[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 禅のブログ記事をまとめ読み! 全604件の18ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

このテーマに投稿された記事:604件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/25543/
禅
このテーマについて
禅・座禅・禅寺・禅僧・禅画などなど禅にまつわる全般
このテーマの作成者
作者のブログへ:「naejun」さんのブログ
その他のテーマ:「naejun」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

禅会の目標に一歩近付いたか?−瞬時・瞬時を切に生きる

JUGEMテーマ:禅   神戸禅会の目標、ありたい姿は神戸らしく外国人が参加している、女性が活躍しているだ。 今回の禅体験セミナーにウェディングプランナーの女性が、摂心にはドイツ人のAさんが最後の日に早朝から参加した。 私たちの修行ぶりを見た上で、仲間に入られることを願っている。 ひとつのきっかけにはなった。 道元の言葉(著者立松和平の言葉だろうが)「4人集まれば、たとえ悪人であっても立派な僧伽である。国の宝だ。」 悪人を修行が足りないと読み変えて、心強い言葉である。 4人...

座禅修行だより | 2020.07.15 Wed 14:59

慈光(熊本支部)〜私と禅〜

JUGEMテーマ:禅   シリーズ「女性と禅」 第5回 人間禅女性部で毎年発刊している「あけぼの」から、禅の修行に関する随筆を抜粋してみました。 禅の修行は実際にやってみないとわからないことが多く、また専門用語も多く出てきますが、どのような思いで修行しているのかをお汲み取りいただければ幸いです。   今年古希を迎えました。 気分は40代ですが、娘や息子の髪に白いものを見つけると、ハッとして自分の年齢に気付きます。   人間禅にご縁をいただいて40年以上経ってしまいま...

座禅ブログ | 2020.07.15 Wed 07:23

第350回坐忘会 令和2年文月句会

JUGEMテーマ:禅   第350回 坐 忘 会    開催日:令和2年7月12日(日)  場 所:本部道場本堂  参加者:10名  投句者:5名  投句数:105句    今回、久々に入会者がありました。  江東区からお越しの則子さんです。    珍しく、玄妙さん、眞澄さん、竜穏さんの3人が同点で最高得点者となり、ジャンケンで竜穏さんが賞品を獲得されました。    今回の兼題は「夕立」「蛍籠」「線香花火」   ------各自の高得点句を紹介します。--...

座禅修行だより | 2020.07.14 Tue 09:30

神戸で禅体験セミナーを開催−瞬時・瞬時を切に生きる

JUGEMテーマ:禅   コロナ騒ぎもあり、参加者があるのか心配していた。 幸いにもネットからの参加者が3名あった。 新潟支部から紹介された方、私がお誘いした2名、関西支部から1名と計7名の参加者があった。 老師のお話しに関連して、その後の茶話会で、盛んに意見や質問が出た。 やるのは、しんどいところはあるが、禅を求めている方との接点が持てるわけで、来年も1回やろうと思う。 要はご縁が出来た方に、人間禅の実際をご覧いただき、可能ならば、この道に取り組んでいただけるように願っている...

座禅修行だより | 2020.07.14 Tue 07:44

「気になり過ぎる 弥生語」 第75回 禅フロンティア

JUGEMテーマ:禅   「気になり過ぎる 弥生語」 第75回 禅フロンティア   令和2年7月11日(土)、今回のテーマは「神道と禅」―神道でいう神とは何なのか― 講師は、元鹿島神宮禰宜でいらっしゃった萩原継男先生です。 時間が足りなくなる程、とても興味深い内容で、笑いもあり、充実したお時間を頂きました。 私はといえば、本題に入る前の「弥生語」だけでも、気になって、気になり過ぎて・・・ (翠玉:はい、大好物です。)   萩原先生によれば、「古事記」や、お祓いの...

座禅修行だより | 2020.07.12 Sun 21:59

俳句を嗜む!

人間禅には、「坐忘会」という俳句の会がある。 私は、これまで俳句を嗜んだ経験はないが1年半ほど前から時々投句をしている。 俳句をはじめると、季節や旬の食べ物、草花、ちょっとした人の仕草に興味を持つようになる。 開催は、毎月1回で兼題(季語)が3つ用意されている。 開催日が近づくと、投句する7句を作るのに格闘する。 暇さえあれば、俳句を考えているが頭の中は堂々巡り……。 推敲は、家内にもお願いし夫婦会議。家内は、なかなかセンスがよい。臨場感がない、意味が伝わらない、...

座禅ブログ | 2020.07.10 Fri 17:03

禅と出会って(香水 東京荻窪支部)

JUGEMテーマ:禅   シリーズ「女性と禅」 第5回 人間禅女性部で毎年発刊している「あけぼの」から、禅の修行に関する随筆を抜粋してみました。 禅の修行は実際にやってみないとわからないことが多く、また専門用語も多く出てきますが、どのような思いで修行しているのかをお汲み取りいただければ幸いです。   平成26年夏に、はじめて日暮里の擇木道場の女性部静座会(座禅会)に参加してから、早いもので4年目を迎えようとしている。 本来飽き症である自分がよく続いているものだと我ながら思う。 ...

座禅ブログ | 2020.07.09 Thu 22:21

第75回 禅フロンティア

JUGEMテーマ:禅   第75回 禅フロンティア   コロナ禍のため、中止になった禅フロンティアを4ケ月ぶりに開催することになりました。 今回のテーマは「神道と禅」鹿島神宮禰宜を務められた萩原継男先生をお招きします。 先生は弥生語の研究家でもあり、最近上梓された『古事記、祓いの言葉の謎を解く』では、日本人のルーツに関する記載もあります。神道の神と物の本源を追求する禅との関係など、とても興味深い物になると思います。 時間割りは以下のとおりです。 多くの皆様のご参加をお待ち...

座禅修行だより | 2020.07.08 Wed 19:06

知多禅会摂心会 完結編

JUGEMテーマ:禅   【参禅と座禅】 こんにちは。知多禅会河口玉風です。   さて、ハクビシンの糞騒動も落ち着き、無事禅堂で座れるようになりメデタシメデタシとなりました。 しかしながら、何があろうとも、雨が降ろうが槍が降ろうが糞が降ろうが「座る」ということに変わりはなく。 どんな状況、環境でもぶれないものなのだというのをあらためて感じました。 講演会は夜。 葆光庵老師の著書《AI時代と禅》第1章からお話をいただき、皆さんか...

座禅修行だより | 2020.07.08 Wed 18:30

横浜支部 第23回摂心会 報告

JUGEMテーマ:禅   横浜支部第23回摂心会は、令和2年6月18日(木)〜21日(日) 擇木道場にて、総裁千鈞庵霞山老師ご指導の下、厳修され無事円了いたしました。   3-4月の摂心会はコロナ影響で中止となりましたので、久し振りの摂心会となりました。 先般逝去されました禅林居士を偲んだ追悼摂心でもありました。 結制に先立ち、正徹居士の進級式(風大級)・職分任命式(布教師)を、 円了茶礼後には一名の入会式、禅林居士の追憶尋思の読経を行いました。 こ...

座禅修行だより | 2020.07.08 Wed 17:57

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全604件中 171 - 180 件表示 (18/61 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!