[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 思想・啓発・哲学のブログ記事をまとめ読み! 全1,480件の90ページ目 | JUGEMブログ

>
思想・啓発・哲学
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

思想・啓発・哲学

このテーマに投稿された記事:1480件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/1794/
思想・啓発・哲学
このテーマについて
自己啓発・哲学・思想・・・等々
自分の考えること,思うことを出しあう.
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tohru829」さんのブログ
その他のテーマ:「tohru829」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95 >

今自分に何ができるか

たくさんの情報が交錯する中で、何が正しいかを判断するのは自分。 こういうことを言っている人がいる、逆のことを言っている人もいる。 果たしてどちらが真実なのか?  となったときに、冷静に判断ができる材料はなんだろうか?   「恐ろしい。広島の原爆の★倍の放射能が拡散されている」とメールをくれた人がいる。その数字が真実なのかどうか私にはわからないが、 「で、今できることは?」と短く返信したが、返事がない。   恐れること、嘆くこと、人を責めることよりも、今自分に何ができ...

表現者として、私だからできることを | 2011.09.11 Sun 01:06

傷ついた癒し人

「傷ついた癒し人」ヘンリ・ナウエンの本のタイトルでもありますが、私の好きな言葉です。 「癒し人」は完全無欠でなくてもいい。疲れて傷ついていても、「癒し人」になれる。そんな励ましの言葉に聞こえます。もちろんある程度は傷を癒され、かさぶたになってないといけないですけど。JUGEMテーマ:思想・啓発・哲学

Memo帳 | 2011.09.02 Fri 20:00

自分を変えた私の方法

人は変わることができる、その言葉に嘘はない。 なぜなら私自身が変われたからだ。   自分に無理を強いることなく、 楽しみながら自分を変える方法、 それをみつけさえすれば、 人はいつからだって変わることができる。私は相手を変えようとがんばるのが苦手なので、自分から変わります。 そっちのほうが簡単なんです。 私の場合、声を出すのは好きなのですが、人前で話すのが苦手だったので、歌を始めました。 ステージでは足がふるえましたが、賞をとってから少し自信ができ、人前に立つことがで...

表現者として、私だからできることを | 2011.08.21 Sun 23:36

いかに心の世界を学ぶか

 心は、どこまで勉強しても、「わかった」ということができない。だからおもしろい。JUGEMテーマ:思想・啓発・哲学

Memo帳 | 2011.07.01 Fri 18:40

ピアノ曲集『エピクロスの庭』の題について

ピアノ曲集『エピクロスの庭』は、10曲ぐらい作るとブログに書いていたしだから、最低でもあと3曲は作るつもりでいるのだがそもそも何故、題名に古代ギリシアの哲学者エピクロスの名を用いたのか僕は詳しい説明を全然していなかった紀元前323年、マケドニアのアレキサンドロス大王がバビロニアで病死した大王は大遠征成就のためのカリスマ的存在だったが、統治の面では成功しなかったその所為で、後継者間の王権争奪戦に加えて反マケドニア運動も起こりあのアリストテレスも、この時その巻き添えでアテナイから追放されたアテナイ在住...

Hide Two Finger | 2011.06.09 Thu 06:43

仕事の9割は「右脳」で決まる!・・・らしいですよ(^。^;

JUGEMテーマ:思想・啓発・哲学 積み木は、子どものおもちゃの代表ですよね? 手指が上手に使えるようになった子どもは 自分で積み木を積んでは ガラガラッと崩れる様子を見て大喜びですw(^o^)w 子どもがその小さな手でつかむ積み木・・・ そして、カチッカチッと打ち合わせている・・・ 積み上げたり、倒したり・・・ はじめは上手にできないかもしれません。 そんなときは、「そっと、そーっとね〜」 と声をかけてあげながら 繰り返しさせてみましょう(^-^v そして、積み上げた積み木を 「いーち、にー...

お買い物はRisaの【VestaMarket】で☆ | 2011.06.02 Thu 23:39

欲しい年収と自己投資

2011/5/22 日曜日 6:34欲しい年収と自己投資おはようございます&お楽しみさまですヽ(^o^)丿本日は、ジョギングではなくウォーキングをしてきましたアラサー男です!ほんの30分をちょっとだけ早歩き位のスピードで進んでいくと、普段、忘れていた香りを思い出させてもらいました。木々、自然の香りを精一杯、深呼吸させてもらいました。いいもんですねヽ(^o^)丿そうそう・・・昨日すれ違ったあの方は、今日は見かけませんでした(笑)昨夜、ある方から電話を頂き、電話にてお話しさせて頂きました。私の尊敬する方で、去年、起業され...

アラサー男の3度の飯より婚活ブログ | 2011.05.22 Sun 07:17

インタビュー「被災者への心のケア」

「被災者への心のケアはどうすれば?」  リバイバルジャパン 2011年5月15日号 一口に被災者といっても、みな感じ方や受け止め方が違う。心のケアは、相手のペースに合わせなければならない。 また、ボランティアをする側は、感謝されることが動機になってしまっていないか、自己吟味が必要だ。ボランティアにいけない人も焦ったり、罪悪感を感じる必要はない。今自分に与えられている場所で、自分にできることをすればいいのだ。 心のケア、被災地支援は5年10年の長期的な関わりが重要。休むながら、息長く続けて行くことが必要...

Memo帳 | 2011.05.02 Mon 15:40

進歩なんかしていない

考えないのを「愚」とするのか?「賢」とするのか?ほとんどの人は前者だろうしかし以前に記事にも書いたが、僕は後者だとしてきた僕は即興で曲を作る時がある考えていては、即興で曲は作れない何も考えずに演奏することで、即興曲が出来るのであるしかし、考えないのは意識の世界だけで無意識の世界では、フル稼働、フルパワーになっているのだつまり、考えることは寧ろ「愚」なのであって考えることを止めて無意識で手探りする行為こそが「賢」だということそういえばニジンスキーの手記にも、こんなことが書かれていた「まわりの人...

Hide Two Finger | 2011.04.24 Sun 01:56

今日の命題は以下の3つ。 そして、これらはどれも真だ。 ?人間に知覚できないくらい小さなものは“ある”と言える。 ?圧縮技術の進化の可能性は無限大である。 ?魂に質量はある。 順番に行こう。 ?人間に知覚できないくらい小さなものは“ある”と言える。 一番小さいものの研究は、超ひもとかいうのかしらん。 おそらく構成という考えをしてしまうなら、なんでも分解できるのだろう。超ひもうんたらも複合概念で、それより小さなものは存在するんだろうなと思う。 ただ、それが人間にわかるものかどうかはわからない。 ...

にやお語 | 2011.04.24 Sun 00:05

このテーマに記事を投稿する"

< 85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95 >

全1000件中 891 - 900 件表示 (90/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!