今更ながら6月下旬の話#2。 小岩井牧場に着くとすぐに、面白そうなアクティビティーが沢山用意されていた。 そこは、もはや「僕が知る小岩井牧場」ではなかった(苦笑)。 JUGEMテーマ:子供達との記憶
Activity of crack | 2012.07.27 Fri 17:11
6月下旬の話を今更ながらエントリー(苦笑)。 日曜日に家族で向かったのは、久方ぶりの岩手県。 久方ぶりと言えば、家族で県を跨いでのドライブもそうだ…(苦笑)。 本当なら仕事の予定が入っていたのだが、翌週にスライドしたため突然生まれた休日である。行き先は、兼ねてから「南部せんべいを焼いてみたい!」と所望していた、かみさんの意見を優先。 もはや、家族サービスを超えた禊の様な格好である(笑)。 そして、小雨の高速道路をひた走り、かみさんニーズを達成させるために「手作り村」へ直行。 JUGEMテーマ:子供達との...
Activity of crack | 2012.07.27 Fri 16:37
昨日の雨上がりの夕方です!女の子チームに混ざってオチビちゃんが1人。男の子チームは昨日水泳行ってたんです。送り迎えの間、我が家で遊んでいましたよ~。「たえちゃん、けーどろしようや!お願いお願い!」と言われてずっと嫌ややらへん!って言ってたけど、「おらぁ~!捕まえるでー!!たえちゃんが警察や!1,2,3・・・・」でスタート。小学生の男の子になると捕まえるのに一苦労。本気走りで捕まえます~。おかげで筋肉痛やんかぁ。JUGEMテーマ:子供達との記憶
小さな3姉妹へ | 2012.07.25 Wed 09:57
〔K公園にて〕昼食後、みんなでハスの花を見に出掛けました。数万本のハスが咲き始めました。これからの一か月間はさくさんの見物の人が来ることでしょう。僕はハスよりやはり散歩が楽しいです。
≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2012.07.22 Sun 12:34
〔Iドーム公園にて〕学童から帰宅してお姉さんを駅まで迎えに行くまでIドーム公園で遊びました。早速、駐車場からこども広場までダッシュです。早い、早い・・・
≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2012.07.22 Sun 11:40
〔自宅にて〕昨日はお姉さんの誕生日会が学校であったそうで黄色い大きなリボンとレイを掛けてもらいました。これから登校だっていうのに少々迷惑なんですが・・・JUGEMテーマ:子供達との記憶
≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2012.07.22 Sun 11:04
蒸し暑い日が続いています。 でも、豪雨のニュースを見れば、少々の暑さはガマン! 家を流されたり、浸水したり、命をなくされた方々には、心が痛みます。 いつもどおりのおけいこができることに感謝! さて、久しぶりにおけいこ風景の写真です。 まだ全員来ていなくて、空席もあります。 でも、雑然としているかしら? おけいこの途中ですからね。 お花を新聞紙に広げ、思い思いの格好をしています。 ひと通りいけあがったら、自分でゴミを片付けます。 ゴミの片付けもおけいこのうち。 新聞紙で包んだりレジ袋...
わかばいけばな教室 | 2012.07.15 Sun 22:09
出産には立ち会わないと公言していた私ですが、分娩室に一緒に入り、その誕生の瞬間を目の当たりにしました。私が生むわけではないのですが、一緒に力んで、生まれた後は脱力。ちょっと涙が出そうになりました。「みほの」と名づけました。漢字はナイショ。ファンレターの山になるからね。(笑)嫁さん、本当に良く頑張りました。ありがとう。そんな訳でブログの更新が滞っておりますが、(川下りの方もね。)ペースが落ちたながらも続けていきたいと思います。JUGEMテーマ:子供達との記憶 3才からの川遊び:Nature Family 岡山川下...
Nature Family 岡山川くだり自然体験 田舎暮らし編 | 2012.07.14 Sat 21:00
JUGEMテーマ:子供達との記憶たくさん雨が降り、遊び場の小屋をあけると。。。湿気た匂いとともに、鍋やヤカンにカビの胞子がフカフカと。。ズコーーーーン(ヤマツ語)(;゚Д゚)!。。。。さすが山小屋。(我が家も同じ)しかしながら、遊び場の8日は、いいお天気。。きゅうりをずっと吸っていた子。大好きなんだね。。(*´ω`*)よしなが先生と一緒に来てくれた女子大生3人組。山探検をしたり、子供達といっぱい遊んでくれました。自然を満喫できたかな?こっちの遊び場では、shouがおとなしい(・x・)ので、あれ?って思ったかも。...
草ごころ | 2012.07.09 Mon 16:27
全1000件中 631 - 640 件表示 (64/100 ページ)