[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
日本列島を縦断しようとしている台風13号の影響があってかどうかは分かりませんが、終日不穏な空模様だった佐渡島です。 [α7Siii,LA-EA5,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/50,F8,iso500] 18時の国中平野です。 たまたま大佐渡山地のあたりに雨が訪れていただけなんでしょうけど、その空模様はこの世の終わりのような様相を呈していました。(…と思いました) [α7Siii,LA-EA5,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/40,F8,iso1250] &n...
佐渡の四季+α | 2023.09.09 Sat 00:54
相川上町での会議(真面目な会議です。会議と称する飲み会ではありません。念のため…)での会議を終えました。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F8,iso6400] ちょこっと回り道をして北沢浮遊選鉱場(Kitazawafuyūsenkōba)を見下ろして来ました。 この季節のライトアップは22時までだそうです。 前にも書きましたけど、こんなに人がいないところを明々とライトアップするのはさっさとやめたらどうでしょう。 20時頃になったら消...
佐渡の四季+α | 2022.11.17 Thu 23:20
JUGEMテーマ:☆夜景☆イルミネーション☆ たまたま 17時30分を超えて みろくの里の中に いたので イルミネーションの世界を 体験 これぞ ルミナス神戸です。 あっ ちなみに いったことないですが!(^▽^) 昔と違い LED電球のおかげで 電気の消費量を抑えることができるので このようなすばらしい 世界が 完成するのかと 感動ものです。 いろいろと 光のもとへ &n...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.11.05 Sat 11:27
今日から11月ですね。 「だから何だ??」と言われてしまえば返す言葉もありませんが、とにかく時間の過ぎるのが早いです。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F2.8,iso6400] 先日のドンデン山の続きです。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F2.8,iso6400] この日は星空ということに加え、(ほぼ)新月であったり、無風であったりと、なかなか厳しい条件が揃ってクリアされていた日でした。 そんな訳で、ド...
佐渡の四季+α | 2022.11.01 Tue 20:30
月齢3.2の三日月でした。 [α7iii,FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS,1/10,F6.3,iso2500] [α7Sii,FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS,0.4,F8,iso6400] 18時30分頃から19時過ぎまで月を見ていました。 見ていたといっても、1箇所でじっと見ていたのではなく、夕飯の買い物に車を走らせる中でどんどん高度を下げていく姿に焦りを覚えていたという感じです。 本当は昨日の月を見たかったところですが、地平線の向こうに姿を消す時間が早すぎました。 今日は...
佐渡の四季+α | 2022.09.30 Fri 00:45
こちらも3年ぶりのお祭りです。 そして、3年ぶりの花火大会です。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,78,F11,iso200] お久しぶりです。 音楽に合わせて花火が打ちあがる、獅子ヶ城まつりの名物花火大会「花火ファンタジー」です。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,68,F11,iso200] [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,20,F11,iso200] [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ...
佐渡の四季+α | 2022.08.11 Thu 23:31
雨こそ少ないですが、蒸し暑い日が続いています。 [α7iii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,15,F2.8,iso1600] そして蛍が飛んでいます。 天王川(Tennougawa River)は蛍が乱舞しています。 [α7iii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,15,F2.8,iso1600] 新穂潟上温泉施設手前の変則三差路のところに広い駐車場があります。 それなのに、川沿いの細い道路にヘッドライトを明々と点けたまま停車させたり、ハザードランプを点滅さ...
佐渡の四季+α | 2022.06.24 Fri 19:47
ま、年がら年中同じようなことを言っている訳ですが、その思いに決して偽りはありません。 [α7iii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/25,F11,iso1600] 日々絶景の佐渡島です。 JUGEMテーマ:ひとりごと JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景 JUGEMテーマ:カメラ JUGEMテーマ:SONY JUGEMテーマ:日常。 JUGEMテーマ:SONY デジタル一眼レフカメラ α JUGEMテーマ:つぶやき。 ...
佐渡の四季+α | 2022.05.16 Mon 20:09
この日は月の暦が"満月"を過ぎた頃でした。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F2.8,iso3200] これ以上ないくらいに星が瞬いていたのは、この時間、月がまだ地平線の下に隠れていたからです。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F2.8,iso3200] ここはずっと前から来てみたいと思っていた場所だったんですが、やっと来ることができました。 「ここ」というか「この木」ですね。 付近一...
佐渡の四季+α | 2022.04.06 Wed 19:44
月齢1.4日の夕方は晴れました。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,30,F8,iso400] [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/30,F8,iso400] つい先ほど。 もう少し明るい頃には見つけることもできませんでした。 三日月未満の繊月です。 美しいです。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/30,F8,iso1600] 真野湾沿い。 佐和田海水浴場の「あめやの桟橋」です。 [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/...
佐渡の四季+α | 2022.03.07 Mon 07:57
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)