[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:風景印 宇治(京都府) 平等院鳳凰堂、葵の花、宇治橋 平成31年4月13日付、I.Tさんから頂きました。 いつもありがとうございます。
星読み館 Virtual Forest(架空の森) | 2022.09.04 Sun 20:14
JUGEMテーマ:風景印 伊勢(三重県) 内宮の森と鳥居、宇治橋、五十鈴川、伊勢海老 令和元年8月30日付、H.Mさんから頂きました。 いつもありがとうございます。
星読み館 Virtual Forest(架空の森) | 2022.09.04 Sun 20:08
JUGEMテーマ:風景印 いわき(福島県いわき市) いわき踊り、つつじ、黒松、塩屋埼灯台、かもめ 令和4年3月25日付、K.Aさんから頂きました。 いつもありがとうございます。
星読み館 Virtual Forest(架空の森) | 2022.09.04 Sun 20:02
JUGEMテーマ:風景印 あきる野局の風景印です。 梅の花、秋川の渓流、大悲願寺の仁王門が描かれています。 令和4年3月19日付、O.Kさんから頂きました。 いつもありがとうございます。
星読み館 Virtual Forest(架空の森) | 2022.09.04 Sun 19:56
JUGEMテーマ:風景印 寺社めぐりは好きですが、 御朱印は集めておりません。 2016年の11月に愛知県で開催された宇宙人会なるイベントに参加したことがキッカケで 結構な枚数のハガキを頂くことが増え、さらにその中には「レア切手」が貼られていたり 切手の下には「風景印」や「記念印」が押されていたりしていました。 「レア切手」はまだしも、「風景印」や「記念印」はいったいどうすれば押してもらえるのやら 数年間まったくわからず、もやもやしてました(笑)...
星読み館 Virtual Forest(架空の森) | 2022.09.04 Sun 17:01
JUGEMテーマ:風景印 こんにちは! 12月6日から【小樽長橋郵便局】で風景印の取り扱いが始まりました。車で30分以内で行ける距離にある郵便局ではありましたが、この日は仕事だったので初日印希望で郵頼しました。 北海道で最も古い森林公園の1つ『長橋なえぼ公園』は「自然生態観察公園」として親しまれていて、そこで見ることが出来るエゾリスがデザインされています。ドングリを手にしたエゾリスさん、とても可愛いです。
温泉ソムリエ & 一口馬主 たかしちゃんの趣味手帖 | 2019.12.10 Tue 12:11
JUGEMテーマ:風景印 こんにちは! 今日も一昨日、昨日に引き続いて清里町の3つの郵便局の1つ、【緑郵便局】の風景印を紹介します。昨日の清里郵便局同様、デザイン変更があったので、旧デザインは11月22日付の最終日付印で、新デザインは11月25日付の初日印で郵頼しました。 【旧デザイン】 摩周湖(裏摩周)がデザインされています。 【新デザイン】 おっと、こちらも札弦郵便局、清里郵便局と同じデザイ...
温泉ソムリエ & 一口馬主 たかしちゃんの趣味手帖 | 2019.11.30 Sat 12:12
JUGEMテーマ:風景印 こんにちは! 今日は昨日に引き続き清里町の3つの郵便局の1つ、【清里郵便局】の風景印を紹介します。今回はデザイン変更があったので、旧デザインは11月22日付の最終日付印で、新デザインは11月25日付の初日印で郵頼しました。 【旧デザイン】 斜里岳とエゾヅガザクラ、キバナシャクナゲがデザインされています。 【新デザイン】 斜里岳と神の子池がデザインされています。こちらは昨...
温泉ソムリエ & 一口馬主 たかしちゃんの趣味手帖 | 2019.11.29 Fri 12:07
JUGEMテーマ:風景印 こんにちは! 郵便局のHPを見ていましたら、清里町の3つの郵便局で風景印の情報がアップされていました。私の中では清里町といえば釧網本線沿線のマチ。清里町駅、札弦駅、緑駅と3つの駅があり、それぞれの駅の近くにある郵便局で風景印の取り扱いが始まったり、デザインの変更がありました。 今日は11月25日から新規に風景印の取り扱いが始まった【札弦郵便局】のものを紹介します。今回も郵頼で初日印を頂きました。 斜里岳と神の子池が...
温泉ソムリエ & 一口馬主 たかしちゃんの趣味手帖 | 2019.11.28 Thu 12:25
JUGEMテーマ:風景印 こんにちは! 令和元年11月10日は天皇陛下御即位の祝賀パレードが行なわれました。当初は10月22日の即位礼正殿の儀が行なわれる日に予定をされておりましたが、台風19号による甚大な被害が発生したため延期となりました。今回は皇居・宮殿をご出発になり、約30分位で赤坂御所にご到着をするというルートです。 そして日本郵便では今回の祝賀パレードを記念して小型印の運用をこの1日だけ行ないました。 鳳凰とトヨタ・センチュリーオープ...
温泉ソムリエ & 一口馬主 たかしちゃんの趣味手帖 | 2019.11.14 Thu 12:23
全385件中 311 - 320 件表示 (32/39 ページ)