[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
一昨日と似たような時間帯に似たような場所を走っていました。 [α7Sii,Fish-eye-Takumar 17mm F4,1/20,iso125] 車窓に映る景色は、先日が"動"ならこの日は"静"といった感じでした。 [α7Sii,GIZMON Utulens,1/20,iso640] なかなか難しい空模様でしたが、夕方以降は青空が広がりました。 [α7Sii,GIZMON Utulens,1/20,iso640] 大佐渡山地の稜線にかかった綿あめのような雲が少しずつ千切れ...
佐渡の四季+α | 2020.05.28 Thu 20:08
JUGEMテーマ:☆夜景☆イルミネーション☆ 毎年恒例の博多駅イルミネーションです。 数年前までは歩いてイルミネーションを観て周ってましたが最近はやってないですね。来年くらいにまた考えてみても良さそうですが。 先月くらいから博多駅では設置作業があってましたね。今年は少しツリーの形状を替えてきたようです。しかしこれ作るのいくらくらいかかるんでしょうかね?笑 楽しみにしていましたがようやく行くことができました。 ...
福岡の山に登ってます! | 2020.05.26 Tue 11:45
4月20日の写真です。 そろそろ、今年の「桜の季節」もお終いになります。 [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F11,iso100] 達者川(Tasshagawa River)です。 [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/20,F2,iso1600] [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/25,F2,iso3200] 毎年、この川沿いに咲く桜を見るのを密かな楽しみにしています。 川沿いに並ぶ民家や納屋との風情がとても好きです。 桜がとても見頃だった4月11日...
佐渡の四季+α | 2020.05.10 Sun 20:50
4月10日の写真です。 椎泊神社をあとにし、両津湾沿いの小道に出ました。 [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,20,F11,iso100] [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,30,F11,iso200] [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,30,F11,iso200] 時刻は18時50分を過ぎようとしていました。 写真中央下の赤い灯りは「おけさ灯台(Okesatōdai Lighthouse)」です。 その左側には、先ほど椎泊神社から見下ろした「おけさ丸」の姿が見えます。 今度は...
佐渡の四季+α | 2020.04.12 Sun 17:57
期せずして満天の星空でした。 それに気づいたのは、帰宅して車を降り、玄関のドアへと手をかけようとした頃でした。 慌てて車に乗り直し、エンジンをかけなおしました。 [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso6400] 千畳敷(Senjōjiki)です。 先日の時化の時にも来たかった場所です。 その時は、ここへ来る前に潮風を浴びすぎてしまったため、来る前に力尽きてしまった感じでした。 なので、今日は最初からこの場所へ来ました。 2本の「観月橋」の...
佐渡の四季+α | 2020.03.25 Wed 23:19
チャイナランタンエリアから戻ってきました… 初めに降り立った場所に戻ります。 ちょうど、こちらのイルミも最高潮になってきております! うわわわわ〜、なんて不思議な、なんて幻想的な道なんだ!!! ひたすら感動… 実は… 結構な登り坂… 頑張って登ります。 イルミの門をくぐります… 夕方とは全く違った雰囲気に!! まさに夢のよう… いや〜、ホント、ス...
ま、あれな話だが… | 2020.03.09 Mon 14:32
ここからは… チャイナではなく、グリム童話の世界観ですね〜。 お菓子の家だ〜♪ クリスマス終わっちゃったけど… サンタさんいますよ〜。 ここは桃源郷かな… アリスもいるね〜。 かぼちゃの馬車かな? 池にはスンバらしい船が!! 波もたってるよ〜!! これは陶磁器かな? 美しい… こりゃ、斉天大聖じゃないか!! なんと...
ま、あれな話だが… | 2020.03.09 Mon 14:19
東京ドイツ村のチャイナランタンエリアに来ました〜♪ 世界最大のランタンメーカー「自貢灯彩集団」が製作を行い、園内にテーマごとに大小、 様々なランタンが30作品が並びます。見どころは高さ10mにもなる船や、白鳥や龍などの 水面に映る幻想的なランタンです。(東京ドイツ村HPより抜粋) ちょっとさ… 予想をはるかに超えてて、すんごい感動した… どの作品もハイクオリティーで、ただただ「すごいな!」という感動しかない… 広大...
ま、あれな話だが… | 2020.03.09 Mon 13:58
東京ドイツ村に来ました〜♪ 東京ドイツ村(とうきょうドイツむら、英語:Country Farm Tokyo German Village)は、 千葉県袖ケ浦市にあるテーマパークである。通称ドイツ村。入場者数は年間約100万人以上。 冬季のイルミネーションは過去(2012-2018)、関東三大イルミネーションに認定されていた。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 開園は2001年3月8日で、今年19周年なのね。来年はスペシャルイヤーじゃん。 初訪問ですが… 第一印象は&hellip...
ま、あれな話だが… | 2020.03.09 Mon 12:32
朝の頃はとても良いお天気だったと思います。 昨日と一昨日がとても良いお天気だったので、今朝は3日続けての晴天に驚いていたところです。 …が、午後になると風が吹き始め、夕方になるととんでもない大雨に見舞われました。 [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F5.6,iso2000] 23時過ぎの真野湾(Manowan Bay)沿いです。 雨は止んでいましたが、風は強く、真野湾を必要以上に波立たせていました。 ほんのちょっと前まで、フロントガラス越しに見上げた空はと...
佐渡の四季+α | 2020.03.03 Tue 00:34
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)