[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
思いがけず好天に恵まれた夜でした。 昨日時点での本日の夜は曇りでした。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F2.8,iso3200] 空には三日月が光っていたため、三日月の似合いそうな場所を探しました。 人面岩(Jinmeniwa Rock)越しの北西の空には天の川が流れていました。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F8,iso6400] 久しぶりの豊田漁港(Toyotagyokō Seaport)です。 漁港越しに月と金星のペ...
佐渡の四季+α | 2022.01.07 Fri 00:20
JUGEMテーマ:☆夜景☆イルミネーション☆ もうクリスマスも年末年始も過ぎてしまったけれど、 けやき坂のイルミネーションのライブ配信チャンネルを見つけて鑑賞^^ 以前、こんなイルミネーションと東京タワーが見られる事を知らずに たまたま通りがかった事があるんですが、すごーくきれいでした! カメラの位置付近は、やたら多くてみんな写真撮ってます^^ 冬の夜に行くときれいです♪
はるの日記 | 2022.01.06 Thu 09:48
JUGEMテーマ:☆夜景☆イルミネーション☆ もうクリスマスも年末年始も過ぎてしまったけれど、 けやき坂のイルミネーションのライブ配信チャンネルを見つけて鑑賞^^ 以前、こんなイルミネーションと東京タワーが見られる事を知らずに たまたま通りがかった事があるんですが、すごーくきれいでした! カメラの位置付近は、やたら多くてみんな写真撮ってます^^ 冬の夜に行くときれいです♪
はるの日記 | 2022.01.06 Thu 08:30
JUGEMテーマ:☆夜景☆イルミネーション☆ フネでございます。こんばんは! 昨日、サザエ家族と一緒に、朝倉にあるタオル美術館へ行ってきました。 年に一度のタラ子のお楽しみ♥ 朝から 「今日はキラキラ世界に行くんよね!」 と、ワクワクしていました。 以前は無料で入れたのですが、 昨年くらいから有料になっています。 入口で「レストランに行きたいのですが」と、聞いてみたところ、 「レストランご利用のかたは、そのまま入れます。」とのこと。(ラッ...
サザエさん一家の日常 | 2021.12.26 Sun 18:38
ふたご座流星群ということで、オリオン座の向かって左側のあたりをずっと睨んでいたんですが…。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F5.6,iso2500] 時刻は21時前です。 もう少し深夜の方がよかったのかどうか、1時間ほど空を睨んでいましたが流星の1つもみつけることができませんでした。 帰宅後の22時頃にはものすごい勢いで霰が降って来ました。 JUGEMテーマ:日常。 JUGEMテーマ:ひとりごと JUGEMテ...
佐渡の四季+α | 2021.12.14 Tue 23:44
JUGEMテーマ:☆夜景☆イルミネーション☆ TBSの「ラヴィット」でやってた絶景イルミネーションランキング 伊豆ぐらんぱる公園「伊豆高原グランイルミ」は、 地形を生かしたイルミで、何かのゲームの風景みたい^^ クリスマス期間のハウステンボスは、イルミネーションだけじゃなくて 街の雰囲気も色々楽しめそうですね。 千葉からだとちょっと遠いけれど。。。 その他関東圏だと、 第4位 あしかがフラワーパーク「光の花の庭」@栃木県 足利市 第5位 大井競馬場「東京メガイルミ」@東京都 品川区 ...
はるの日記 | 2021.12.10 Fri 08:11
点灯式の日は病み上がりで見に行けず、やっと散歩に出るようになったので今年の湯畑ツリーを見てきました! 今年はブルーを基調としたライトアップですね(´▽`) コロナ対応に頑張ってくださっている医療従事者の皆様へ、感謝を表す意味でブルーになっているそうです。 そういう意味を含めて、個人的に今年のカラーリングが一番好きかもしれません(*^-^) 湯畑ツリーは来年2月14日まで、湯路広場で楽しめます♪ 目の前で見ると大きさに圧倒されそう...
草津温泉【旅館するがや】&【お宿雪もみじ】のブログ | 2021.11.27 Sat 13:44
昨日の前の日の写真です。 ややこしいことを書きましたが、早い話が一昨日の写真です。 [α7Sii,FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS,3.2,F6.3,iso1600] 夕方、相川へ向けて車を走らせていたところ、西の空にそれはほっそりとした美しい金環のような月(月齢=1.2)が浮かんでいました。 やや混みあった国道をイライラしながら走り、ようやく佐和田海水浴場の付近の海岸線に辿り着いた頃、月は二見半島の稜線付近の雲に隠れようとしていました。 [α7Sii,FE 200-600...
佐渡の四季+α | 2021.11.09 Tue 00:33
9月の中頃に所用で新潟市内を歩いた時の写真です。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/20,F11,iso100] 新型コロナウイルスに関する特別警報が解除された頃でした。 久しぶりに足を運んでみた万代シテイ(Bandai City)には、レインボータワーのミニチュアのようなモニュメントが建っていました。 内部は、往時の万代シテイの賑わいや、レインボータワーの解体時の写真が展示されていました。 内部の写真はゆっくりと見ることもしませんでしたが、この外観と、なに...
佐渡の四季+α | 2021.10.06 Wed 23:28
久しぶりの星空でした。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F2.8,iso3200] ここ数日、ずっと機会を伺っていたんですが夜になると雲が張り出して来てなかなか見ることが出来ませんでした。 まぁ、佐渡は広くございますから、もっと別のスポットまで足を運んだら見えたのかも知れませんが…。 [α7Sii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II,30,F5.6,iso6400] 国中平野の一角に遅咲きのヒマワリが咲いていました。 満...
佐渡の四季+α | 2021.09.07 Tue 07:36
全1000件中 41 - 50 件表示 (5/100 ページ)