チケット・トゥ・ライド(乗車券) プレイ人数:2人~5人 対象年齢:13歳以上 プレイ時間:約50分 デザイナー:Alan R. Moon このゲームは都市と都市との間を列車コマで繋いでいき、その範囲を拡大させていくことを競うゲーム。 都市と都市との距離が遠くなればなるほど列車コマを繋いだ時のポイントが高くなるが、距離が遠くなればなるほど難易度が高くなってくる。「チケット・トゥ・ライド」はアメリカ大陸を舞台としたものやヨーロッパ大陸を舞台としたものなどがあり世界中で人気が高いゲーム。 ...
ゲームライフパラダイス | 2019.03.02 Sat 12:56
花火(HANABI) プレイ人数: 2人~5人 対象年齢:8歳以上 プレイ時間:約30分 デザイナー:Antoine Bauza 「花火」はプレイヤー同士が競うのではなく、お互いに協力をしながら同じゴールを目指す協力型のカードゲームです。 プレイヤーは花火大会の花火師となって同じ色の花火カードを「1→2→3→4→5」と並べて花火を打ち上げなければなりません。 ただし、プレイヤーは自分自身の花火カードの表面を見ることができないため、他のプレイヤーから教えてもらいながら花火カードを並べていかな...
ゲームの小部屋 | 2019.03.02 Sat 12:49
カルカソンヌ(Carcassonne) プレイ人数:2人~5人 対象年齢:6歳以上 プレイ時間:約35分 デザイナー:Klaus-Jurgen Wrede このゲームは地形タイルで地形をつくって、ポイントを稼ぐ陣取りゲームのようなゲームです。 ジグソーパズルをつくるように、各プレーヤーは順番に地形タイルを1枚引き、地形タイルの絵がつながるように配置していくのですが、ポイントを稼ぐためにはコマを地形完成前に配置しておくことが必要です。 他プレイヤーより有利な場所を見極めコマを配置する先見性や運が絡み合い、戦略...
ゲームの小部屋 | 2019.03.02 Sat 12:33
カタンの開拓者たち プレイ人数:3人~4人 対象年齢:6歳以上 プレイ時間:約60分 1995年ドイツ年間ゲーム大賞ほか デザイナー:クラウス・トイバー( Klaus Teuber ) いわずと知れたベストセラー。 小学生から遊べるほど簡単なルールでありながら、大人もハマるボードゲームの決定版です! カタンという無人島を舞台としており、ここに拠点となる開拓地を建て島全体を開拓していきます。 サイコロによって獲得した資源で開拓地を建てていき最初に10点取った人が勝者となります。 必要な資...
ゲームの小部屋 | 2019.03.02 Sat 12:03
おーしです。 それでは早速、ソロプレイやっていきましょう。 【第1ラウンド】向上(追加商人・船舶輸送力・道具改良)1段階につき、栄光点1 このラウンドで履行しやすいのは、「パン2」くらいか。しかも金と無料スペースがついてくる。 ただ、残金が少ない。順番を間違えないようにして、港ボーナスの金10を取りにいこう。 では、アクションフェイズを進めていこう。 まずは拡大アクション。金8+2を支払いチーズ製造所を配置する。 これで港ボーナス金10を獲得できるようになったので、早速頂く。...
雑食系ボードゲーマー おーしの迷走記録 | 2018.09.19 Wed 18:15
おーしです。 とうとう始まる長い旅路。楽しくやっていきましょ。 では、マップの準備から。 使用しないコスト1のスペースは、テキトーに赤駒を出して埋める。以外と厳しそうだなぁ・・・ マップ4角の港ボーナスタイルは以下の通り。 ・左上 加工品1を加工品2と交換する ・右上 金10を獲得する ・左下 交易アクションの際にいずれかの商品の価格を3段階上げるか下げる ・右下 金3を支払い、上の3つの港ボーナスタイルのいずれかを実行する 輸出契約タイルを5枚引き、数字ダイスを振...
雑食系ボードゲーマー おーしの迷走記録 | 2018.09.17 Mon 21:54
おーしです。 北海道胆振東武地震による影響で、停電と節電が発生して電気が使えず、それならばボードゲームの作業でもしよう。 なら、いつかやってみようと思っていた「クランズオブカレドニア」のソロプレイをしよう。 やってみたら非常に楽しかったし、疑問点の解消や別の新たな問題も見つかった。 どうせなら、全ての種族をやってみたい。リプレイ記を付けても面白いかもしれない。 ・・・ということがきっかけで、このブログを始めることにしました。 昔、ゲーム雑誌であったリプレイ記...
雑食系ボードゲーマー | 2018.09.17 Mon 18:40
シナリオ1「ガンダム大地に立つ」(第1話) シナリオ No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 シナリオ2「ガルマ出撃す」(第6話) シナリオ No.1 No.2 No.3 No.4 シナリオ3「コアファイター脱出せよ」(第7話) シナリオ No.1 No.2 シナリオ4「戦場は荒野」(第8話) シナリオ No.1 No.2 No.3 特別シナリオIF 「翔べ!ガンダム(If版)」(第9話) シナリオ シナリオ5「ガルマ散る」(第10話) シナリオ No.1 No.2 No.3...
BATTLE LINE SIMULATION | 2018.04.28 Sat 17:20
先日、教室で生徒さんや他の講師と集まって『ワードウルフ』というパーティーゲームをやった。 ~ワードウルフとは -------- ワードウルフというのは最近若い子の間で流行っているゲームで、普通はスマホの専用アプリを利用して行う。 まず最初に参加者全員がトークの「お題」を確認する。具体的に言うと、1台のスマホを一人ずつ順に回していき、自分の「お題」を確認したら次の人に渡す。このとき、基本的には全員同じお題が表示されるのだが、一人だけ別のお題が表示される。この際、自分が多数派なのか少...
机の下の秘密基地 | 2018.04.27 Fri 08:56
犬のシャーロックと一緒に探そう!発想は神経衰弱と同じです。机、帽子、アイスクリームなど身の回りにあるものが描かれたイラストカードを使います。まず、よくシャッフルしたカードを真ん中に伏せておき、8枚取り出して表向きに円状に並べます。(この時矢印が外側に来るように。)それぞれの絵の位置をよく覚えてから、全部裏にしてゲーム開始。一番目の人は好きなカードのところに目印としてシャーロック君のカードを置き、何の絵かを言ってからめくります。当たったら開いたままにして、そこに書いてある矢印の方向と番号によっ...
Toyログ | 2018.03.14 Wed 22:32
全129件中 11 - 20 件表示 (2/13 ページ)