[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:鉄道 中日連休になっている私ですがお台場のスモールワールズとあしかがフラワーパーク行きたいです。その一方でYouTubeのRYTHEMのハモリ歌動画にはまっています。3年ぶりに通常通りになったゴールデンウィーク楽しみたいです。(ぉぃ) そのあしかがフラワーパーク臨時列車にお座敷車両が使われました。去年の185系に続いて話題になっています。(ぉぃ) 横浜市歴史博物館の鉄道150周年特別展で日本初のオールステンレス車両東急旧7000系の模型を見ました。 そして帰りに...
Leaf Moon Cherry | 2022.05.01 Sun 20:17
JUGEMテーマ:鉄道 小田急が5000形の新造を進めるとともに3000形のリニューアルも開始するそうです。3000形のリニューアルがどうなるのか気になります。(ぉぃ) アルピコ交通が6月に全線再開します。地域の通勤・通学の足としても上高地観光の足としても活躍している路線なので復旧できて良かったです。(ぉぃ) 京成電鉄の市川真間駅(KS14)が母の日企画として「市川ママ駅」になります。遊び心駅名流行っていますね。(ぉぃ) 横浜市歴史博物館で開催中の「みんなでつなげる鉄道150年」、展示...
Leaf Moon Cherry | 2022.04.29 Fri 19:42
JUGEMテーマ:鉄道 東急8500系の写真展を開催します。私も長年慣れ親しんだ8500系引退が近づくにつれて盛り上がり増しています。(ぉぃ) 箱根登山鉄道と箱根登山バスの制服が新しくなります。注目は箱根の四季をイメージした5色のネクタイです。(ぉぃ) 横浜市歴史博物館で行われている「みんなでつなげる鉄道150年」でいろいろ撮影しましたが、今回は明治初期の鉄道黎明期に使われた上下対象の双頭レールを紹介します。 現在鉄道のレールは下が平らになっている平底レールが主流です...
Leaf Moon Cherry | 2022.04.27 Wed 20:41
JUGEMテーマ:鉄道 今日行ってきました横浜市歴史博物館の特別展「みんなでつなげる鉄道150年」。横浜の鉄道の歴史がよくわかる展示でした。ほとんどの展示物がフラッシュ使わなければ撮影できたので写真は順次Instagramで紹介します。展示替えもあるみたいですがどんな展示に変わるのかな?(ぉぃ) 名鉄新鵜沼駅(IY17)が話題の映画「シン・ウルトラマン」仕様になります。最近駅とアニメや映画のコラボ多いですね。(ぉぃ) 水島臨海鉄道で懐かしの国鉄型キハ37&38の特別運転をします。3年...
Leaf Moon Cherry | 2022.04.24 Sun 19:53
続いても、同じく昨日の 【YAHOO!ニュース】 から以下の記事を。 “ 東京メトロ 『有楽町線』 『南北線』 の延伸で、どうなる? ” ↓ 内容が長文に付き、リンクより当該記事 をご覧下さいませ 【ITmedia ビジネスオンライン】 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% 先日、路線の延伸が決定した東京メトロの 有楽町線と南北線。 ...
ふるさと川崎 〈4〉 | 2022.04.22 Fri 18:46
こんばんは。 本日も 【JUGEM ふるさと川崎 〈4〉 】 へご来訪頂き、誠にありがとうございます。 あなたとの素敵&有意義な出会いに深謝申し 上げます。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● まずは、本日の 【YAHOO!ニュース】 から 以下の記事を。 “ 江ノ電に初の副駅名 柳小路駅は 『鵠沼高等学校』 広がり見せる 新広告体 ” ●● 以下引用 ●● ↓ 江ノ電柳小路駅 (神奈...
ふるさと川崎 〈4〉 | 2022.04.19 Tue 18:52
JUGEMテーマ:鉄道 GWスタートの4月29日デビューの近鉄観光列車「あをによし」です。 昔の特急、スナックカーを改造してあります。 大阪難波〜京都を1往復、京都〜奈良を2往復、この一編成で行ったり来たり頑張るみたいです。 2週間前から予約できるので、GWに一応、空席あるかみてみたら、やはり満席。 近鉄予約サイトで朝の10時半から予約開始なので、気になる人はチャレンジしてみては… そうそう、今朝、旅サラダを観てたらラッシャー板前のライブの旅先現地リポートが無くなってた。...
青ヤギさんからの手紙 | 2022.04.16 Sat 22:15
JUGEMテーマ:鉄道 東急グループ100周年記念電車目黒線の3020系から運転を開始しました。記念電車は6両で運転開始しましたが近いうちに8両に増結される予定だそうです。(ぉぃ) 相鉄の「そうにゃんトレイン」もついに9代目です。東急直通も楽しみです。(ぉぃ) 先日Amazonから「タモリ倶楽部」の電車特集で人気の市川紗椰の本「鉄道について話した。」が届きました。 電車に関するいろいろなことを市川紗椰さんらしいマニアックでゆるく語った読み応えのある一冊でした。 そこで今日はこの本...
Leaf Moon Cherry | 2022.04.11 Mon 20:24
続いては、本日の 【YAHOO!ニュース】 から 以下の記事を。 “ JR西日本のローカル線存廃 苦境30区間の命運 ” ↓ 内容が長文に付き、リンクより当該記事 をご覧下さいませ 【産経新聞】 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 民営化から35年、ローカル線の存続が窮地 に立たされているJR西日本。 たとえ本数が少なかろうとも、利用客が 減ろうとも、地元住民...
ふるさと川崎 〈4〉 | 2022.04.02 Sat 18:48
続いても、同じく昨日の 【YAHOO!ニュース】 から以下の記事を。 “ 横浜市営地下鉄の新型車両公開 直線を 際立たせるデザイン ” ¥¥ 以下引用 ¥¥ ↓ 横浜市は30日、5月から運行を始める 市営地下鉄ブルーラインの新型車両 『4000形』 を上永谷車両基地 (同市港南区) で報道公開した。 外観デザインを刷新し、車内には安全性 向上のため防犯カメラを設置。 2023年...
ふるさと川崎 〈4〉 | 2022.03.31 Thu 18:47
全1000件中 331 - 340 件表示 (34/100 ページ)