[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
お天気はパッとしませんが、お散歩へGo。 ウチの界隈は標高海抜120m位なので、紅葉が始まっています。 大きな木はまだですが、低木はそろそろ、本気で紅葉です。 寒暖の差が大きくなると紅葉が始まるといいますから、そろそろ、そんな季節なのでしょう。越冬する動物もそれなりに食わなくては生きて行けないので大変です。 女郎蜘蛛らしき大型の蜘蛛が、張っておいた縦糸にかかった蝶を餌にお食事中。 蜘蛛の大きさは足先まで含めると手のひら位の大型のもので、これはなかなか珍しい。 ”chu−”なんて音が聞こえそうです。う...
新・航海日誌 | 2011.11.06 Sun 08:39
番所大滝は乗鞍高原の番所地区にある乗鞍三名滝の一つです。乗鞍観光の帰りに立ち寄られる方が多く,午後には展望台がいっぱいになることもあります。黒い岩肌が特徴的で,滝の途中の岩に水が砕けて霧のように滝壷へ落ちる様子は,乗鞍の中で最も荒々しい姿を見せています。大滝の言葉が示すように上部には番所小滝も存在しますが,意外と知られていないようです。 やまとを抱えて下まで行きました、非常に急な所がありきつかった(ノ_・。) 善五郎の滝から下...
まつもとJIN | 2011.11.02 Wed 09:02
JUGEMテーマ:季節 ボランティア会場への途上。かんだ界隈にて。 南天ですかね? そろそろ冬かなあとそんな鮮やかな実が付いていました。 が、その隣には、見事なアサガオが... この季節の花をつけるアサガオってあるんですね、知らなかった。 上の花も下の花もブルーなんですが、上の花は朝日が透けてパープルカラーに見えます。 綺麗ですね。 でも冬と夏が同居している光景も珍しいのでは??
新・航海日誌 | 2011.10.30 Sun 23:13
善五郎の滝 今日「やまと」と行ってきました。胴長が短足のやまと途中は抱きかかえて行ってきました.(;-_-) =3 フゥ 乗鞍地区の小大野川にかかる鈴蘭橋の下流約250mに位置する滝で、規模は落差約22m、幅約8mです。この滝は、番所大滝と同様に、小大野川が乗鞍火山の「番所溶岩」(普通輝石紫蘇輝石安山岩)を刻んでつくったものです。下流側の河床には、番所溶岩の柱状節理が水平に侵食されてできた、変形の五角形から六角形の模様がみられるといいいます...
まつもとJIN | 2011.10.27 Thu 21:22
先日こんなものを→そうです マツタケです(*´∇`*)こんな大きなのは初めてです^^25?弱でした。こんな大きなものが採れるなんて・・・止め山でしか取れないでしょう。先日もっと凄いマツタケを見てしまった、、、しっかり目に焼け付けました(爆)どうやって食べようか悩みましたが、焼いて食べました。かさが開きすぎなのか味はイマイチでちょっと残念でした。今年は出足が良かったみたいですが、ここにきて松茸は出て無いようです。JUGEMテーマ:季節
まつもとJIN | 2011.10.05 Wed 08:11
昨日の朝は雨のせいか、しっとりした風が吹いていました。 私、もの凄く鼻が利くんです。匂いに敏感。良い匂いも臭いのも。 で、娘が登校する姿をいつもベランダから見送るんですが、昨日はいつもと違う秋らしい香りが…。 マンションからは大分離れているんだけど、通学路に金木犀が植えてあってそれが微かに香ってきてるんだと思うんです。 そこのお家は春から秋にかけて色んな草花が咲き、木には実がなるんですが、秋には金木犀,柿,みかん,黒スグリと、これまた秋の香りと味覚が満載なんです...
みやび日和 | 2011.10.01 Sat 22:02
2週間ほど前のそばの花です。直に新ソバが食べれます(^▽^)/安曇野市三郷で見かけたそば畑です。朝早かったので露があるのですが判りますかね^^綺麗に撮れていないのですがご勘弁を(*'-')o(*,",)oぺこりJUGEMテーマ:季節
まつもとJIN | 2011.09.27 Tue 09:23
JUGEMテーマ:季節 6月の和名は、水無月(みなづき)。梅雨の季節の6月なのに「水が無い月」って?――と思わずにはいられない、この呼び名。本来は旧暦の6月(現行の新暦5月)を称したそれであり、その名の由来にはいつくかの説が存在する。 中で最も有力とされているのは、「水無月=水の月」説。旧暦の6月(新暦では5月)は田植えも終わって田んぼに水が張られる時期でもある。そこから「水張月(みずはりづき)」という呼び名が生まれ、それが「水月(みなづき)」へと転じ、さらに「水無月」になったというもの。(「水無...
And Your Bird Can Sing | 2011.06.25 Sat 22:15
先日豊科近代美術館のバラが見ごろとニュースでやっていたので行ってきました。少し遅かったかな^^春先の寒さで例年より遅めだが、今年は5月に適度な雨が降ったことから根が良く張って、花が大きく色も濃いという。バラは修道院を模した同館の壁や庭園に約500種類・800株あるそうです。 JUGEMテーマ:季節
まつもとJIN | 2011.06.21 Tue 08:15
全90件中 51 - 60 件表示 (6/9 ページ)