[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 家計簿のブログ記事をまとめ読み! 全924件の70ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

家計簿

このテーマに投稿された記事:924件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c129/2286/
家計簿
このテーマについて
不況の世の中、家計簿って大事だよね。みんなどんな家計簿つけているんだろ?
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kinako52」さんのブログ
その他のテーマ:「kinako52」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75 >

はじめまして!

JUGEMテーマ:家計簿 はじめまして!今日からブログをはじめたいと思います。うさこです。よろしくお願いいたします。まだ夫婦二人暮らしで、子供はまだいません。しかし、急に?貯金もままならないのにマンションを買うことになってしまいました。それについてはおいおい語っていきたいと思います。いつもご覧になっていただきありがとうございます♪ ランキングに参加しています♪応援よろしくおねがいします(^_^)  

マンション買ってしまった〜(~o~)!無駄遣い主婦からの脱出計画 | 2009.11.26 Thu 18:17

先週の支出(11月★第3週)

とうとう家計簿はじめて3週間になりました。この勢いで、何とか1ヵ月続きそうな気配…(^u^)無事に続いたらご褒美だ☆私は一日の支出の欄の下にあるメモスペースに「今日の献立」も書くようにしていますが、先週は、火曜以来メモするのを忘れていて、日曜の晩 夫に「水曜日、何食べたっっけ?」って質問しながらやっと書き上げました(笑)やれやれ…。さて、11月15日〜22日までの支出です <消費>  ★今週の食費       11023円(うち米代8379円)  ★子供費(ミルク代)    2432円  ★日用雑貨費 ...

専業主婦が1年で借金完済するブログ | 2009.11.25 Wed 00:13

「がんばる私の家計ダイアリー DS」で家計簿をつけてみない!

JUGEMテーマ:家計簿 主婦である以上、常にいろんな節約に励んでいる人も多いのではないでしょうか電気、ガス、水道、食費に・・・と節約できるところはとことん節約!雑誌やネットを参考にいろんな節約に励んでいる主婦のみなさん毎日、本当にご苦労様です。そんなみなさんへの応援商品をDSソフトの中から見つけました。 給料日はついこの前だったのに、いくら節約しても出て行くばかりでお金が残らない。金銭面の計画、実行は本当に難しいことだと思います。家計簿をきちんとつけている人はどれくらいいるでしょうか?昔つけたお...

一人暮らしのマメ辞典 | 2009.11.18 Wed 07:52

電気代の見直し術!細かいことでも節約癖をつけよう!

JUGEMテーマ:家計簿  電気代も色々と見直していけば無駄なところがみつかるかもしれません。これまでにつけた家計簿を見ながら色々とチェックしてみましょう。 ★使わない電化製品はコンセントから抜いていますか?僅かながら待機電力がかかります。毎回こまめにコンセントを抜くのが面倒な方はスイッチつきのタップが売られていますのでそれを使うと便利です。各差し込み口にスイッチがついていますのでコンセントを抜かずにこのスイッチを切ればいいのです。 ★炊飯器でご飯を炊いた後は、長時間保温するのなら保温はせずにラ...

一人暮らしのマメ辞典 | 2009.11.14 Sat 08:35

生活費を節約したいなら家計簿をつけるべし!

JUGEMテーマ:家計簿皆さんは家計簿つけていますか? 面倒くさいと思うかもしれませんが、毎月いったいどのくらい支出しているのか家計簿をつけることで把握できます。どこを節約すればいいのか、無駄がなかったか見直すことが大事です。月の出費の中で無駄な点があれば、それを改善するようにしましょう。 光熱水費は、日頃の生活の中で節約を常に意識することでかなりの節約に繋がります。 ☆水道代をチェックしてみましょう。水道の元栓を少し締めることで、蛇口の水の勢いが抑えられます。そういう機能があるアイテムも市販されて...

一人暮らしのマメ辞典 | 2009.11.13 Fri 15:27

節約レシピ

食費…今でもすでに、そうとうな倹約メニューばかりだと自分では思っています。うちはいちばん上の子がすごくよく食べるんです。 ほぼ大人1人前う〜ん、これが食費がかさむ第1原因だったりするのです(−_−;)   これ以上節約するのは無理…(><)と思っていたのですが、先週の食費を計算したら、4500円使っていたと判明!いつも給料日前は、お財布の中身が数百円で夕飯を作るのも憂鬱なんです。  もしかしたら、月の初めからもう少し少なくできたら、  全体の食費、もっと節約できるのかな???それで、節約献立を考え...

専業主婦が1年で借金完済するブログ | 2009.11.11 Wed 18:15

今週の支出(11月★第1週)

せっかく家計簿を付けはじめたので、今週の支出を書いてみようと思います。  11月2〜8日まで   <消費>  ★今週の食費       4565円  ★子供費(ミルク代)   2560円  ★日用雑貨費(ティッシュ)228円    ★光熱費支払い(ガス)  3731円  ★通信費(インターネット)5693円 <浪費>  ★借金返済(ローン??)16000円 <投資>  ★家計簿購入          0円(図書券を使用)  ★仕事関係(電話代)    2101円  ★500円玉貯金        500円借金返済は、どこに入るかわか...

専業主婦が1年で借金完済するブログ | 2009.11.09 Mon 22:29

2009/10/20〜26の家計簿

■食費:1,750円 ■食費:158円(iD) ▲嗜好品:886円(iD) ■嗜好品:819円 ■交際費:840円 ■消耗品:6,300(ANA)(シャンプー&トリートメント) ■消耗品:1,372円(マスクとか洗車とか) ■交通費:3,593円(ANA)(ガソリン) ■服飾費:5,018円(ANA) ■美容費:23,141円(ANA)(縮毛矯正とか) 1週間の支出合計:43,877円 1週間のカード利用額:39,096円 今月のカード利用額合計:71,648円 今月の収支:-28,823円 家計簿はちゃんと随時記録しよう……! そして行動は計画的に……。思いつきでいきなり軽井沢とか行ったりしない!J...

生き方正常化 | 2009.11.01 Sun 14:49

2009/10/17〜19の家計簿

■趣味/娯楽費(本&DVD):4,400円(ANA)(予約含むので、引き落としは別々かも) ■食費:490円 ■食費:895円(iD) ★食費:1,020円 ▲食費・嗜好品費:891円 ★趣味費:5,250円(ゴルフカード) 3日間の支出合計:12,946円 3日間のカード利用額:5,295円 今月のカード利用額合計:32,552円 今月の収支:+15,064円 だめだ……今月はもう赤字決定だ……。 だって髪の毛が手に負えなくなってるから美容院行かなきゃだし、消耗品がなくなりそうなのがいくつもあるもん……。 ゴルフカードを安いのにしとくんだった。JUGEMテーマ:家計簿...

生き方正常化 | 2009.11.01 Sun 14:46

2009/10/13〜15の家計簿

ネット収入:+340円(Yahoo!リサーチ) ▲ANAカードリボ手数料:8,486円 ▲ゴールドカードリボ手数料:1,756円 ■ゴールドリボ返済:10,000円 3日間の支出合計:20,242円(内10,242円は支出計上済) 3日間のカード利用額:0円 今月のカード利用額合計:27,257円 今月の収支:+28,010円 ゴールドカードは6月を最後に使っておらず、現在残っている支払残高は、この家計簿には記載されていません。 ってことは、これは別途消費として記載しないと、手元の残高がおかしな事になるのだよなあ……ということに、今月気づきました(相...

生き方正常化 | 2009.11.01 Sun 14:43

このテーマに記事を投稿する"

< 65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75 >

全924件中 691 - 700 件表示 (70/93 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!