[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 皆様ごきげんよう。 輸入生地/輸入手芸用品 輸入雑貨のショップ コフレhttp://coffret-j.com/店長 芝辻でございます。 先週、日比谷の帝劇に行った際 有楽町で降りました。 駅前の丸井の地下に オーガニック食材を売っている ショップがあり そこで野菜を買いました。 ...
コフレ店長ブログ | 2022.02.23 Wed 19:05
近づいてきた様な寒さですね。 畑でのお弁当が毎週の楽しみだったんですけど 昨日は鼻水すすりながら食べました。 来週からは厳しいかな。 畑の様子 つぼみが可愛い菊は先々週の写真で、 昨日収穫しました。 柿の葉も綺麗 お...
ANDANTEの日々。 | 2021.10.22 Fri 21:07
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 急に冷え初めてきましたね。 うちのベランダのキュウリ君も、観葉植物として、一株だけ残っていました。 そろそろ終わりにしようかと思っていたら、 かわいい実が成り始めていました。 先週、ハチさんがやって来てたから、 ひょっとすると? と思っていました。 キュウリは、受粉しなくても成ると言われますが、ミツバチパワーは、侮れませんね。 自然が1番の、先生ですね。 &...
クルマとの気楽なお付き合い | 2021.10.19 Tue 08:01
収穫をしました 小豆は秋田県産の農薬不使用の玄米、お塩と炊いて 3日以上寝かせて酵素玄米にして定食でお出ししています。 枝豆は手前味噌ですが 美味しくってすごい勢いで食べています。 来週また採れたら お店でも少し添えようと思います。 この間の栗は 新米と炊いて栗ご飯に あっという間に無くなっちゃいました。 先日お客様と 今...
ANDANTEの日々。 | 2021.10.01 Fri 18:31
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 地主さんの同級生に、もらいました。 かからないから、直せればだけど。 最近は、キャブが分解できないものもあるので、直ればラッキーかな。 除草剤よりは、安心かな? 気まぐれ日記ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2021.09.22 Wed 19:42
9月も半分過ぎちゃいましたね。 梅シロップもお湯割りや温かい紅茶割りのご注文が 多くなってきました。 少し前ですが 去年で終わりだと思っていたお客様からの北海道の梅、 今年も分けていただきました。 先に谷沢梅をたくさん漬けたので3キロだけ。 ばあちゃんの畑にも梅の木があって 実の付き方が毎年違ったり 収穫も大変。 なのでこんなに美味しい梅を育てて送っていただいて本当にありがたいです。 ...
ANDANTEの日々。 | 2021.09.18 Sat 02:56
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然 ひやりとした風とともに夏が過ぎゆく気配がいろんなところに漂いはじめ、あっという間に9月・・・ 虫や爬虫類に占領されていた庭を取り戻せる貴重な季節への入り口に入りました。 切っても引っこ抜いても次々と顔を出しノンストップに成長する庭の植物たちには、今年も四苦八苦しました。 引っ越してから手当たり次第に植えてきた庭木とかハーブ、またそれに群がる虫や爬虫類などなどの生き物が至るところで暴れまくり、知識のない初心者が不...
hibi:log | 2021.09.03 Fri 08:52
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 観葉植物になっているうちの夏すずみさん 葉っぱの裏に、きゅうりが 知らない間に、育ってました。 残暑のおかげかな。 今日も、暑そうですが、きゅうりにとっては 恵みになると思って、やり過ごしたいと思います。 風景・自然ランキング
クルマとの気楽なお付き合い | 2021.08.30 Mon 06:31
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 毎年狭い庭ですが、野菜を植えています。 今年は窓際に、日よけの為にゴウヤを植えました。 生命力が強いのか、あっという間に一階の窓が隠れてしまい 二階の窓から、ネットを張りなおしました。 プランタンには、ミニトマトを所狭しと植えてます。 ちょっと、欲張っています。 こちらは、キュウリをメインに苗が余ったので トマト(桃太郎)普通の大きさのト...
和光スタンプのブログ | 2021.08.27 Fri 16:40
おはようございます( ´ ▽ ` ) 未来食つぶつぶは、世界を平和に、 自然農法は、地球を救う。 スーパーヒーローズです💕 京都府京都市山科区で大人気の つぶつぶ料理教室みほさんのおうちごはん 主宰のつぶつぶ料理コーチ 北村美穂です(^o^) 昨日の続きです。 京都大原野で自然農を続ける梅ちゃん。 美味しいお野菜は、子供も食べます。 食でリズムがつくと、次の行動もスムーズなんです♬ 家族が平...
つぶつぶ料理教室 みほさんのおうちごはん since2020.07 | 2021.08.25 Wed 22:55
全1000件中 41 - 50 件表示 (5/100 ページ)