テーマ:リフォーム どうも~★ 本日は温水洗浄便座を 自力で付けてみよう! というお話です。 当方、賃貸に住んでおりますが 契約をする際に一つ障害がありました。 「トイレにコンセントの挿し口がない…」 これでは温水洗浄便座を設置できない…と 悩みを打ち明けたところ、 大家さんが気前よくコンセントを引いてくれ それが契約の決め手となったのでした。 その心意気に応えて&h...
ゾノの他力本願ブログ | 2017.04.30 Sun 22:46
よくお電話がかかるのは・・・ 『和室から洋室に変えたらいくらですか?』などと。 たしかに・・・ どのくらい予算を考えたらいいのか?知りたいところ。 #折り込みチラシ#訪問販売#悪徳業者#不実告知 折り込みチラシでは・・・ このような金額を見かけます。 #和室から洋室へ#リフォーム#シロアリ被害 畳を剥いで・・・ 下地板にフローリングを貼ればこれも可能でしょうが もしも、根太や大引きと呼ばれる下地の木材が腐れていたり、 シロアリ被害があってもこの額を優先されるでしょう...
あい・らぶリフォーム | 2017.04.13 Thu 12:54
今日は寒いですねー 我が家がリフォーム中の為、仮住まいの六本木に来て1ヶ月。 早く横浜に帰りたい花さん まだ落ち込み中です。 小雪さんは 相変わらずマイペース でも今回の引越しで小雪が私たちの事を家族だと思っていることと確信しました。 小雪さんは10年以上フリー犬だった+老犬なので感情表現がうまくできない為か 3年一緒にいても私たちを認識してるかどうかわかんなかったんですよね。 認識してなければしてないでも...
花さんと小雪さんとの日々 | 2017.04.11 Tue 20:50
築30年が近くなると・・・ 水回りの部材が傷んできます。 蛇口から・・・ ポタポタ水が漏れたり 扉の蝶つがいが傷んできっちり閉まらなかったり。 なにかと・・・ 不都合なことになってきます。 わずか・・・ 半日で取替えが出来ます。 水槽部分も・・・ できるだけ広く取って毛糸などデリケートなものも 水槽で洗うことも出来るようになりました。 JUGEMテーマ:リフォーム
あい・らぶリフォーム | 2017.04.10 Mon 12:48
さいたま市でカルトナージュ制作&インテリアコーディネートを行っている、moca_ic.interior(モカイクインテリア)です☆ モカイクインテリアのインテリアコーディネート事例がキュレーションメディア「キナリノ」の特集記事に掲載されました! ぜひご覧下さい 真似してみたい♪ピクチャーレールをつかったインテリア集めました 掲載された写真はこちらです 誰でも真似できるプチプラコーデなので、ぜひ皆さんのおうちでも取り入れてみてくださいね これを励みに、これからも多くの素敵な空間をたくさん生み...
moca_ic.interior blog | 2017.03.31 Fri 22:36
こんにちは インテリアデザイナーの大木です キッチンリフォームのお手伝いをしているM様邸 先日は、スタイルもカラーも違う2タイプのご提案してきました M様とご一緒したキッチンショールームの記事はこちら >>M様|4社比較のキッチンリフォーム 2017.2.24 最終提案のブランドは次の2つ 1)クチーナ クールなブルーを基調とした エレガントモダンなキッチンになりそう 2)トクラス 深いグリーンが基調の...
Interior design大木道子のBLOG | 2017.03.26 Sun 12:38
安来市から・・・ 築30年のアパートでユニットバスの汚れがひどく 「取り換えたいんです」と所有者さんから。 画像では・・・ 一見綺麗に見えるのですが、浴槽内はまだら模様。 天井にはあちらこちらにサビとカビの斑点が見えます。 クリーニングして・・・ と、言われましたがすぐに同じ状況になります。 ココまで来るのに30年かかったわけだから、 「新品に取り換えませんか?これから30年安泰デス」と。 いっぽう・・・ 伯耆町のアパートオーナーさんから 「タイルのシャワール...
あい・らぶリフォーム | 2017.03.23 Thu 12:49
JUGEMテーマ:リフォーム 浴室暖房乾燥機が不調になった時に知っておきたい5つの事 電化製品の耐久年数は一般的に約10年といわれています。我が家の浴室暖房乾燥機はもう16年使っており、先日とうとう調子がおかしくなりました。 そろそろ買い替えようといろいろ調べてみると、浴室暖房乾燥機が経年劣化で重大事故につながる「特定保守製品」で、点検制度が出来ていたりして事情が随分変わってきていました。 浴室暖房乾燥機を取り付けて10年経過されている方は、今まだ調子が悪くなくても知っておいた方が良い...
何気ない日々をおもしろく | 2017.03.22 Wed 20:22
JUGEMテーマ:リフォーム 住宅ローンの借り換えに合わせてリフォーム資金を用意するときの注意 住宅ローンの借り換え時にリフォーム資金を併せて借り入れを検討なさっている方は要注意です。 リフォーム会社へのお金の支払いは、金額が大きい場合には契約時から完了までに何回かに分割して支払うケースが多いです。 しかしながら、住宅ローンの借り換えに合わせてリフォーム資金を調達する場合、住宅ローン契約時にはリフォームが完了していなければならず、実際の借り入れ日は、住宅ローン契約から1~2週間後というこ...
何気ない日々をおもしろく | 2017.03.12 Sun 08:10
JUGEMテーマ:リフォーム LDと和室の一体化リフォームのビフォー・アフター ⇒ 我が家のLDと和室のリフォームのビフォー・アフターについて書きたいと思います。同じようなリフォームを検討されている方の参考にしていただければと思います。 目次 リビング側(旧和室)のビフォー・アフター ダイニング側(旧LD)のビフォー・アフター リフォーム全体で気を付けたこと リフォーム費用 半年住んでみて リビング側(旧和室)のビフォー・アフター ビフォ...
何気ない日々をおもしろく | 2017.03.11 Sat 21:58
全1000件中 761 - 770 件表示 (77/100 ページ)