[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 編み物のブログ記事をまとめ読み! 全11,015件の84ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

編み物

このテーマに投稿された記事:11015件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c144/1210/
編み物
このテーマについて
毛糸や糸を楽しく編み編み♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tane-buku」さんのブログ
その他のテーマ:「tane-buku」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89 >

【編んでいるもの】horai scarf

JUGEMテーマ:編み物     はっじめるよー! 用意しますは作り目用のKnitproのTrendzシリーズの8mm輪針。 そしてcloverの15号棒針です。 この編み針、お持ちの方いらっしゃいますか? おそらく10年くらい前に販売されていたはずで、 当時カラフルな編み物道具って皆無だったんですよね。竹一択みたいな。 お店で見掛けて、ちょうど編み物熱が再燃した時期だったので シリーズを結構揃えた記憶があります。クロバーさんてちょいちょい攻めてきますよね。   (関係ないですが...

* true happy * | 2020.08.20 Thu 23:17

風の駅8周年記念:プレゼント付毛糸7玉セット限定販売

京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都+図書サロン&旅する本屋「風の駅」です。 お好きなOPAL毛糸6玉を選んでください。 ※KFS毛糸は1玉ごとに+200円です ※気仙沼たまごは1パックごとに+1000円。1玉と数えます。 ※モネ・ゴッホとの単色セットも選べます。2玉と数えます。 ※モネ・ゴッホの毛糸はセットのみの販売です。 ※1玉は風の駅で選びます。  販売終了の毛糸からチョイス予定。お楽しみに。  4本撚り100gのOPAL毛糸、もしくはコットン入り毛糸。  (リクエストには一切お応...

風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2020.08.19 Wed 22:16

【完成したもの】トップダウンで編むラグランセーター

  JUGEMテーマ:編み物   さてさて! ひっそりと色々同時進行です。 色んな事をしていないと死んじゃうタイプです。   <関連記事>  キットを編みたい!「トップダウンで編むラグランセーター」  襟周り ムリ   「トップダウンで編むラグランセーター その2」  サイズ感違和感? 「トップダウンで編むラグランセーター その3」   忘れそうなコレ! 水通しも済んでようやく(邪魔が入らず)撮影できました! これにて完結です! どん!   ...

* true happy * | 2020.08.18 Tue 22:31

オパール毛糸わくわくセット

京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都+図書サロン&旅する本屋「風の駅」です。 編み物が好きなお母さんやお友達に。 腹巻帽子を編んでみようかなと思っているご自身用に。 あの人と一緒に編み物がしたい、あの人に。 お子さんに編み物を教えてあげようかな、そんな時に。 プレゼントにもご自身用にも。 ●腹巻帽子やもぐらグラブなどの編み方が紹介されている KFSマルティナさんの編み物手帖? ●腹巻帽子や小物を編むのに最適な KFS輪編み針3号×40センチ ●お好きなオパール毛糸2玉 画...

風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2020.08.18 Tue 22:25

編み物の資格・認定、あなたは取る派?それとも取らない派??

悩みと迷いを解消、 編み物の楽しさをアップ⤴⤴⤴   横浜大倉山と東京杉並の編み物教室 ☆ニットスタジオ104☆の武田敦子です       ニットスタジオ104の大倉山教室は現在一か月の夏休み中     「かぎ針編み 入門コース」1名様、 「棒針編み 入門コース」2名様、 計3名様の認定証を本部(日本手芸普及協会)に申請していて、 只今「認定証」の到着を待っているところ   夏休み明けには、「認定証」をお渡しできると思...

横浜・大倉山の編み物教室 ニットスタジオ104日記 | 2020.08.18 Tue 00:35

【編んでいるもの】プルオーバー【DAY15】

JUGEMテーマ:編み物     ちっとも進んでいません。 飽きがきてしまいました。 数日こちらはお休みして、心機一転8月中の完成を目指したいと思います。 編みたいときに編みたいものを編むべきですよね。 とりあえずこちらが完成したら次に編むものを考えようかと思います。 手持ちで作れるものがいいんですが、 80%くらいの確率で買いますよね。 在庫糸どんどん増えるよね怖い。 スペース有限、お金も有限。わたしの時間ももっと有限。     ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆...

* true happy * | 2020.08.17 Mon 22:46

【編んでいるもの】プルオーバー【DAY14】

JUGEMテーマ:編み物   編み始めたのが2週間も前ですので、記憶があやふやです。 さあ張り切ってもう一度同じことをしましょう! <<編み物のここがツライよ>> 繰り返し作業が多くて途中で飽きてくる 同じもの2枚作らなきゃいけない不思議 ウェアはまだなんというか、ギリギリ我慢できるんですが 靴下、お前はダメだ。 わたしが靴下編みをしない一番の理由です。 (2番目の理由は細糸の輪編みが綺麗に編みあがった試しがないため) 閑話...

* true happy * | 2020.08.16 Sun 20:55

ZOOMでクラス会も!英文パターンレッスンも!!

悩みと迷いを解消、 編み物の楽しさをアップ⤴⤴⤴   横浜大倉山と東京杉並の編み物教室 ☆ニットスタジオ104☆の武田敦子です       残暑お見舞い申し上げます       13日のお盆の迎え火をして、 心静かにお盆休みを過ごしています     今年はコロナ対策で遠距離の移動がままならず、 毎夏恒例の大学時代の友人との夏の集まりも、ZOOMで開催   東京・神奈川・兵庫・石川と、遠く離れたメンバ...

横浜・大倉山の編み物教室 ニットスタジオ104日記 | 2020.08.16 Sun 00:33

【編んでいるもの】プルオーバー【Day13】

JUGEMテーマ:編み物 ようやく! 身頃1枚目が完成いたしました!どんどんぱふぱふ。 後半ケーブルの短さに苦戦しましたが、ようやくです。 難しいことしていないんだけどな〜〜。なんでこんな時間かかったのかしら。 両端にある裏編みでライン模様を作る箇所があるんですが、 どうにも頭に入らないのですよ。パターンが覚えられない…。 あんなに意気込んで編み始めたというのに、ここまで2週間弱。 6号針で身頃1枚を編むスピードとは思えませんね…。 やり直ししすぎて糸が痛んでし...

* true happy * | 2020.08.15 Sat 23:15

モネアイリス&ラベンダーセット【オパール毛糸】

京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都+図書サロン&旅する本屋「風の駅」です。 オリジナルセット販売開始しました。 ご自身用に、編み物が好きな方へのプレゼントに。 編み物を色々楽しめるセットです。 レア毛糸とのセットも沢山有ります。 下記より通販できます(^-^) ※随時UPしています。 ≫京都のホテル・宿 空室状況・予約 よろしければ応援お願いしますm(_ _)m 駅長、喜びます。 風の駅(出町桝形商店街内) 京都市上京区桝形通河原町西入...

風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2020.08.15 Sat 01:33

このテーマに記事を投稿する"

< 79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89 >

全1000件中 831 - 840 件表示 (84/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!