JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 昨日は、きぬさやや、むいたグリーンピース等いただきました。 軽い車の修理をしただけだと、お金をもらわないことがあるので、遠慮されてお礼にくださるのだと思いますが、 本当に素敵な状態でした。 長年の経験を持つ方々は、とても良いものを作られてます。 みなさんの謙虚さと明るさ等がそのまま、お野菜になっている感じです。 私のプランターお野菜さんは、なかなか、成長しません。 親に似ているのか...
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.05.14 Sat 06:31
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 バラ(ゴールドバニー)は12cmという大輪を付け始めました 草花は鉢植えで小さくまとめて楽しむことに 実付きがすごいことになっている今年の梅の木 2cm強のオリーブサイズになってきました 昨年植えた山椒の木もたくさんの葉をつけ始めています 園芸店がカラフルになるガーデニング・シーズン真っ只中です。 花を愛でるのに一番楽しい時期ですが、すぐに枯らすのを最大の理由として、蝶や蜂などの虫が寄ってくることも...
hibi:log | 2022.05.12 Thu 09:09
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 はっさくが終わったと思ったら、 次は、夏みかんの季節ですね。 みなさん、畑や庭などに、果物、野菜があって羨ましいです。 うちも、2年くらい前に買ったキンカンが植え木鉢にありますが、 今年は、8個位の収穫でした。 かわいいですけど。 気まぐれ日記ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.05.11 Wed 20:58
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 夏野菜の苗が、売っているので買ってあったので、植えました。 キュウリの苗は、すでに赤いダニが集っていました。 また、もらって種まきしていた藍の芽もたくさん出てきました。 あまり、気張らず見ていきたいと思います。 気まぐれ日記ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2022.05.09 Mon 07:50
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 50年間使われていなかった「わさび田」を復活させるプロジェクトのお手伝い。 荒れ果てた土地をキレイにしていくのは、かなりの重労働。 時間も体力も必要です。 日当たりを遮る木の伐採や岩や石、落葉樹を取り除いたり・・・ 作業の次の日は、ほとんど使いモノにならないほどの疲労感ですが 自然の中での作業は気持ちが良いものです(^^;) さぁ、そろそろ植え付けの時期...
COFFEEYA 店主のコダワリ | 2022.04.23 Sat 15:11
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 皆様ごきげんよう。 輸入生地/輸入手芸用品 輸入雑貨のショップ コフレhttp://coffret-j.com/店長 芝辻でございます。 先週、日比谷の帝劇に行った際 有楽町で降りました。 駅前の丸井の地下に オーガニック食材を売っている ショップがあり そこで野菜を買いました。 ...
コフレ店長ブログ | 2022.02.23 Wed 19:05
近づいてきた様な寒さですね。 畑でのお弁当が毎週の楽しみだったんですけど 昨日は鼻水すすりながら食べました。 来週からは厳しいかな。 畑の様子 つぼみが可愛い菊は先々週の写真で、 昨日収穫しました。 柿の葉も綺麗 お...
ANDANTEの日々。 | 2021.10.22 Fri 21:07
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 急に冷え初めてきましたね。 うちのベランダのキュウリ君も、観葉植物として、一株だけ残っていました。 そろそろ終わりにしようかと思っていたら、 かわいい実が成り始めていました。 先週、ハチさんがやって来てたから、 ひょっとすると? と思っていました。 キュウリは、受粉しなくても成ると言われますが、ミツバチパワーは、侮れませんね。 自然が1番の、先生ですね。 &...
クルマとの気楽なお付き合い | 2021.10.19 Tue 08:01
収穫をしました 小豆は秋田県産の農薬不使用の玄米、お塩と炊いて 3日以上寝かせて酵素玄米にして定食でお出ししています。 枝豆は手前味噌ですが 美味しくってすごい勢いで食べています。 来週また採れたら お店でも少し添えようと思います。 この間の栗は 新米と炊いて栗ご飯に あっという間に無くなっちゃいました。 先日お客様と 今...
ANDANTEの日々。 | 2021.10.01 Fri 18:31
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 地主さんの同級生に、もらいました。 かからないから、直せればだけど。 最近は、キャブが分解できないものもあるので、直ればラッキーかな。 除草剤よりは、安心かな? 気まぐれ日記ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2021.09.22 Wed 19:42
全1000件中 41 - 50 件表示 (5/100 ページ)