JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 朝晩の気温がぐっと下がり、関東近郊でも紅葉が見ごろです。 市場も 花の色が鮮やかになり、 ガーデンシクラメンやビオラの苗が出てきました。 お天気が続くようになったので、 (と言いつつ 今日は雨ですが・・) ブロッコリーやネギがやっと大きくなりました。 台風の影響で 野菜同様切り花も価格高めなうえ、 品数が少ない状態です。 花ギフトのご予定のある方は 早めにご相談くださいね。 &nbs...
大田区西蒲田の花屋・はな菜のブログ | 2016.10.17 Mon 17:23
サイトマップ: カテゴリーTOP > 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > ガーデニング・フラワー > ガーデニング ※以下のカテゴリーは下記のテキストをクリックして、さらに詳細のジャンル別の売れ筋ランキングをチェック! ↓ガーデニング・フラワー > ガーデニングのリアルタイム売れ筋ランキングTOP1位~6位↓ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ceadacd.ad305bd6.0ceadace.39a186f2";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="208748";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_the...
SCL 売れ筋ランキング&激安ランキング | 2016.10.11 Tue 19:31
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 先週土曜日は農場で 夏野菜の完全撤去作業。 秋まで頑張ってくれたナスとピーマンの最後の収穫後に 根まで掘り上げて整地・・の予定でしたが、 雨・雨・雨。 まとまった雨の中、どうにか撤去だけはしましたが、 ドロドロになった土を整地するまでには至りません。 路地での農作業って本当にお天気次第。 ナスは固くなってしまったけれど ピーマンは スーパーの袋1つ分を収穫しました。 この夏の間...
大田区西蒲田の花屋・はな菜のブログ | 2016.10.10 Mon 14:49
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=108297752 オーナメントとしても活躍しますが、スイートパイパンプキンと同様に食用としても美味しい品種です。 和名: ジェスターパンプキン 英名: Jester Squash 学名: Cucurbita pepo 原産地: テキサス州・アメリカ 形態: ウリ科カボチャ属、一年草 種別: F1 利用: オーナメント、果肉はパンプキンパイなど菓子用 播種時期: 4~7月 ...
MARCHE AOZORA BLOG | 2016.10.08 Sat 23:11
徳島にいたときに作っていた赤米。 種もみを持ってこなかったので、徳島の友人に送ってもらって 今年つくってみました。 晩成なので福島にはやや不向き。 去年、購入した早生の赤米が芳しくなかった。 早生なのに遅い、たいしてこれと変わらなかった。 それで、どうせなら昔作っていたものをやろうと思ったわけ。 立ち姿が綺麗。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.09.29 Thu 07:22
葉ものなど種蒔きの季節。 8月から順次蒔いていきます。 大根などは時期をづらして、蒔いていきます。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.09.29 Thu 07:08
にんにくの植え付け。 今年は早めに。 徳島の時は9/25あたりが植え時で、 福島のここでも、去年はそのぐらいに植えたんだけど、 やっぱり冬が早いので、少し時期をはやめた。 周りの慣行農法の人たちは11月頃に植えつけたりしています。 早く蒔きすぎると春にサビ病になるからです。 自然農は成長が緩やかなのでこのくらいの植え付けでいいと思う。 たぶん。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.09.29 Thu 06:58
仲間と一緒になって始めた”農村食堂 里のカフェ” オシャレな料理が並んでます。 今のところ、自分たちで作った小麦から製麺したうどんがメインです。 小麦の味わいが感じられるうどんに仕上がっています。 手打ちではなく、乾麺を使用。その方がおいしかったのです。 僕が作った自然農の野菜も使っています。 是非一度来てみてください。 ココ ↓ https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92963-7822+%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%9F%B3%E5%B7%9D...
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.09.27 Tue 21:04
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 ピンクのかわいい花に誘われて 「ヘミジギア キャンディ・キッス」入荷しました。 斑入りの葉と薄めピンクの花が楚々としてきれいです。 秋の花ともよく合いそうで 今度のガーデニング講座にチョコレートコスモスと いっしょに使います。 そのはかにもセンニチコウやすすき、 チェッカーベリーにベゴニアピンクとも合いそうです。 何と組み合わせようかな、楽しみです。 花やのはな菜 03-5711...
大田区西蒲田の花屋・はな菜のブログ | 2016.09.10 Sat 14:05
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 お久しぶりです! 子供達と夏休み満喫したのんびり家です(*^▽^*) 色んな事が毎日ありますねー。もっと発信していきたいと思いながら・・・ 夏の色々な片づけも、畑の整理や秋冬野菜の種蒔きや、収穫と保存食作りやら草木染め。 相変わらず楽しくやってるのんびり家です。 去年食べたすくなかぼちゃが美味しかったので、種採りしたのを春に植えたって話の続き・・・ すくなじゃなくって、こんなんできましたわいっ! ...
のんびり家の日記 | 2016.09.10 Sat 01:01
全1000件中 501 - 510 件表示 (51/100 ページ)