教育家庭新聞9月6日(金)号で、「マミートーク・イングリッシュビレッジ」が掲載いたします。先日、四谷ショールームの方へ取材に来ていただきました!取材をありがとうございました! 教育家庭新聞は発行部数22万部、首都圏・政令指定都市を中心に全国で購読されている新聞です。創刊は昭和36年5月という歴史ある新聞です。 「教育家庭新聞ホームページ」へ http://www.kknews.co.jp/ 「マミートーク・イングリッシュビレッジ」セットの各教材内容に触れていただいているほか、学校・園・スクールなどでご活用いただけます...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2008.09.02 Tue 02:30
JUGEMテーマ:英語育児♪ 先日、息子がカレーを食べたいと言いました。 以前、Mayuみんさんの記事を読んでいたので、私も英語で料理してみることに! ちなみに記事のタイトルは、やすなおさんの案をパクらせてもらいました(笑) でも、英語で料理ってどうやって? 実は、私には強力な助っ人があるんです。 今回は、ワイルドバンチさんのカレーブックを参考にしました。 ワイルドバンチさんは、アルファベットにちなんだ英語劇を全国を回りながら公演しているのですが、英語がわからない子でも引きこまれるようなとって...
親子でのんびり家庭教育@チルドレン大学 | 2008.09.01 Mon 01:37
アフガニスタンで非業の死をとげた 伊藤さんのご冥福を心からお祈り申し上げます なぜ早期英語育児を始めようと思ったのか? 英語育児のビジョンについてお話しようと思います [:よつばのクローバー:]今日はチルドレン大学Vol.19~21で学んだおはなしです[:よつばのクローバー:]
賢い子の絵本とおもちゃ ~親子で学ぶチルドレン大学~ | 2008.08.29 Fri 00:12
「ディズニーの英語システム」(略称DWE)の「Play Along! 1」から今回は、8曲目の「We Like to Bounce」をご紹介します。 DVDでは、ひざの上に赤ちゃんを乗せて、上下にはねさせて "bounce" の意味を理解させる構成です。前に出てきている "Up and Down" の復習もしっかり取り入れられています。 こりゃ覚えるね。。 曲としては、bounce dance と言う割には、普通のテンポです。 テンポ:普通 好き度:★★★☆☆ 簡単度:★★★★☆ ※主観です。 ↓ブログに愛の手を! クリックして応援をお願いします。 ↓資料請求はこち...
私立さくら幼稚舎~英語、知育、音楽、早期教育~ | 2008.08.28 Thu 22:34
島根県浜田市在住の友人宅に遊びに行って来ました。 近くにアクアスという水族館があるということで、行ってみようということに。 ここの白イルカちゃんは、口から泡のリングを出す技で有名。 私たちが行った時もちゃんと、上手にバブルリングを作って見せてくれました。 普通のイルカに比べて首のあたりがくびれてて、おでこがポコンと出てる姿が なんとも癒し系。 (バブルリング見えますかぁ?) よく見かけるバンドウイルカなどは首の骨が曲がらないんだけど、 白イルカの頸椎は曲がるので、「うんうん」とうなずいた...
絵本と英語☆楽しい読み聞かせ | 2008.08.26 Tue 16:04
「ディズニーの英語システム」(略称DWE)の週末イベントの11月と12月のイベント予定がWFCの会員HPでオープンになっています。 のんはまだ0歳で言葉も話しませんが、無理やり視察としてイベントを組み込みます! 今回申し込んだのは、 12/6 ファミリーカレッジ 12/13 クリスマスイベント です。 ファーストステップやプレイアロングと併せて、大忙し。 ↓ブログ運営を継続していくため、クリックして応援をお願いします。 ↓資料請求はこちら。ここから一歩が始まります。 マタニティ&0...
三人四脚! 不利は承知のお受験ライフ!! | 2008.08.25 Mon 23:55
JUGEMテーマ:英語育児♪JUGEMテーマ:こどもと一緒に♪子どもの様々な可能性を伸ばしてあげたい!という親心でたくさんの習い事をさせているというママになったお友達の話を良く耳にします月曜日はアレとコレ水曜日はアレで・・・といった具合になかなか忙しい>▽<; お子さま&ママ も結構多いようです科学や実験のお教室お料理のお教室 などもお子さま向けに開講されていて習えるものも多種多様ですそうなると送り迎えも結構ハード^^;体操に送って お買い物してお迎え行って ピアノに送ってまたお迎えしてせめて送り迎えし...
お子さまの「英語教材」比較ブログ | 2008.08.25 Mon 17:51
昨日の24日(日)までファンタジーキッズリゾート海老名店にてマミートークイベントを開催いたしました! 来てくださった方はホントにありがとうございました! マミートークのキッズ英語ショー イベント会場では、キッズ英語ショーを1日3回開催してたくさんのお友達に参加していただきました。また特設ブースでは「マミートーク・イングリッシュビレッジ」をご体験いただけるコーナーを設け、たくさんの方々にお試しいただきました。 マミートーク 特設ブースの模様 ご来場いただけなかった方々向けに、数に限り...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2008.08.25 Mon 10:25
可愛らしいキャラクターの魅力で幼児を英語の世界へと導くのが「ディズニーの英語システム」ならば、着実な英語力を段階的に身につけようとするのが、この「Worldwide Kids English」なのではないでしょうか。 内容が充実しているのに、価格はディズニーほどではありません。オリジナルのキャラクターなので、キャラクター使用料もかからないので…。 「Worldwide Kids English」の可愛らしいキャラクター 「Worldwide Kids English」は2年間で終了できるように体系的になっている英語教材です。4ヶ月ごとに教材が届き、計...
お子さまの「英語教材」比較ブログ | 2008.08.24 Sun 03:05
今週のTEはBonnie先生でした。 リクエストした曲はいつものように [:1:]Flour,Sugar,Milk and the Butter [:2:]The ABC Song でした。 とても親しみのある先生で、話しやすかったです。 先週はお盆休みでTEはお休み。 ちょうどPoohの誕生日だったので今日はBirthday Songを 歌ってくれました 自分から先生に話そうとすると先生も聞いてくれるので 少しの時間ですがネイティブの先生と話せるので私も がんばろうと思います PoohもBirthday Songを歌ってもらえると思ってなかったので とても喜んでいました。 ...
ぽかぽか子育て☆ | 2008.08.24 Sun 00:22
全896件中 761 - 770 件表示 (77/90 ページ)