あーぁ、県大会は一回戦負け。 何なの!! だっさ!! & とても嫌な事があって、馬鹿らしくなって… JUGEMテーマ:剣道 JUGEMテーマ:軽度発達障害児
Coming Out | 2017.07.27 Thu 14:56
一学期、終了!! 恐怖でしかなかった通信表、見ましたよ。 思いの外、良かったです。 一緒に、全国?県?か何かの学力テストの結果も 入っていたのですが、6年生・中1の記録も表示さ れており、中2では学力がレベルアップしていま した。 得意・苦手の五角形のグラフも表示されていて、 そのグラフのバランスは悪かったですが、結果を 生かし、夏休みは復習をしっかりさせたいと思い ます。 私も頑張ろ! もっと一緒に勉強しなくちゃ。 で、夏休み第一日目。 元気に部活へと行きました。 午後は総勢13人の友達と...
Coming Out | 2017.07.20 Thu 09:08
今日で一学期の授業はお終い。 明日は終業式であり、とーっても怖い通信表が。 ばるっち、主要5教科より、他4教科の方が良い んだよなー。 またそのパターンかなぁ。 で、で、明日と明後日は地元の夏祭り。 明後日の午前中、剣道部は部活です(^ー^* )フフ もっとも25日は県大会だしね。 そうそう金曜日、急遽、錬成会に行く事になりま した。 県大会に出場出来る子供達だけの錬成会だそう で、ばるっち達は4人でお世話になります。 それと、31日に中・高合同錬成会があるそうで。 この錬成会もレベルが高く、高校生...
Coming Out | 2017.07.18 Tue 15:37
KYT(危険予知トレーニング)とは、工事や製造などの作業に、従事する作業者が事故や災害を未然に防ぐ事を目的に、 その作業にひそむ危険を予想し、指摘し合う訓練のことで多くの企業で実施されています。 フジ化学の現場でもA型の利用者さんにKYTを行います。 現場にどんな危険があるのか、危険のポイントはどこなのかを実際に見せたり、掲示しています。 しかし、多くの利用者さんは時間が経つと忘れてしまったり、掲示していても見ない方がいます。 その為、フジ化学では現場で作業しているA型の利用者さん全員にKYTカードを渡し...
NEST DIARY | 2017.07.14 Fri 11:15
中2年生は、夏休み明け(8月25日が2学期の始業式) 直ぐに職場体験(3日間:28日~30日)があります。 今日はその為の各事業所での講習があり、短縮の 授業が終わってから、ばるっちは希望しているイ タリアン・レストランに行きました。 ばるっちが職場体験で行くイタリアン・レストラ ンは、私の職場のすぐ近く。 講習が終わって私の職場の前を通り過ぎ、自宅へ と戻ろうとしていた所… 蒸し暑さのせいか、急に鼻血がドバーって出た そうで。 ばるっち、私の職場に、ポケットティッシュで鼻 を押さえながら訪れました...
Coming Out | 2017.07.13 Thu 21:28
土曜日の部活で参加した県強化錬成会、マズマズ でした。 10試合で6勝1敗3分。 部員の中で1番の戦績ではありましたが、出来れ ば全勝をと思うのでした。 日曜日の道場での大会は、中学生は全員個人戦。 そして学年別でトーナメント戦でした。 中2男子は135人も出場しており、まー、待ち時間 が長いこと。 会場にはエアコンらしき物がなく、サウナの中で の戦いでした。 ビデオを撮る為にスタンばっている私も、じっと しているだけなのに、汗が流れ落ちて来たほどの 暑さで、選手は可哀想でした。 そんな悪環境の...
Coming Out | 2017.07.11 Tue 10:04
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 私が入社して、もうすぐ3か月になります。NESTに入り、実践を通じて学ぶことが多く、新たな発見も多いです。 この3か月、改めて感じたことがあります。 それは、一人一人の良いところ、尊敬できる部分は、障がいがあるからというわけではなく、1人の人間として見習わなければいけない部分がいっぱい有るということです。 私の妹はダウン症です。そのこともあって、昔から様々な障がいを持つ子どもや家族、福祉施設で働く方と関わってきました。そのような...
NEST DIARY | 2017.07.07 Fri 18:29
月曜日に体調不良で早退をしたばるっち。 火曜日のお昼頃から調子が戻ったと。 水曜日、またプールが。。。 「ちょっと!プールが好きなのは知ってるけど、 また張り切って入るんじゃないよ!」と、釘を 刺して登校させました。 帰宅して「まさか張り切ってプールに入った訳じ ゃないよね?」と聞いてみると、「張り切った」 ですって。 まぁね、体調に変化は無かったから良いけど。 今日は3回目のプール。 ばるっちがプールに入る日はいつも快晴なので、 過去2回のプールで、うっすら日焼けをして来始 めたばる...
Coming Out | 2017.07.07 Fri 11:44
タイトル通り、暑さには弱いばるっちです。 昨日はこの夏1番の暑さだったそうですね。 体育の授業で、今期初のプールに入りましたよ。 ちょうど良いタイミング。 プールが4時間目。 給食を食べてから調子が悪いと言い出したそう で、でも5時間目の社会(歴史)の授業は受けたいと の事で、頑張ったらしく。 14:15 担任から「今日は保健室が休みで、寝てい られないので、お迎えに来て貰えますか?」と。 そんなこんなで、学校にお迎えに行き、自宅に連 れて帰りました。 ネエネがテスト期間で早帰りをしているので、1...
Coming Out | 2017.07.04 Tue 12:18
えっらいこと突然なのですが、 ブログのタイトルを変えました。 このブログは 発達障害児の子育てを通じ、 世間の常識や、当たり前と思われていることに対して 疑問を投げかけるような、そんなスタイルでおりました。 私自身、親として大人として人間として非常に未熟ですが( ̄∇ ̄;) もがき、あがきながらも、私なりに成長したつもりです。 そして今、 様々な事柄に対して 『終了(もう充分)』 という気持ちになりました。 (成長しきったわけではありません^^;; 言ってみ...
宇宙家族の方程式(『トマトくんは宇宙人』から改題) | 2017.07.03 Mon 17:03
全1000件中 671 - 680 件表示 (68/100 ページ)