[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:鉄道・駅 八高線・児玉駅 の新駅舎が平成27(2015)年12月23日より使用開始になりました。窓口も設けられています。 ▲新駅舎 ▲旧駅舎 ▲旧駅舎 ▲旧駅舎 窓口
駅舎の記録 | 2016.01.16 Sat 09:23
JUGEMテーマ:鉄道・駅 名古屋駅から中央線で北の方へしばらく参りますと、恵那駅へと到着するのでございます。 もしも、乗られた電車の運行の都合で到着されないことがありましても、それは館長の責任外でありますと、ここで保険をかけさせていただきますけれど。 地元のヒトが「何も見る所は無いよぉ」と仰るほどの、山の中。 ごほ。 実に長閑な町が、真昼間から眠っているのだと申し上げておきましょう。 ごほ。 電車を降りて、線路の向うに眼をやりますとコレが出番待ちをしていたのでございます。 日本全国、どこの...
私立空想芸術館 | 2016.01.13 Wed 14:22
JUGEMテーマ:鉄道・駅 Dame und Herrn, Guten Tag! 地平と高架の駅の記事と コメンタリーは如何でしたかな。 今回もカール・ハインリヒが 2015年12月27日に播但線で撮影した画像と 日根野春香と芥川明子のコメンタリーを公開します。
カール・ハインリヒの冒険記 | 2016.01.11 Mon 22:32
JUGEMテーマ:鉄道・駅 Dame und Herrn, Guten Tag! 前回の姫路近郊の駅は いかがでしたかな。 今回もカール・ハインリヒが 2015年12月27日に播但線で撮影した画像と コメンタリーを 日根野春香と芥川明子でお送りします。
カール・ハインリヒの冒険記 | 2016.01.09 Sat 20:50
JUGEMテーマ:鉄道・駅 Dame und Herrn, Guten Tag! みなさまは新年を如何お過ごしでしょうか。 今年連載第1弾として、カール・ハインリヒが 2015年12月27日に銀の道に沿っている播但線で 撮影した画像とコメンタリーを 日根野春香と芥川明子でお送りします。
カール・ハインリヒの冒険記 | 2016.01.07 Thu 20:39
JUGEMテーマ:鉄道・駅 Dame und Herrn, Guten Tag! 2015年を振り返っては如何でしたかな。 今回もカール・ハインリヒが 日根野春香と芥川明子でお送りします。 芥川明子「ハルカナ(日根野春香のこと)は出かけて いかれましたわ。海外だそうね」 カール・ハインリヒ「かの地はシーズン中だからね。 こちらは通称ストーブリーグです」 芥川明子「プロ野球とプロサッカーは交渉と来季への抱負で 満ち溢れ...
カール・ハインリヒの冒険記 | 2015.12.29 Tue 04:08
JUGEMテーマ:鉄道・駅 Dame und Herrn, Guten Tag! 陰と陽の間道シリーズは如何でしたかな。 今回は2015年を振り返る形で カール・ハインリヒと 日根野春香と芥川明子でお送りします。 カール・ハインリヒ「今年は如何でしたかな。 私は2014年に旅行した秋田・房総から青森までの東北本線、 流鉄、富士急行、西武多摩川線、東京モノレール、 通称りんかい線、広島と出雲の私鉄に 2015年に旅行した土佐...
カール・ハインリヒの冒険記 | 2015.12.28 Mon 14:44
JUGEMテーマ:鉄道・駅 日本で地上からもっとも深い場所 珍駅巡礼2 (私鉄篇) P68 ★行程 2012.1.2 大井町 1802 − 1809 浜松町 … 大門 1824 − 1831 六本木 1910 − 大井町駅からJRで浜松町で下車。 駅の出口の目の前にある、地下鉄大江戸線・大門駅から列車に乗り、 六本木駅で下車。 この駅は2番ホームは地下5階、1番ホームは地下7階にあります。 JUGEMテーマ:鉄道・駅 そう、海底駅を除き、日本で地上からもっとも深い場所にホームがある駅なのです。...
私鉄珍駅巡礼ウラ話 | 2015.12.26 Sat 19:59
JUGEMテーマ:鉄道・駅 Dame und Herrn, Guten Tag! 美作津山〜播磨佐用の記事と コメンタリーは如何でしたかな。 今回もカール・ハインリヒが 2015年10月5日に撮影した画像と コメンタリーを公開します。 今回で最終回です。
カール・ハインリヒの冒険記 | 2015.12.22 Tue 21:50
芸備線新見駅から伯備線で総社まで行き、井原鉄道に乗りました。第三セクターの鉄道です。JR総社駅を出て、すぐ横の改札から入りますと…このように、JR総社駅の1〜4番ホームに平行に並ぶように設置されている5番のりば、6番のりばが井原鉄道のホームとなります。ワンマン運転の気動車です。ロゴもかっこいいですね。井原鉄道のウェブサイトを見ると有名な水戸岡鋭治さんがデザインした特別車両もあるそうです。もう日が暮れていたので車窓からの風景は撮れませんでしたがずっと高架を走って田園地帯を通るので、昼間は眺めがとてもいい...
noriquo | 2015.12.21 Mon 15:23
全1000件中 791 - 800 件表示 (80/100 ページ)