[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 折り紙のブログ記事をまとめ読み! 全236件の19ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

折り紙

このテーマに投稿された記事:236件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c90/18841/
折り紙
このテーマについて
何で折り紙のテーマはないのー!?
このテーマの作成者
作者のブログへ:「pachi1004」さんのブログ
その他のテーマ:「pachi1004」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

失敗作品です・・・

JUGEMテーマ:折り紙前回、『 Truncated Rhombic Triacontahedron 』 を頑張って作ってみたのですが、使用してた両面折り紙の厚みがありすぎて、うまく出来ずに断念。なので、紙を変えて作ってみました。が!!!!!!!かなり出来栄えがダメです。いちお、まだ見れるところを写真の撮ってみましたが。他のところは、ボコボコのベコベコです・・・かなり、最悪の出来になりました。今回は、7cmで作ったのがまずかったのかどうかわかりませんが、もう一度挑戦中です。今度は、ちょっと薄めの紙で、10cmに変更。うまくいくでし...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.06.05 Wed 10:59

Compound of 5 Octahedra

JUGEMテーマ:折り紙今回は、『 Compound of 5 Octahedra 』です。YOUTUBEで見て、薗部ユニットみたいだぞぉ~っていう興味から作ってみました。最初、何にも考えずに組んでいったら、ものすごく変な形に。丸くなってくれなくて。なので、再度挑戦!!これこそモヤットボール!!って感じかな。ピラミッドの様なユニット組んでいくのが楽しいのだサイズ違いで2個作ってみました。今度は、緑色1色で作ってみるといいかもねぇモヤットボールになるぞ!!(笑) Compound of 5 Octahedra by Meenakshi Mukerji ...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.06.03 Mon 15:19

途中経過なのですが・・・

JUGEMテーマ:折り紙私は、ダニエル・クワン氏の作品にすっかりはまってしまいました。今は、『Truncated Rhombic Triacontahedron』を作成中。途中経過の写真です・・・。折り図が載っているのだけども、これがまた・・・。私は、なかなか理解が出来ずにいて。かなり困ってしまいましたよ ユニット単体は、簡単に折れるのだけども、ユニット組む時が大変で。どこをどうして、ユニットを組むのーーーーーー!!ってしばらく格闘です。無事に理解して、なんとか頑張っております。最初、片面の折り紙で折っていたのだけども、白い...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.06.01 Sat 09:57

Six Pentagonal Prismsを頑張ってみた

JUGEMテーマ:折り紙今回は、今マイブームの数学的ユニット(勝手に命名)をやっております。前回に引き続き、ダニエル・クワン氏の作品です。その名も『Six Pentagonal Prisms』これが、また難しくて。ユニット自体は簡単に作れるのだけども、はめ込んでいく(?)位置がよくわからずに・・・。何度も、はずしてはめてを繰り返して、ようやく完成です!!失敗もたくさんするけども、出来上がった時の達成感がなんとも言えず、作りたくなるのよね。ちょっと腰のある紙がよかったので、コピー用紙を使用してみました。でも、白と水色2...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.05.30 Thu 09:35

Four interlocking Triangular Prisms

JUGEMテーマ:折り紙今回は、『Four interlocking Triangular Prisms』を作ってみました。三角柱が4つ集まってできています。作家は、ダニエル・クワン氏。とっても有名な方だそうです。でも、これが出来るまでに何回失敗したことやら・・・って感じです。私的に、こういった感じのが大好きなので、たくさん作ってみたいのですが、でもねぇ。不器用なので、なかなか大変。うまく出来上がるまでに、時間がかかる。紙もいろいろ使う。最初は、コピー用紙で作ってみて、うまくいったので折り紙に変更。今回は、差し込む位置にあまり悩ま...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.05.28 Tue 13:32

UMULIUS RECTANGULUM

JUGEMテーマ:折り紙前回のUMULIUS RECTANGULUM を折り紙で作ってみました。サイズは、15cmの折り紙を、A4サイズの比率で縮小して作ってみたのですが。これが、また・・・。かなり不格好です。なかなか思うように、3個が合ってくれず。ベコボコしております。無理押しこんでいるので、紙が凹んでいる部分が多々あり・・・。なんとも言えない状態です やはり、A4サイズで作った方が、うまくいくのでしょうか。なんとなく、イマイチな仕上がりです・・・。さてさて、気分を変えて、次の作品を作ろう UMULIUS RECTANG...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.05.27 Mon 13:49

UMULIUS RECTANGULUMってどう読むの???

JUGEMテーマ:折り紙今回は、UMULIUS RECTANGULUMを作ってみました。なんて、読むのかわからなので、そのままにしておきます 作り方は、本当に簡単。A4用紙で作成です。最初、紙のサイズがわかんなくて、ちょっと困ったけども。折り紙で出来るといいのだけも。外国の紙幣で作っている方も、いらっしゃるので折り紙でも出来るのかなぁ~って思っておりますが。一度挑戦してみようかな。 UMULIUS RECTANG折り図 UMULIUS RECTANG動画(YOU TUBE) AdamsSaraさんが教えてくれます UMULIUS RECTANG BY Tho...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.05.23 Thu 14:55

いろんなSOMA CUBEを作ってみよう!! 第1弾

JUGEMテーマ:折り紙今回は、SOMA CUBEです。布施知子さんの 『みんなで楽しむ多面体おりがみ(知恵のおもちゃ箱)』に載っている、やぐらで作ってみました。これが、なかなか楽しくて。パズルを組み立てるような感じで、作る事が出来ましたよ。このやぐら、かなりはまりそうです。だっていろんな事に応用できそうだもん。早速、SOMA CUBEを組み立ててみました。ちなみに私は、ソマキューブと思っていたのですが、ソーマキューブが正式名称だったのです・・・ちょっと、恥ずかしい・・・。それは、さておき、このSOMA CUBE 全...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.05.22 Wed 16:17

TSU 10Unit 

JUGEMテーマ:折り紙今回は TSUの10Unitです。上から見ていると、よくわかんないけども。。。横から見ると・・・。『ヤマツカミ』だぁ!!8Unitの時も、ヤマツカミが出てきましたが、今回は8Unitより大きくなったって感じかな2パターン作ってみましたが、やっぱり両面同じ色の紙より、普通の折り紙のほうがアクセントがあって、いいかなぁって感じ。さてさて、次は、どうしようかな。 TSU折り図 TSU折り方動画(YOUTUBE) TSU(That simple unit) by Charles Esseltineh

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.05.21 Tue 16:02

TSU 9Unit

JUGEMテーマ:折り紙今回は、TSUの9Unitです。ちょっとクリスタルみたいだったので、あえて水色ので折ってみました。そして、いつもは7.5cmの折り紙なのですが、今回は2倍の15cmで折ってみました。なんとなく、雰囲気が出るかなぁ~って思って。しかし、写真で見ると・・・イマイチって感じかな。実物はもっといいのよぉ~(自画自賛)クリスタルってよりも、オカリナに似てるかも。茶系で折ればよかったかな。さてさて、次はどんな形になるでしょうか。  TSU折り図 TSU折り方(YOUTUBE動画) TSU(Tha...

ぶきっちょ蒼玉の折り紙生活 | 2013.05.20 Mon 14:48

このテーマに記事を投稿する"

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

全236件中 181 - 190 件表示 (19/24 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!