[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
【かばにろブログ】 NO・24 ブログ作成は難しい!! ブログテーマ ブログの作成は未だに 基本的に書き込んでいるだけ という感じです。 しかし最近、 “ブログテーマ“というのを このブログに設定するように しました。 『HANDMADE 手作り DIY』です。 以前から“カテゴリー”というのは 一応適当に設定していたんですが “ブログテーマ”というのは特別に 設定せずに書き込んでいました。 このブログも 手作りの1つとい...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.20 Fri 13:10
【かばにろブログ】 NO・23 手作りダブルベッド!! 2 以前紹介したコチラの ダブルベッドですが 何の問題も歪み等も無く 数ヶ月たちました。 冬には2×4材や1×4材などの 扱いやすく定番な木材を安く売る ホームセンターなどもあると 思いますので なるべく曲がりが少なく ひび割れのない木材を選んで 作りましょう!! 曲がりや歪み、割れなどを 見つけてしまい 木材を選ぶことに 集中し過ぎて疲れてしまうことも ありますが・・。 ...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.20 Fri 11:53
【かばにろブログ】 NO・22 ハトメで手作り!! モノづくりをしていると だんだんと工具や 道具、各種パーツなど いろいろと揃ってくるものです。 そのなかの一つを 紹介します。 ハトメと専用工具です。 これは5ミリサイズの 片面ハトメと挟み込む 専用の道具です。 これは7ミリサイズの 片面ハトメと専用の道具です。 そしてコチラは 10ミリサイズの 両面ハトメと専用の道具です。 このタイプは挟み込む道具が それぞれ分かれ...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.19 Thu 17:59
【かばにろブログ】 NO・21 プラかご!! 2 このプラかご(PPバンドかご)は 両面ハトメを使用したものです。 PPバンドで編みこみ 形を完成させてから 適度に穴を開けて 12ミリの両面ハトメを 埋め込みました。 穴を開け過ぎると ハトメで固定できなくなる 場合もあるので慎重に 少しずつ作業してください。 ハトメを使用すると壁にかけることが 出来るようになるので 様々な場所でこのPPバンドかごを 利用することができます。 普通の持ち運...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.19 Thu 15:37
【かばにろブログ】 NO・12 ブログ作成は難しい!! 中央揃え ブログを開始して6日目に になります。 ブログを作成するのって 難しいです。 なんだか良くわかりません。 だけどこれも私のブログ 『手作りLIFE』 by Kabaniro のテーマである 手作りの1つであると 考えています。 そんなブログも こつこつ毎日のように ちょっとづつ更新していけば 慣れてきてサクサクと パソコンやスマホ、タブレット などの各種端末で 少しでも見や...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.17 Tue 14:32
【かばにろブログ】 NO・1 『手作りLIFE』 〜by Kabaniro 本日よりブログを始める事になりました。 色々なものを製作したり、 自分で出来そうなことは 自分でやってみよう!! というような事を紹介していきます。 毎日少しずつでも 読みやすく 良い記事になるよう 更新していく予定です!! 宜しくお願いします。 『手作りLIFE』 by Kabaniro HANDMADE 手作り DIY 2013 帆布や10番オックス、デニム等の厚地生地・...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.17 Tue 14:31
【かばにろブログ】 NO・2 PPバンドかごを手作り!!1 【プラかご】 さて、本日からPPバンドかごについて 紹介していこうと思います。 『手作りLIFE』 by Kabaniro ではこれから どんどん色々なモノやコトを 紹介していく予定ですので 宜しくお願いします。 また、これから紹介していく ブログの内容は あくまでも私個人のやり方ですので もっと良い制作方法等あれば 自分なりに改善して 更に良いモノを 手作りしてください。 『手作りLIFE』 ...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.17 Tue 14:30
【かばにろブログ】 NO・3 PPバンドかごを手作り!!2 【プラかご】 こちらがPPバンドです。 様々な色の種類がありますが 主に梱包用として売られている 場合が多いので 各ホームセンターによって 取り扱いの種類なども 異なります。 一般的に売られている このPPバンドは 1個100メートルのモノです。 もちろんもっと長いモノも 売っていますが 色の種類は豊富には ないように思います。 品質は様々あるので 注意が必要です。 『手作りLIF...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.17 Tue 14:29
【かばにろブログ】 NO・4 PPバンドかごを手作り!!3 【プラかご】 まずはコチラの 小さなPPバンドかご。 画像ではサイズが わかりにくいですね。 幅約8センチ×奥行約5・5センチ ×高さ約6・5センチのモノです。 中はこんな感じです。 PPバンドかごの裏です。 横のアップ画像。 とても小さいので 初心者の方は これぐらいのサイズから 作っていきましょう!! 『手作りLIFE』 by Kabaniro HANDMADE 手...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.17 Tue 14:29
【かばにろブログ】 NO・5 PPバンドかごを手作り!!4 【プラかご】 前回紹介しました ピンク×黒の PPバンドかごと同様に ちいさなタイプの 別の色使いのモノが このPPバンドかごです。 微妙に違うサイズで 多色使いの このPPバンドかご。 ちょっと適当にミシン糸などを 入れてみました。 置き方にセンスが 感じられませんが PPバンドかごの サイズだけは 少し伝わったのかな・・ と思っています。 『手作りLIFE』 by...
『手作りLIFE』 by kabaniro | 2013.12.17 Tue 14:28
全484件中 461 - 470 件表示 (47/49 ページ)