JUGEMテーマ:野鳥 早い時間に出た後は、休憩で太陽が大きな雲に隠れ始めたら第二部が始まった。 中々近くには来ないのよね。
ふん転菓子.net生き物ヽ(^o^)丿 | 2024.02.15 Thu 20:11
2024年2月12日(月曜日、建国記念の日 振替休日)。昼過ぎの散歩で見かけたヒヨドリ。わずか3mほどしか離れていない水辺で水を飲んでいました。 JUGEMテーマ:野鳥
KOKAのつぶやき | 2024.02.12 Mon 17:26
2024年2月11日(日曜日、建国記念の日)。11時48分、メジロが梅の花の蜜を吸っていました。 JUGEMテーマ:野鳥
KOKAのつぶやき | 2024.02.11 Sun 16:20
JUGEMテーマ:野鳥 韓国で越冬する猛禽類もいくつか観察することができました。 【クロハゲワシ(독수리)】 Cinereous vulture 50羽くらいいました、천수만にて2024年1月 国内に渡来するクロハゲワシは年々個体数が減少しているため、越冬中は給餌などの保護活動が各渡来地で行われているとのこと。 そうした活動ポイントでは大きな群れで観察できるようです。 2羽のヒシクイ死骸を巡って喧嘩勃発、怖いくらいの迫力です 捕食後のくちば...
hibi:log | 2024.02.11 Sun 05:54
JUGEMテーマ:野鳥 韓国で観察できるツルは、タンチョウヅル、マナヅル、ナベヅルとクロヅル。 【タンチョウ(두루미)】 Red-crowned Crane 仲良く寄り添うタンチョウのつがい 巣立ち間近?背中に茶色の斑点が若干残る若鳥 【マナヅル(제두루미)】 White-necked Crane 철원、순천、주남저수지etc...有名渡来地全てで多数の群れを観察可能 &n...
hibi:log | 2024.02.11 Sun 05:53
JUGEMテーマ:野鳥 今日は何時もより早めに到着したけど、日没前に出てきた(笑) その後目の前通過。AF使いこなせません。。 背景の関係でボケが多かった。
ふん転菓子.net生き物ヽ(^o^)丿 | 2024.02.10 Sat 19:38
JUGEMテーマ:カメラJUGEMテーマ:野鳥 active scope [アクティブ スコープ] | 望遠レンズのオンラインストアお気軽にお問い合わせ下さい。
active scope [アクティブ スコープ] | ストアブログ 鳥をたずねて | 2024.01.31 Wed 13:04
1月も終わろうという現在、ホームグラウンドの小鳥達もかなり人に慣れ、落ち着いてきたようです。 また、空には時折オオタカが飛翔し、勇壮な姿を見ることができます。 時としてキクイタダキの水浴びを見ることができるようです・・・ 水浴びを終わって枝止まりするキクイタダキです・・・ トラツグミも落ち着いて越冬しているようです・・・ ルリビタキ雌雄も折り合いがついたようです(笑...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2024.01.28 Sun 18:26
全1000件中 161 - 170 件表示 (17/100 ページ)