最近…1年の中で一番花々が咲く季節。上の娘は4月に幼稚園に入園、下の息子も幼児教室へ通い(通わせ)、送り迎えやお弁当の用意など、あたふたと過ぎる毎日。先日、偶然にも幼稚園と幼児教室の遠足が木曜金曜と2日続き、さすがにぐったり。アラフォーママに連投はキツイのね。幸いにも良い天気が続き、気持ちの良い時間は過ごせましたが。 久しぶりにシロツメクサをリングにしてみたり。こちらは下の息子の遠足にて。 歩けるようになって、外に出たがって大変。 出たら出たで帰りたくなくてひっくり返って泣くし。男の子は女...
Laser beam! | 2012.05.25 Fri 11:42
二週連続で同じ公園に行くことになるとは…(苦笑)。 先だっての日曜日の話…。 土曜の晩に、明日の日曜日は、件の公園に行こうと提案してきたかみさん。その時点で、言わずもがな…彼女に軍配が上がっていたのだ(失笑)。淡く描いていた「山女ちゃんの横顔」は風前の灯。正真正銘「死に体」になった僕は、民主的な判定に従うしかあるまいと腹を括った。 かみさんだけではなく、息子達が気に入った事は勿論なのだけれど、根っ子には「望遠レンズ購入の禊」ってな具合で、僕の「後ろめたさ」を突かれた感じかな(苦笑)。手に入れたからに...
Activity of crack | 2012.05.24 Thu 22:23
最初で最後の小一と小六の息子達が競演する運動会が、19日の土曜日に開催された。 かようなわけで、久々に運動会詣でをしてきたのだった。 ※運動会の写真撮影は、本当に楽しいものです。撮影結果の良いものは、多くの人に見ていただきたいと思ってしまうのが撮影者としての性なのですが…、こういったブログ等のメディアにおいては、他のお子さんの顔が判別出来る程はっきりと撮影されたものは載せないようにしております。 JUGEMテーマ:子供達との記憶
Activity of crack | 2012.05.20 Sun 20:57
学校の体育の授業が、如何なるものなのかは分からない。全く分からない。 GW前にあった家庭訪問もどき(最近は、家を確認しに来た先生と、玄関先で話すだけになっている。)で、先生と話す機会があったので、「叱咤激励大いに結構。出来ないよりは出来た方が良いという事で、縄跳びでも鉄棒でも何でもビシビシ鍛え下さい。安易に出来ないまま上級になるわけにはいかんでしょう。」と申し伝えた手前、学校でウンテイに挑戦しているという坊にウンテイをさせてみた。 ぶら下がる持久力はあるのに、恐怖感が先にたって動けないでいる(...
Activity of crack | 2012.05.17 Thu 15:56
〔団地沿道にて〕朝7時過ぎに団地の沿道に咲く緑の桜を近所のおじさんと散歩がてら見に行きました。緑の桜はまだつぼみが固く、先週満開だった桜も今朝はすでに葉桜でした。朝日が眩しくてクシャミがでそうです。ハックション!!
≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2012.05.17 Thu 08:44
お花のおけいこって、ず~っと続けていても 全く同じ取り合わせはまずありませんね。 盛花ってそういうものでしょ? だから・・・ 子ども達には自分の思うようにいけてもらいたい。 丹頂アリアムの曲線の流れ。 ピンクのカーネーションのやさしい色合い。 足元をまとめるミリオンアスパラのゆらぎ。 剣山に挿しながら、一生懸命に考えていけましたよ。 やっと仕上がった作品の、1本だけ位置を変えるようにアドバイス。 こんないけ方もありですよ、 こうしたら奥行きが出るのですよ、という気持ち。 伝わった...
わかばいけばな教室 | 2012.05.15 Tue 21:42
先日の母の日朝、子供たちがニコニコお越しにきたかと思ったら『ママ、階段下りたら目をつぶってね』言われたとおりにリビングにおりて目をつむると子供たちに手を引っ張られ『ママ、もう目開けていいよ、せーの』『『母の日おめでとーー』』見るとテーブルの上には朝食の準備が娘はサラダとゆで卵、チビはおにぎりとお味噌汁(インスタントですが)と2人で全部作ってくれたみたいいつも一番遅くまで寝てるチビが真っ先に起きてワタシにバレないように娘&パパを静かに起こして皆で1時間かけて準備してくれたという話を聴いて母ウ...
sweet life *** | 2012.05.14 Mon 17:59
朝、息子達の声で目が覚めた。 あぁ、今日は息子達を歯医者さんへ連れて行くって言ってたっけな…と思いつつ、自分が休みだった事に気付く…。 慌てて時計を見ると、9時15分前…。かみさんに「連れて行ってやりたい公園があるから、治療の後に連れてくよ!」と、寝ぼけ声で伝えた。「相変わらず急だよね…」と、半分呆れ顔のかみさんは、息子たちに「お遊びシフト」を伝令。 寝巻き姿の僕は、予約に間に合う様に15分で身支度完了。当然、朝飯は抜きだ。彼ら3人が治療している間に、コーヒーショップでモーニングをとる算段だ。ある意...
Activity of crack | 2012.05.13 Sun 20:31
天候に恵まれぬ黄金週間にあって、比較的大人しい過ごし方をしている風邪っぴきの坊。 坊の「つまらない病」が爆発する前に、普段は触る事を許されないNゲージで遊ばせる事にした。もっとも、兄の監視下においてなのだが(苦笑)。それでも嬉しくて仕方が無い坊の姿があった。 僕も線路の傍に顔を置いて、軌間9mmの線路を走る汽車や電車、機関車を眺めたものだ。 そうやって眺めている間、僕の心は「そこ」になかった。汽車の中に座る自分を思い浮かべながら、テレビでしか見たことのない景色や、母の実家へ帰省する時に見ていた...
Activity of crack | 2012.05.05 Sat 21:04
JUGEMテーマ:子供達との記憶 子供の日 プレセント 仮面ライダーフォーゼ、プリキュア ヒーローから手紙が届くなんて素敵ですね♪ ⇒キャラクターから届く手紙【キャラレター】 心に残るイベントになりますね
にちにち日記 | 2012.05.04 Fri 23:13
全1000件中 671 - 680 件表示 (68/100 ページ)