[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
外出を控える感じの今、家でみんな、何をやっているのか…?? そういうテーマで、アメーバブログの「断捨離」カテゴリは盛り上がっている様子です。 確かに、 家ですること、と言ったら、掃除くらいしかなくなってくる。 テレビ見て、映画見て、料理作って、掃除して… 掃除の延長で「この際、片付けてしまおう!」と一念発起、 断捨離へ突き進む…っていう人、多いんですよね。 旦那さんも家にいるし、ちょうどいい!っていう。 子供にも手伝わ...
断捨離 ブログ | 2020.04.01 Wed 12:11
不要なものは受け入れない。 当たり前のことだけど なかなかできないこと。 モノは要らなくても その人の気持ちはありがたいから。 今までは不要なものも とりあえずもらっていた。 もう、そういうのやめようと思うんだ。 JUGEMテーマ:断捨離
supervision | 2020.03.16 Mon 13:22
独身の人って、荷物がそんなに多くないので、 断捨離…と言っても、見える範囲というか、 やりやすい想像ができますよね。 断捨離とは言っても、必要なものをまた買えばいい…という感じで、 身軽な断捨離、できていいなぁと思います。 家族なら、「捨てる」「売る」の判断が、自分だけではできないので、 けっきょく処理するのが先送りになっちゃうんですよね…。 独身っていいなぁ…。 JUGEMテーマ:断捨離 ...
断捨離 ブログ | 2020.03.11 Wed 22:20
JUGEMテーマ:断捨離 メルカリに出してた家電、売れた。 1日。 早い〜。 安めに出してたし、キレイだったんだけど。 ジモテイーに出してたバッグも今朝連絡きてて 0円だったけど 次の持ち主さんが決まりそう。 どちらもまだ使えて、家電は粗大ごみにだせば 有料だしと出したもの。 よかった・・・ ウレシイ・・ うれぴい・・・ 送料かかっても、ちょっとお小遣いには なる金額はプラス。 世の中いま大変だけど、 ...
振り返ればスピリチュアル | 2020.03.10 Tue 10:06
JUGEMテーマ:断捨離 1点ネトオクへ。 グダグダに具合が悪かったのが、 1点出したら、なんだかよくなった。 はずみがついて、次々と。 処分しようと思いながら溜めていたものを 次々と。 と言っても写真とって、とかデーター書いて、 があるので、今日は・・ アンテナ、 無印の書類ケース、 デニム1着、 手芸用品、 靴は写真を取り、データー作って保存、 バッグは大きい割に購入価格が安かったから、 出しても送料でトントン...
振り返ればスピリチュアル | 2020.03.09 Mon 22:14
2019年末は、実家も新居も大掃除はせず、終わらないつわりのせいで食べ続ける毎日でした。 ちょっこっと実家周辺の落ち葉掃きしたくらい。 年が明け、母と古紙処分について話し合いました。 実家や祖母宅を片付けるたびに大量に出る段ボールや紙類。 これまでは、その都度、近所の古紙回収店(換金・交換なし)に持ち込んでいたため、家の中に古紙が溜まることはなかったのですが、お店が回収中止になったため、今後どう処理していくのか、が課題でした。 ?行政指定...
干物女さくらのおしゃれ美容ブログ | 2020.01.15 Wed 10:35
JUGEMテーマ:断捨離 日常生活の中での、ほんの小さな小さなストレス。 気になっていた小さいこと、 を一つづつ改善している。 台所。 上棚の下にステンレスの棚がついていた。横長。 奥行は20センチもないかな・・。 食洗器を置かないコトにしたので、 洗った食器はここに置いて干していたのだが・・・。 食器からの水滴がシンクに落ちて、毎度拭かねばならない、 シンクも水垢がつく、でストレスだった。 箸やスプーンなどを置いて、その上に食器を置くと、 取る時に...
振り返ればスピリチュアル | 2020.01.14 Tue 12:11
リビングは木を感じるテーブルで。 無垢材を使った床を 最大限に活かせるように モノは極力 置かない。 少しの和室スペースも ゆったりくつろげて、お気に入り。 広く感じる工夫の詰まった、 素敵な空間。 JUGEMテーマ:断捨離 こんにちは(о´∀`о)ゆきこのです🍓 残りは窓アンド壁...
yukikono | 2019.12.28 Sat 12:36
晴れた日、洗濯物を外に干す。 それができたらとっても清々しい。 花粉症や、梅雨で干せない期間は あっても、 家の都合で 干すスペースや、 干す事が困難なのはイヤ。 マンションのベランダは 狭くって、ホコリが巻き上がるから 干せなかった。 できない。となるとすごく気になって。 ストレスだった。 だから、新居は 庭にもベランダにも ...
yukikono | 2019.12.27 Fri 11:10
キッチンが広い。 それはとっても贅沢だと思う。 リビングでなく、寝室でもない。 でも、自分達夫婦にとって 重要な場所。 2人の生活を充実させる場所。 マンションを借りるときも、 手狭なキッチンは却下。 ただ、できるだけ使いやすいものを 探したけど、やっぱり2人で ささやかに暮らせる部屋の キッチンのサイズはちょっと手狭で。 色々見て、広い!と思った  ...
yukikono | 2019.12.23 Mon 14:17
全684件中 91 - 100 件表示 (10/69 ページ)