[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 軽度発達障害児のブログ記事をまとめ読み! 全4,494件の63ページ目 | JUGEMブログ

>
軽度発達障害児
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

軽度発達障害児

このテーマに投稿された記事:4494件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c131/1869/
軽度発達障害児
このテーマについて
軽度発達障害児の成長とともに。
たくさんの壁にぶちあたっても、遠回りをしても、同じ場所に戻っても、それでも前を見て進もう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「notitle」さんのブログ
その他のテーマ:「notitle」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68 >

ココロを育てる?

  JUGEMテーマ:軽度発達障害児   「ねぇねぇ!お母さんってさ、『ふくし』の会社にいるんだよね?!」 子どもが剣道の稽古から帰宅すると、小学4年の?号(次男)が突然、私に話しかけてきた。 (子どもが仮面ライダーを好きだったので、私のSNS上では長男は?号、次男は?号と呼んでいる)   「そうだけど…。どうしたの?」 「今度ね、レッツ(地域学習の名称)で『ふくし』をやるんだ!(^◇^)」 「へぇ、すごいねぇ(^_^)」 「でさ、自主勉強で『ふくし』をやりたいから、お母さんの会社...

NEST DIARY | 2017.10.27 Fri 12:09

委員会活動

ばるっち、後期委員会では、友達に誘われて、ボ ランティア委員になったのだそう。 月に2日あるアルミ缶回収、月に1日あるペットボ トルの蓋回収、不定期である校庭の草取り作業を 行います。 で、今朝は草取り作業があると言っていました。 しかし、1ヶ月前から28日(土)にある合唱コンクー ルの歌の朝練で早目の登校が続いているので、今 朝は特別早くに出掛ける訳でもなく、朝練の時間 と同じでした。 「成績表に書いて貰えるから、生徒会の役員をや りなよ!」 「せめて委員会に入りなよ!」 と言っていたので...

Coming Out | 2017.10.26 Thu 09:43

引きこもり

タイトル=引きこもり あ、ばるっちは該当せず!! 私が引きこもりね。 先週の書き込みをまだ引きずってますから。 公私でストレスがあり過ぎて、もー、全部投げ出 したい感が。 数年蓄積された物なので、そうそう解除はされな いし、アレコレ対処を散々して来たけど、対処を しても相手が新たなパターンで攻めて来る為、私 は限界に近い訳で。 もう無理!!構うな!! と解っていても、なかなか割り切りが出来ず。 何なんだろ、この腹立たしい環境。 引きこもりモードで現実逃避をするため、只今、 かぎ針編...

Coming Out | 2017.10.25 Wed 20:17

暗黙の了解

JUGEMテーマ:軽度発達障害児   ある日の作業中、持ち場である作業場を少しの時間離れるため、 作業室内全体に向けて「少しの時間、席を外します、すぐに戻ります」と 声を掛けました。   そのような時、声掛けに対して「はい」と返答をしてくれる人は、1~2名 他の作業者は無言、というのが現状です。 皆さん1対1で話をすれば、返事や会話も可能ですが、 室内全体に向けての声掛けに対して、同じ室内に何人かいる場合、 言われた内容は理解したが、どうしたらよいのかわからない。 もしくは、自分...

NEST DIARY | 2017.10.20 Fri 19:00

複雑

職場でのストレスを始め、あれもこれもストレス。 ぜーんぜん、ブログを書く気にはならず。 ったく、気に入らなければ態度に出し、口に出し、 周囲に構わず自我を通せるいい歳の人間て羨ましい。 そういう人は、ストレスフリーで快適だろうね。 風邪、まだ治んねーし。 ばるっちは元気です。   JUGEMテーマ:軽度発達障害児

Coming Out | 2017.10.19 Thu 16:06

はぁ

さすがにハード過ぎるスケジュール。 気を張っていた母ではありますが、新人戦が終わって ホッとしてしまい、予想通り風邪モード。 新人戦は先週の金曜日と土曜日。 その週の月曜日から不調だったので、速攻、市販薬を 服用して何とかしのぎ、症状が一時軽快したので市販 薬は止め。 しかし、また一昨日から悪化し、昨日・今日は咳がひ どく。 また市販薬の服用を始め、抗生剤もぶっ込んでます。 ばるっちは、眠い眠いと言っていますが、風邪の症状 もなく元気。 月曜日は中間テストであり、その後はまたハードな剣 ...

Coming Out | 2017.10.12 Thu 22:14

締めくくりには笑顔を添えて

JUGEMテーマ:軽度発達障害児 休憩時間と作業時間をしっかり区別する姿勢、メリハリを付ける事が出来るようになるのは、場数と習慣ですが、皆がそうしているから…といった様子も見られます。   何となく空気が読めている、その感じた空気に順応できる。   作業開始から次の休憩時間までの55分間、同じ作業を続けるってしんどいんです。   普段おしゃべり好きの利用者が静かに作業しているからといって、良し!ではなく、能率・品質を向上させるため更に集中力を高める促しを受けなが...

NEST DIARY | 2017.10.12 Thu 11:40

新人戦(2日目)

(゚o゚)ゲッ!! アップしたつもりがアップしておらず… 新人戦2日目の個人戦。 ばるっちは不覚にも5位でした。 取り敢えず、県大会への出場権を得たのですけ ど、面白くない。 これねー、審判の誤審じゃね? って感じなんですわー。 最も、誰が見てもばるっちの1本じゃね?って 思わせるような技ではなかったのですけど、そ んな微妙な時だからこそ、審判の先生方には、剣 道で培った動体視力とか、判断をして頂きたく。 顧問曰く、「まっ、県大会への予選会ですし、県 大会で力を発揮してくれたら」とのお言葉...

Coming Out | 2017.10.11 Wed 21:51

新人戦(1日目)

夏休み後半から、殆ど休み無しでスケジュールを こなして来た剣道部。 疲れはあるものの、身体の動きは良いようで。 今日、頑張って来た成果を確認出来る、新人戦第 1日目、団体戦でした。 ばるっちの通う地域は、男子が7校。 学校数は少ないですが、埼玉県ではレベルは高い 方。 先ず、3チームと4チームに分け、Aブロック・Bブ ロックとしてリーグ戦で戦い、各ブロック上位2 チーム、計4チームでトーナメント戦をして順位 を決めます。 ばるっちチーム(Bブロックで4校)は予選リーグで 余裕の1位。 Aブロックの...

Coming Out | 2017.10.06 Fri 20:04

「運 縁 偶然 必然」

JUGEMテーマ:軽度発達障害児     唐突ですが、運というものはどういうものなのか意味を調べた。   ・人の身の上に起こる幸、不幸を支配する人間の意志を超越した働き、 天命・運命 ・良い巡り。幸運。   となっている。   人間の意志を超越した働きや良い巡りということ、自分の意志では どうにもならないように感じる。 確かに自分の出生地、家庭環境(金持ち、貧乏など)や、遺伝的な 病気など決定している運もあることは事実ですが、運というものは 自分ではどうにもならな...

NEST DIARY | 2017.10.06 Fri 18:34

このテーマに記事を投稿する"

< 58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68 >

全1000件中 621 - 630 件表示 (63/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!