JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 ベランダのアロエにトンボが鈴なりです。 夜の間だけ、来てくれてます。 洗濯物にも、留まっていて、取り入れる度にパニックになっていました。 部屋のなかにも、入ってくるので、捕まえては、外に逃がしてました。 毎年、何処から来るのかな? 気まぐれ日記ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2023.06.16 Fri 21:33
今年の玉ねぎは少々弱り気味ですが、、、 プチトマトも実がなりだし スナップエンドウは少しづつ収穫して食してます。 そして、ニンジン・小松菜ほうれん草に青梗菜は 間引きながら、収穫時期を待つ今日このごろです。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
FREEconceptionの田舎暮らし | 2023.05.22 Mon 12:04
無農薬で栽培しているので、 葉が虫に食べられていますが、、、 小蕪はスクスクと成長しています。 間引いた、まだ小さな小蕪も無駄なく食しています。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
FREEconceptionの田舎暮らし | 2023.05.22 Mon 11:57
晴れ晴れした猪名川町です。 本日夏野菜の準備です☆ JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
FREEconceptionの田舎暮らし | 2023.05.22 Mon 11:54
やっとこさ・・・・ ホーリーバジルの芽がでてきた😊✨ 時々気温がぐっと下がったりする日もあったので、、、 なかなか発芽しなくて、、、、 もう、だめかな・・・・なんて思いつつも 毎朝水やりをしていました😊 発芽していないところもありますが、、、 きっと種もそれぞれなのかな? それぞれのタイミング✨ 種ってさ。小さくて・・・・ 手荒れが酷くなるので 手袋をしないと土いじりができないので、、...
Jefree Design | 2023.05.22 Mon 11:40
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 20個、ほどあった、うちの干し柿さん達。 コツコツといただいてきましたが、 最後の2つになりました。 かなり、固くなりましたが、痛んでいないようです。 今日から、3月始まります。 食物繊維、ビタミン取って、乗りきりたいものですね。 気まぐれ日記ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2023.03.01 Wed 07:43
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 地元のお店で半額で売ってました。 皮むきから、チャレンジです。 どうなっていくのか、楽しみです。 気まぐれ日記ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.12.21 Wed 19:23
水耕栽培でハーブガーデン 家庭菜園がほぼ終わり 水耕栽培へ切り替えスタート 『水耕栽培キットがおすすめ!』私も2年前から使っているエアロガーデンの水耕栽培が簡単にできるセット。今日なんとアメリカのアマゾンでほぼ半額!時間限定のセールだったので、今確認したら完売した…ameblo.jp 毎年 屋外で菜園ができない時期は 室内で 水耕栽培をしてハーブを育てています。 アメリカにお住いの皆さん! アマゾンプライムで ...
Little Darling | 2022.10.17 Mon 07:24
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今年は、無農薬ながら、よく枯れずに頑張ってくれました。 ありがとう。 三重県は、台風の進路のために雨予報でしたが、なかなかの暑さですね。 ありがたいです。 父方、母方のご先祖様たちに、挨拶がてら、会いに行けました。 台風を、小難にしてくれてありがとうございます。 自然は、人の力が及ばない、大きな存在ですね。 風景・自然ランキ...
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.08.14 Sun 01:36
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 今日は、八月八日、巳の日ですね。 弁財天さんには、行けませんが、 夕方から、裏の草取りをしました。 すると、ヘビの脱け殻を見つけました しまヘビの脱け殻ですね。 顔と目までありました。 結構、大きいですし、ほとんど全身なので、ワクワクしました。 子供の頃を思い出しますね。 風景・自然ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.08.08 Mon 20:25
全1000件中 21 - 30 件表示 (3/100 ページ)