを行っていたが、 予算と同じか少しオーバーするぐらいのイメージだった。 しかし、他の案件でもニュースでやっている通り、 円安やコロナやウッドショック等でこの2年間でじわじわ金額が上がっている感覚はあったが、 ここまでとは予想外だった。 そして、今までの経験上、今の高いと思う工事費から今後大きく下がることはないと言える。...

徒然なるままに・・・ | 2022.11.28 Mon 09:55

久々の登場、HARLEY便り。

みなさま、カテゴリーをご覧くださいっ!! 「ときどき、HARLEY。」です。 というか、まだあったんですね?という感じでしょうか。 (最後の更新を見たらなんと2014年。笑) これはむしろ、初耳です、という方のほうが多い可能性がありますが スタッフ・味野が、気が向いた時に愛車の写真を紹介する、 というコーナーであります。   なんだか遠のいてしまっていた味野からのハーレー便りですが、 秋の気候に誘われてかちょっとお出かけしたそうです。   『あれ、見てきたよ!...

Folka diary | 2022.11.25 Fri 10:23

動画配信中。

フォルカを1分ほどで短くご紹介する動画が出来上がりました。    動画へのリンクはこちら   「短く」感じるかどうかは内容にもよるとは思いますが(笑)でも、 限られた時間の中で、フォルカという会社・スタッフ・家づくりへの想いが ほんの雰囲気だけでもお伝えできればと思ってできたムービーです^^   スタッフの近影もちらちらとご覧いただけますので、 お久しぶりの皆さまにも 懐かしんで(!?)ご覧いただければ幸いです。笑   動画の中でスタッフたち、何か...

Folka diary | 2022.11.22 Tue 11:18

「暮らすびと vol.14」

KG情報さんより本日、2022年11月18日 「暮らすびと vol.14」が発行されました。   Folkaのお客さまの素敵なお家をご紹介していただいております^^ とても素敵なホワイトインテリアのお家です!   この本は、つくり手の方々もとてもこだわって作られている本で 中でも少しザラっとした風合いのある紙はこだわりの一つ。 内輪話ですがこれが、雰囲気を出すのにはとってもよくて、 しかし逆に、色を表現するのには大変苦労する、、 というまぁ気難し屋さん。笑   で...

Folka diary | 2022.11.18 Fri 10:46

勉強、一旦ひといき。

まだ春あたりまで「こどもみらい住宅支援事業」の対象期間中ですが、 (=対象の新築住宅やエコリフォームの補助金事業のことです) 新たに「こどもエコすまい支援事業」が 令和4年度の補正予算に盛り込まれたということで、 次年度も何かしらの補助金が受けられそうですね。   メーカーからは値上げ、値上げ・・・という知らせが 恐ろしいほど連発していますが、 補助金の方の額も以前に比べて大きくなっているので これらでなんとか凌いでいただけるんではないかと思います〜。 どんどん...

Folka diary | 2022.11.16 Wed 19:33

このテーマに記事を投稿する"

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

全1000件中 391 - 400 件表示 (40/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!