おはようございます。 本日は2WAYスパイキーのテストカラーを持って北海道の白老沖へ来ております。 朝から絶好調に釣れております。 新色テストで爆釣中!! 来シーズン販売の予定... 同行の片岡さん:チタンカラーで... 同行の石井さんもいつものように爆釣中!!
湘南ルアー情報局 | 2024.04.29 Mon 11:29
長持ちしないお天気、晴れていたら出かけなくちゃ~と。今年も咲いているかな~ 林道脇に見つけたキンラン1株。他にも数株。 4月末、この時期見られるのはこれ!! オオバウマノスズクサ!! 横から。ユニークな花。 湿原はハルリンドウもほぼ終わり、何にもないね。少し登って見つけたカザグルマ。 ちょっと遅かりし・・・ もう少し登ってミカワバイケイソウの群生地へ。どうしたことか花穂数本。 タツナミソウの紫がきれい。野に山に、この季節は大忙し。 息子の釣りの成果は大きなイカ!! お刺身に...
タマの田舎暮らし | 2024.04.29 Mon 06:29
JUGEMテーマ:趣味 曇り 20℃ 最高気温28℃はあったのかな? 夏が怖い(>_<) ベランダのプランターの土を捨てようと、少しずつ頑張っていて 工事開始には、スッキリ物を撤去せねば・・・と。 でもベランダに野菜がないって寂しいな~ プランターひとつなら 直前移動でも大丈夫かなと、21日今年初の種まきしました。 サニーレタスかき採り収獲後👇 あると便利なサニーちゃん なのでバトンタ...
keiのおもちゃ箱 | 2024.04.28 Sun 22:08
今日のお客様は久しぶりのシジュウカラ。 水浴の後は高いところで毛繕い。 葉物の季節・・・ クリスマスローズの鉢に変えてギボウシ、風知草に。 苔もリニューアル!! 苔鉢の中、新芽が鮮やか!! 柱に縛りつけられてちょっと可哀想・・・ 八重のクレマチス・ベルオブウオーキング!! わが家には似合わない華やかさ、でも意外に強いよ。 世の中は10連休とかで休みが続くけど、この連休は夏野菜の植え付けなどで大忙し。 まずは何を何から始めようか・・・ 花・ガーデニングRanking ポチッと1ク...
タマの田舎暮らし | 2024.04.28 Sun 06:14
きれいだったミヤコワスレ・・・ 花が終わったら植え替えてあげるからね。おや、横の鉢に・・・ チョコレートコスモス1輪!! 菜園への小径、朝はなかなか目覚めないカモミール。陽が当たらないとパッと開かないね。 この先にスプレー咲きのグラジオラス・ピュアベール花盛り!! 背が低くて倒れないのがいい、しかもよく咲くよ。 仕立て直した赤紫色のクレマチス開花!! それなりに収穫できたスナックエンドウもいよいよ終わり。 すぐに片付けたいけど小さなサヤがポツポツ。もうちょっと待ってあげよう。 ...
タマの田舎暮らし | 2024.04.27 Sat 06:17
ども、演出です。 いよいよ今週の日曜に本番です。 と、申しましても「身内公演」と「たまひよ公演」なのでチラシを作ったり大々的に告知をしたりはしていません。 オフィシャルサイトとXで少し宣伝したくらいです。 なので、お客様はご来場頂いたとしても、10~20人くらいでしょうか。 20人も来てくれたら御の字ですけど。 ご来場はどなた様も自由ですし、無料公演ですので、もし、ご都合が合いましたら是非ご覧ください。 今回は十夢初の朗読劇です。 朗読劇・・・で・・・す。かねぇ? やってる本人たちも...
演出は神である! | 2024.04.26 Fri 16:33
前回31kg.35kgのキハダをあげた渡邊洋幸さん。 本日は寿広丸さんに乗船でビンチョウを1匹ゲット!! 2WAY spiky Semilong/ROUND 300g 07G:ハニービー/ブルーピンク 恵丸:南伊豆手石港:海のルアー船の先駆け!!安定の釣果をあげます。 もき丸:南伊豆手石港:船も安定、船長の操船も狙いもバッチリ!! くらはし丸:南伊豆手石港:青物、マグロを年中追い続ける若手船長。 伊豆忠兵衛丸:南伊豆手石港:遠征の大型船を使用。波風に強いのが魅力。 寿広丸:南伊豆手石港:手石港で一番新しい釣り宿で...
湘南ルアー情報局 | 2024.04.26 Fri 13:07
ピアノを弾いた事はないが、サーフィンをしていてピアノ演奏を連想する事は新しい経験だった。 ビックフィッシュに乗り込んでいた時、波の場所によってスタンス(両足の位置)を変え微調整する、スピードを付けてから大きな波の壁を方向転換する時に後ろ足がサーフボード後方、写真で見ると英語の『M』の尖っている片側に足を乗せ方向転換をする様になった、この動作は良いのか悪いのか分からないが、サーフボードから伝わる感覚で身体が方向転換しょうと無意識に行っている動作、この動作は意識的に行う程経験が無い...
HAYASHI INTERNATIONAL | 2024.04.26 Fri 06:38
この時期に毎年出かけるローカル線旅。山は新緑の季節・・・ 林の中で見つけたギンリョウソウ。ちょっと時期が遅かったかな~ お目当てはウスバシロチョウ!!第一ポイント、いるにはいたけどで諦めて次のポイントへ 行く前にちょっと五平餅で腹ごしらえ。 絶対いるという次のポイントは2駅歩いたところ。タニウツギ咲く川を眺めながら線路伝い・・・ 片や絶壁!! たまに電車が~!! 辿り着いた栗畑、下草はワラビやハルジオン。いたいた~!! フワフワ~といっぱい飛んでいるんだけど、止まらない。止まった...
タマの田舎暮らし | 2024.04.26 Fri 06:30
風にそよぐ青い花・・・ 丁字草!! その昔、山奥の無人販売で買って来た山野草。種で増えて庭中増殖中!! これまた庭中に生えている小さな小さな花。 マツバウンラン!!可愛い野の花、増やそうか、抜こうか・・・ 玄関先でいい香り。咲き始めたんだね。 カラタネオガタマ・ポートワイン!! 赤みがかった花弁、緑の花芯。バナナの香り? 今日は久しぶりに晴天の予報。さあ、出かけるよ~ 花・ガーデニングRanking ポチッと1クリックお願いします!
タマの田舎暮らし | 2024.04.25 Thu 06:14
全1000件中 991 - 1000 件表示 (100/100 ページ)