[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 子供達との記憶のブログ記事をまとめ読み! 全3,253件の59ページ目 | JUGEMブログ

子供達との記憶
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

子供達との記憶

このテーマに投稿された記事:3253件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c126/987/
子供達との記憶
このテーマについて
子育てって子供を育てると共に親も成長させてもらうもの。
もう戻っては来ない大事な時間。
それを永遠の記憶として
残しておきたい。
嬉しさも悲しさもすべて・・・
日常の何気ないことでもOKです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「h-makinogawa」さんのブログ
その他のテーマ:「h-makinogawa」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 >

カステラと娘

こんにちは。 岩手県大船渡市盛駅前にあるちっちゃなクレープ屋さんです。 東日本大震災・津波の影響でお店をクローズしていましたが、お店を始めました。 (11/3に三鉄クレープ復活販売、平泉クレープを新発売しました) 子育てのためしばらく産休をいただきますm(_ _)m お友達から頂いた純金カステラを すぐに開けちゃったくいしんぼの娘です。 がんばります。応援お願いいたします! ちっちゃなクレープ屋さん 営業時間 11:00~19:00 岩手県大船渡市盛町町11-8 TEL 090-8780-4744

ちっちゃなクレープ屋さん@岩手県大船渡市盛駅前 | 2012.10.26 Fri 12:45

ガッツポーズの息子

こんにちは。 岩手県大船渡市盛駅前にあるちっちゃなクレープ屋さんです。 東日本大震災・津波の影響でお店をクローズしていましたが、お店を始めました。 (11/3に三鉄クレープ復活販売、平泉クレープを新発売しました) 産休をいただいているため、お店はしばらくお休みですm(_ _)m 息子ががっつポーズで寝ています(^^;) がんばります。応援お願いいたします! 陸前高田広田情報も引き続きお知らせしていきたいと思います。 ちっちゃなクレープ屋さん 営業時間 11:00~19:00 岩手県大船渡市盛町町11-8...

ちっちゃなクレープ屋さん@岩手県大船渡市盛駅前 | 2012.10.19 Fri 15:58

盛花のかたち

わかばいけばな教室では、 というより、私は、 「盛花をいけるとき、自由な感性を大切に!」 と、思っています。 そういう思いで、いつもこのブログを書いてきました。 でも、実は、盛花のかたち、形式というものもあります。 基本のパターンにいけることで、 まとまりのある花をきちんといける訓練になります。 そのあたりの説明も、おけいこでは適宜しています。 今回のふたつの作品は、そういう盛花のかたちとしては、 全体をスリムにまとめて、すっきり見せるものです。 写真ではわかりづらいですが、前後に幅...

わかばいけばな教室 | 2012.10.17 Wed 21:41

ミッキーに会いに・・・?

JUGEMテーマ:子供達との記憶  ミラコスタで朝食を食べ・・・2日目はディズニーランドへ・・・ミッキーのモノレールに乗る・・中は、トイストーリーの柄。子供たちは大喜びハロウィンの時期でしたもんで、平日なのにすごい人で・・ディズニー系のホテルに泊まった人たちは、普通の開園より15分前に入れるのですが。。開園と同時にガーーーーっと走ってお目当ての場所に行く人多数・・・「マジで??」って思いました。(°д°)おそるべしディズニーランド・・・結構早めに、トゥーンタウン内のミッキーの家に行ったのに、それでも...

草ごころ | 2012.10.15 Mon 13:02

ミッキーに会いに・・?

 JUGEMテーマ:子供達との記憶2012・10/11~10/13 shou君ママ・ちー姉ちゃん・とも君・れん君 あたしとヤマツとユパで、国民的スターのねずみに、会いに行ってきましたヨ(´ε` ) shou君は、夢の国価格が気になって夢の国を楽しめない人なので、何年も前から「絶対行かんけぇーなヽ(`Д´)ノ」とだだをこねていて、今回わたしも、つわり中だし・・ついて着てほしかったんだけどなーーーーー・・・なんて頑固な人なんだろ・・゚(゚´Д`゚)゚1日目は、ディズニーシーに行きました。着いてそぅそぅ、スターのお出ましに、大...

草ごころ | 2012.10.15 Mon 12:13

10月13日のおけいこ

赤い実がかわいい花材が来ました。 紅あおいといいます。 去年もおけいこしたかな? 花が枯れてしまっても、実を捨てずに種をまいたら、 芽が出たって、誰かが言っていたような気がします。 う~ん、記憶があいまい・・・ 紅あおい3本、カーネーション3本、丸葉ルスカス3本。 基本のセットですね。 今年入会した5年生の作品です。 とてもていねいにいけていました。 すてきに仕上がったのですけれど、1本だけ直してもらいました。 写真の目線が少し違いますが、1本変わっただけです。 そう、上から...

わかばいけばな教室 | 2012.10.14 Sun 21:54

秋景色 工作の巻

 何やら巷では3連休というが…。というか、最近連休が多いような気もするし…。何でかように休みを多くするのだろうか?正直、いい迷惑(失笑)。もうこれ以上、意味不明な祝日を増やして欲しくないね…と、愚痴はここまで(苦笑)。 で…、息子達の学校は2学期制なので、目下秋休みとあいなっている。それでも親父の方はと言えば、曜日に関係なく仕事であるからして…、ようやく一仕事を終えた日曜日の午後から、旗本退屈息子どもを引き連れて、「みやぎ・木になるフェア」へ向かった。  JUGEMテーマ:子供達との記憶 

Activity of crack | 2012.10.07 Sun 20:02

フラワーパークに行ったよ

〔フラワーパークにて〕お墓参りの後、お弁当を買ってから車で高速道路を1時間走ってフラワーパークに行ったよ。曇り空で後ろの○△富士と呼ばれるD山は裾野の方しか見えなかったけど花の丘の赤いサルビアはとっても綺麗だったよ。

 ≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2012.10.06 Sat 21:35

中日での墓参り

〔菩提寺にて〕今日はお彼岸の中日、朝日を浴びながらみんなで菩提寺へ出掛けました。今年は猛暑の影響なのか”彼岸花”をあまり見かけませんでした。駐車場から松並木を歩いて山門の両脇の仁王様に挨拶をしてからいざお墓参りです。

 ≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2012.10.05 Fri 22:52

小学校の運動会

先週末の土曜日は、小学校の運動会でした。 今はどの小学校もそうかと思いますが、昔のような単純な競技ではなく、様々な要素を採り入れた芸術性の高いものをやっています。 低学年はダンスの類いが主ですが、高学年になると集団での動作表現や、組体操を採り入れた「組み立て表現」と呼んでいるものをやります。 で、息子は5年生なので、その「組み立て表現」をやりました。 ところが、5年と6年が合同で演技するもので、「ウォーリーを探せ」状態で、息子が何処にいるのか分かりません。 小学2年生の娘は親に見てもらい...

会堂管理人おさる | 2012.10.04 Thu 00:05

このテーマに記事を投稿する"

< 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 >

全1000件中 581 - 590 件表示 (59/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!