[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 鉄道のブログ記事をまとめ読み! 全6,683件の30ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

鉄道

このテーマに投稿された記事:6683件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/3214/
このテーマに投稿された記事
rss

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

2022年7月18日 キハ281系お別れ乗車

本日(2022年9月30日)最終日を迎えるキハ281系。 7月に北海道に出かけた際に北斗2号に乗車しました。 函館方先頭車はキハ281-5 DSC06999 posted by (C)pachira_U1 3月のダイヤ改正でキハ261系ダイヤになっていることもあり(札幌→函館4分所要時間延)、キハ281系らしい走りを堪能することは叶わず(というか、キハ261系でももう少し速く走れるのでは…と)。 新函館北斗ですれ違った北斗5号の先頭車は量産先行車のキハ281-901。復刻塗装も見てみたかったです。 281-901? posted by (C)pach...

旧:非リア充大学生の鉄分過剰な日常 | 2022.09.30 Fri 21:59

鉄道こぼれ話 2022年 その(14) 駅まで行ったが鉄道に乗れなかった国

 海外へ行って最初から鉄道を利用する旅行でないとなかなかその国の鉄道に乗れなく、目の前に鉄道を見ながら指を咥えた国がアジアに2ヶ国あってそれを紹介したいが、次の機会に乗ろうとその時は思ってもその次の機会というのはなかなか来ないのが世の常のようだ。   【写真-1 クラシックな駅正面のデザインだが中は広い】    最初にインドネシアのジャワ島中部にあるヨクジャカルタ市の『ヨクジャカルタ駅』で、ヨクジャカルタには同所にある世界遺産の『ボロブドゥール遺跡』と『プランバナン寺院群』見...

セブ島工房 | 2022.09.29 Thu 20:40

オリエント急行88 機関車

JUGEMテーマ:鉄道 昨日の続きです。ずっと寝台のブルートレインで活躍してきたEF65がオリエント急行を牽引するのは当然でしょうね。 カッコイイ。   各地でどんどん変わります。EF58の61号機、天皇家を運ぶお召列車の専用機も、こういう重要な時は出動です。 僕は小学生の頃、この機関車が引く、サロンエクスプレス東京-踊り子号に乗ったことがありますよ。 友達と2人で伊豆まで行ってきました。   当時フランスでもオリエント急行は蒸気機関車が牽引しており、日本でも蒸気機関車や...

青ヤギさんからの手紙 | 2022.09.29 Thu 18:46

東京メトロ有楽町線と副都心線の新型車両

JUGEMテーマ:鉄道   西九州新幹線と同時開業したJR九州の話題の観光列車「ふたつ星4047」に九州ゆかりの企業である日本製鉄と東洋ステンレスの素材を使っています。水戸岡さんのデザインセンスの素晴らしさは相変わらずです。(ぉぃ)   そんなわけで今日は東急東横線自由が丘駅(TY07)で撮影した東京メトロ有楽町線・副都心線の新型車両17000系を紹介します。 姉妹車両18000系も合わせて見てほしいです。   東京メトロ17000系は2020(令和2)年に登場し、2022(令和4)年春まで...

Leaf Moon Cherry | 2022.09.28 Wed 20:43

オリエントエクスプレス

JUGEMテーマ:鉄道 オリエントエクスプレス88記念の模型を購入してみましたよ。かなり年代もの。 協賛の日立が配った記念品らしいです。HOゲージだけど、土台にガッツリくっついてて外せません。 僕は絵にヨーロッパの客車を描くので、立体で見れるのはとても参考になります。 食堂車の車内のランプもちゃんと再現されてる。 ただ、模型が欲しいだけやろっ!なんか聞こえるぅ~(*‘∀‘) 実際の列車は1929年頃に製造された、アンティーク豪華列車です。 このプルマンカーは箱根の美術館で...

青ヤギさんからの手紙 | 2022.09.28 Wed 18:59

富岡製糸場のそばを走る上信電鉄

JUGEMテーマ:鉄道   「散歩の達人」の鉄道150周年&AKB48表紙号買いました。この雑誌買うのは初めてでしたが充実した内容で良かったです。鉄道150周年盛り上げてほしいです。(ぉぃ)   横浜市営地下鉄グリーンラインで混雑緩和のために進めていた6両編成の第1弾が運転開始しました。6両編成になっただけで何となく長くなった感じしています。6両編成はこれからも増えるみたいなので楽しみにしています。 鉄道開業150周年企画としてJR東日本の主要駅で鉄道グッズなどの販売イベントを開催し、購入記念品...

Leaf Moon Cherry | 2022.09.26 Mon 20:48

昔の貨物機関車EF15

JUGEMテーマ:鉄道   今日渋谷と自由が丘と桜新町と二子玉川行きました。久しぶりに行った桜新町の長谷川町子美術館良かったです。   JR東海のキオスクが鉄道の日と鉄道150周年を記念したキャンペーンをします。ミニ方向幕はファンに注目されそうです。(ぉぃ)   そんなわけで今日は碓氷峠鉄道文化むらに保存されている昔の貨物機関車EF15を紹介します。   EF15は終戦後の輸送増大のために旅客用のEF58と主要部品を共通化した仕様で作られ、1947(昭和22)年から1958(昭...

Leaf Moon Cherry | 2022.09.25 Sun 19:34

国鉄最大級だった操重車

JUGEMテーマ:鉄道   また3連休に台風ですが、明日は晴れなので渋谷の東急本店と自由が丘の割れチョコと二子玉川の蔦屋家電行きたいです。   西九州新幹線開業に合わせて415系の鋼製車が営業運転終了しました。長年にわたって親しまれた415系の引退は一つの時代の終わりを感じています。(ぉぃ) 水際対策の緩和によって特急「成田エクスプレス」が2年半ぶりに全面再開です。水際対策の緩和によるインバウンド復活に期待したいです。渡航制限緩和やGoToトラベルの事実上の後継である「全国旅行割引」の開...

Leaf Moon Cherry | 2022.09.24 Sat 12:45

そうだ大回りに行こうっ(前編) 旅のはじまり

JUGEMテーマ:鉄道    学生の夏休みが終わって、息子たちは学校。妻は義実家。  オフィシャルのストレスから解放されたいけど、パパのみの一人旅は「後ろ指……」なので、家に誰もいない時間で、プチ旅行w    スタートは「武蔵浦和駅」から140円区間。ゴールは気分で……   【1本目 武蔵野線E231系】  武蔵浦和10:34発 府中本町行き  代り映えのない風景を見ながら西国分寺まで。    西国分寺駅のホームには、クリニックと薬局が出...

くすのきパパのぐぅたら日記-Ver.3.11- | 2022.09.22 Thu 23:58

北陸や九州で活躍した機関車EF70

JUGEMテーマ:鉄道   来週安倍さんの国葬で、すでに警備強化や不審物調査などが始まっていて、会場の日本武道館周辺の交通規制も決定しています。しかし安倍さん国葬には反対が圧倒的に多いのが現状です、が私にとって安倍さんは世界中からの評価が高いのはもちろんのこと、死因が銃殺事件というあってはならないことだったのでこれを考えれば国葬はベストだと思います。国葬問題と銃殺事件を機に国民がもっと政治を深く考えてくれるようにしてほしいです。(ぉぃ) 大阪で鉄道の日&鉄道150周年を記念したイベント...

Leaf Moon Cherry | 2022.09.21 Wed 20:56

このテーマに記事を投稿する"

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

全1000件中 291 - 300 件表示 (30/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!