[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:科学〜引っ越しのサカイさんいつもありがとうございます日記〜11月3日のイベント アートはるみでサイエンス で使うパンダのイラストのついた段ボール箱を近所のリサイクルセンターからたくさんもらってきました。 この箱をさかさまにして、「さかさまパンダ」の空気砲をすると、ちびっこたちのウケがとても良いのです。最近のちびっこは、スモークを使った空気砲の演示を既に見たことがあるという子が多いです。まる、さんかく、しかく程度の穴では、満足してくれません。さかさパンダはこれまでに、ハート、星...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.10.21 Sun 14:55
JUGEMテーマ:科学〜とりあえず画像いっぱいアップ日記〜植物博士とゆく草花散歩と座学カフェさわやかな秋晴れのお天気の中、広大な公園をわたる風のそよぎを肌に感じ、こずえの小鳥のさえずりや草むらの虫たちの歌を聴きながら、虫メガネと特製スケッチブック片手にのんびりと草花散歩をしました。野原でのランチ、詩歌の朗読鑑賞やスケッチ、楽しいメンバーとの語らい、幻の花を探すアトラクションを楽しみながら、たくさんの新しい発見と体験と、興味深い話題満載の1日でとっても気持ちよくて楽しかったです。ぜひまた、他の季節に...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.10.20 Sat 23:31
JUGEMテーマ:科学〜各地の科学教室で大人気の工作です日記〜惑星ペンダントの画像を、蝶ペンダントにしたいのですよ。こうやって写真を加工するよりも、新しいペンダントを作ればいいのにね。 海(賊)王星とむぎわらの土星!? (2012/02/22)
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.10.17 Wed 23:24
JUGEMテーマ:科学〜時代が彼に追いついてきたのですね日記〜季刊「理科の探検」誌の連載でもおなじみの、よしもと理系お笑い芸人黒ラブ教授さんのご活躍が、最近すさまじいのですよ。11月3日の中央区まるごとミュージアムの「アートはるみでサイエンス」で実施される吉本興業初(!)のサイエンスカフェは、申し込み受け付け開始後にあっという間に定員に達してしまいましたよ。 今回、申し込めなかった方には、こちらのイベント↓もおススメです。今後のご活躍から目が離せない、注目の芸人さんなのですよ。 ...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.10.17 Wed 23:16
ここ数年のネットでの情報増大は、タブレットPCやスマートフォンの普及、FacebookやTwitterといったソーシャルメディアの台頭などにより加速し、いまや「情報爆発」と言って然るべき時代に突入しています。 先日もFacebookのアクティブユーザーが10億を超えた、というニュースが流れており、10億のユーザーがそれぞれ流す情報〜様々な記事へのリアクションや行った店へのイイネ!、旅行先での写真etc、その総量もまた凄まじい勢いで増殖していることは想像に難くありません。 これら増大する情報は「ビッグデータ」と呼ばれ、ユーザ...
キニナル!未来Lab. | 2012.10.17 Wed 14:40
JUGEMテーマ:科学〜チラシを遠目に見てビックリ日記〜お陰さまで、事前申し込みのイベントにはたくさんのお申し込みをいただき、急遽参加定員を増やしましたよん。超満員御礼になりそうです。 ドキドキ…中央区まるごとミュージアムアートはるみでサイエンス〜よもうあそぼうかがくのほん〜 日時:11月3日(土)・4日(日)10:00〜17:00 会場:中央区立社会教育会館あーとはるみ 東京都中央区晴海1−4−1クイズラリーポイントは26番です。ヒントは会場内の展示に!※吉本興業お笑い芸人初の サイエンスカフェゲストス...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.10.16 Tue 23:36
先週は、テレビ、新聞、各種Webメディアが山中伸弥京都大学教授のノーベル医学生理学賞受賞の記事でにぎわいましたが、ノーベル賞発表に先駆けて、講談社が発行する「週刊現代ビジネス」にて「ノーベル賞に手が届く日本の天才たち」というスペシャル記事が掲載され、山中先生も「天才たち」の一人として名があがっていました。 その記事で山中先生の名前に並んで、ERATOの進行中プロジェクトである「北川統合細孔プロジェクト」の研究総括を務める北川進京都大学教授が紹介されました。 ◆講談社 現代ビジネス:週現スペシャル...
キニナル!未来Lab. | 2012.10.15 Mon 18:00
ノーベル化学賞! の前に。iPS細胞にケチがついた形になってしまいましたね森口氏の件。こんなウソいずればれるのになあ。なんでこういう事してしまうんやろ。で、森口氏って結局どこの誰なんだ。もう二度と研究者として出てこれないだろうけど。いや研究者じゃないか。さて本題。今回ノーベル化学賞の対象になったのは「Gタンパク質共役受容体(GPCR)に関する研究」らしいです。生化学をやっている人にとってはお馴染。受賞者は二人、レフコウィッツとコルビカ。両人ともアメリカ人ですな。GPCRは名前からして、「受容体」です...
六角形の日記帳 | 2012.10.14 Sun 23:22
JUGEMテーマ:科学 〜インターナショナル・パンダ・オブ・サイエンスの略かも日記〜最近ブログを更新していなくてもアクセス数が伸びていた原因がわかりました。アクセス解析によると「iPS細胞」「マウス」をキーワードにこのブログにやって来て、この記事↓にたどり着いた方がたくさんいるようです。 上海 ネズミの背中に… (2009/08/02)この画像は、上海科学技術博物館で展示されている実験用マウスの標本です。背中にあるのは、iPS細胞で作った人間の耳…ではなくて、プラスチックの耳の形をしたものを埋め込んであるのです。...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.10.12 Fri 00:00
JUGEMテーマ:科学〜みんなで考えよう日記〜“ふだん着で科学を”番外編 講演会 みんなでエネルギーの将来を考える演者:北澤 宏一さん(民間事故調委員長 )が、開催されます。2012年10月14日(日)13:30-17:00会場:東京都三鷹市市民協働センター 2F 第1会議室 定員:130名 資料代:500円 申込:事前予約 受付:13:00〜「みんなでエネルギーの将来を考える」と題して、原発事故調査委員会で最初に報告を出した民間事故調の委員長、北澤宏一先生をゲストにお招きしてトーク形式の講演会です。難しい議論ではなく、一般の人でもわか...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2012.10.11 Thu 18:11
全1000件中 661 - 670 件表示 (67/100 ページ)