[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
京都・三条烏丸西入る北側。大正時代の木造洋館を再生した大人のための商業施設「文椿ビルヂング」。1階の「椿-tsubaki labo-KYOTO(椿ラボ京都)」は京都ならではの伝統的技術や革新的な発想を駆使したアートやプロダクトの他、京都に縁のある方々の、生活に潤いを与えてくれる品々、京都の審美眼に適った"もの"や"こと"を"とき"を皆さまにお届けするギャラリー・ショップ。 6月1日(水)から13日(月)開催の2011燐のサマータイムブルースツアー。連日、続々と旅立っていく服達をご紹介します!ハラリハオリ・・・華奢で儚い...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.06.05 Sun 15:30
JUGEMテーマ:ギャラリー金曜日、表参道の病院に行く予定があったので、久しぶりにでかけました。東急東横線で行ったのだけれど、平日の昼間なのに車内は人だらけ。病院に着くと、院内も人であふれていて診察までに時間がかかりそうです。自分があと何人後に診察するのか分かる『確認くん』という機械があり、携帯からもその情報を得られるので、外でお茶しながら待つことに。待ち時間に、HB Galleryの展示を見ました。ここはAOお気に入りのギャラリーのひとつです。↑こちらの方の作品が展示してありました。ポストカードやステッカー...
AO Blog | 2011.06.05 Sun 09:38
北海道ニセコの和菓子工房・松風さまにスペシャルオーダーした、あじさいのお干菓子が届きました!涼やかな水色と、甘く懐かしい桃色の2種類です。ニセコの湧き水と、甜菜から採れる"てんさい糖" と寒天で作られるシンプルなお菓子ながらひと手間かけた工程で、独特の食感が生まれます。エッジの部分はカリッと、中身は少しまったりとろり、ふんわりと。後味の良いやさしい甘さも嬉しい、寒氷というお菓子です。新茶やコーヒー、日本酒やワインにも合いますよ!一箱それぞれ630円限定入荷につき、売り切れの節はご了承くださいませ。...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.06.03 Fri 12:42
今年も、あの"燐"が京都にやって参りました!2011 燐のサマータイムブルースツアー本日初日を迎えまして、大盛況の盛り上がりとなっております。肌寒い雨の日とは思えない熱い会場です!ナチュラルかつパンキッシュ!ぶっ飛びなのに機能的!少年みたいで大人の女!そんなRinの服は、京都の女性からもしっかり支持されもはや定番となった感のある、京都での期間限定ショップ☆今回も存分に楽しませてくれることでしょう。はじめての方も、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ!(一度は身につけてみないと損しますよ☆)〜〜〜〜〜〜〜〜...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.06.01 Wed 19:19
京都・三条烏丸西入る北側。大正時代の木造洋館を再生した大人のための商業施設「文椿ビルヂング」。1階の「椿-tsubaki labo-KYOTO(椿ラボ京都)」は京都ならではの伝統的技術や革新的な発想を駆使したアートやプロダクトの他、京都に縁のある方々の、生活に潤いを与えてくれる品々、京都の審美眼に適った"もの"や"こと"を"とき"を皆さまにお届けするギャラリー・ショップ。6月1日(水)-6月13日(月)開催の「2011 燐のサマータイムブルースツアー」終了後となる6月22日(水)-7月4日(月)には「櫻井彩ガラス展 光と影と色彩のリ...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.05.20 Fri 13:25
三条烏丸西入る北側。大正時代の木造洋館建築をリノベーションした大人のための商業施設「文椿ビルヂング」。1階の京都品質創造研究所【椿-tubaki labo-KYOTO(椿ラボ京都)】にて只今開催中の「koha*の世界展vol.4」。大人のお客さまが目を輝かせて、「懐かしい」「楽しい」「異国情緒たっぷりなようで、日本風」とさまざまな感想を語ってくださるこの展覧会。古式ゆかしい盆栽とハイカラなソテツ。苔むすお寺の庭にさえ、南国風の和シュロが植えられていたり秋バラの横に菊があったり。現代のガーデニングのように、お洒落さは微塵も...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.05.19 Thu 17:32
新年を迎えると同時に、連日華やかな新聞広告が掲載される雛人形。春夏秋冬と季節が美しく移りゆく日本では、気候の変り目の祝祭日のことを節日(せちび・せつび)といい、お供え物をしたり行事をおこなって祝ってきたという歴史がありました。この節日の供物「節供(せちく)」という言葉が、節日そのものを指すようになり「節句」ということばになったともいわれます。よく五節句というように、現在にも五つの節句が伝えられています。1月7日、七草粥で新年を祝う「人日(じんじつ)の節句」3月3日、ひなまつりとして有名な「上巳(じょうみ...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.05.19 Thu 17:11
只今、文椿ビルヂング1階の【椿ラボ京都】にて好評開催中の「高台寺 中谷 撰/宮田堅一 春のうつわ展」。一見「春のうつわ」という言葉の響きから思い浮かべる、ふんわりとした繊細なイメージに比べ、宮田堅一さんのうつわは、ざらっと粗野でワイルドなイメージを抱かれるかも知れません。しかしながら、例えば、織部の三角皿や向付。鮮やかな若い緑の菜の花のおひたし、薄緑のきなこが美しいうぐいす餅、たけのこの木の芽和え、そらまめなどなど・・・春ならではの、萌え出したさまざまな緑のお料理やお菓子を出逢わせてみると、こ...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.05.19 Thu 16:41
幻の緞通といわれる赤穂緞通は、鍋島緞通(佐賀県)、堺緞通(大阪府)と並び、日本三大緞通と呼ばれています。本日より、三条烏丸西入る北側の文椿ビルヂング1階の【椿-tubaki labo-KYOTO】にて開催されております「幻の『赤穂緞通』展」では、椿ラボ内では収まりきらない圧倒的な量と質と関わられている方々の熱い心意気が溢れ出し文椿ビルヂング全館が、赤穂緞通の魅力に満ち満ちています。大正時代の木造洋館をリノベートした商業施設である、文椿ビルヂングの至る所に展示されている数々の緞通。今後実物を目にすることは困難にな...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.05.19 Thu 16:31
只今【椿-tsubaki labo-KYOTO(椿ラボ京都)】にて好評開催中の「koha*の世界展vol.2」。京都を拠点に活動されているkoha*さんがデザインした図案を京都で捺染したkoha*オリジナルファブリックの今期の新柄「合歓の木(ネムノキ)」「立葵(タチアオイ)」の発表に加えそれらのファブリックで作られたブラウス、スカート、帽子などの製品も展示販売されています。koha*オリジナルファブリックのローン生地を使った、リバーシブルの帽子が続々入荷しています☆活動的なイメージの中にも、タックやリボンづかいがナチュラルでやさしい印象の...
【椿-tsubaki labo-KYOTO】 | 2011.05.19 Thu 16:08
全500件中 371 - 380 件表示 (38/50 ページ)