[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ガーデニングのブログ記事をまとめ読み! 全14,963件の70ページ目 | JUGEMブログ

ガーデニング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ガーデニング

このテーマに投稿された記事:14963件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/1472/
ガーデニング
このテーマについて
ガーデニングを楽しみましょう。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kk0018」さんのブログ
その他のテーマ:「kk0018」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75 >

野菜とマリーゴールド

JUGEMテーマ:ガーデニング   毎日外は暑い! テレビの中も熱い! オリンピックを目標に、ただひたすら練習に励んできた選手の、ほんの一瞬の輝き。 とても尊く貴重で素晴らしい(*^^*)   けれど、4年間の積み重ねが、たった一瞬で終わってしまう。 メダルを取れた選手は報われますが、惜しくも敗れた選手はどんなことを考えるだろう・・・・。 勝負の世界は非情だなと思います。   どの選手も、最後は納得の涙を流して欲しい。 メダルの色は関係なく。 胸にメダルがなくて...

黒猫の闇鍋 | 2021.08.02 Mon 07:12

いよいよ夏本番

JUGEMテーマ:ガーデニング   激しい梅雨が終わったと思ったら、今度はいきなりの猛暑。 そしてパッタリ降らなくなった雨・・・・。 植物たちにとっては過酷だわ(>_<)   月変わりだし、今日は朝早くからニームオイル入り液肥と土の中に効く薬剤を散布しときました。 株の体力温存のために摘蕾してるんたけど、ビバリーはめっちゃ元気で葉っぱも茂り過ぎなほどだから、咲かせてます。       トマトとのコラボ(笑) 地植えビバリーはほとんど薬剤必要な...

黒猫の闇鍋 | 2021.08.01 Sun 08:17

PW (サルスベリ)

みなさん、こんにちは。 最近はいろんな花卉 (植物) メーカーがあります。 サントリー等が有名です。 わたくし個人的にお気に入りのメーカーはPW (プルーブン ウィナーズ) です。 PWは国際的に手を組んで新種の開発研究に取り組んでおりまして、選ばれし希少品種のみを発売するというこだわりを持っています。 日本では「ハクサン」さんが窓口となっています。 昨年、ホームセンターの片隅で、投げ売りされていたサルスベリの苗を見つけました。 まるで菜箸 (さいばし) のような、すす茶けた棒がポットから3つ出て...

アメイジング・グレイス | 2021.07.31 Sat 11:46

珍ら野菜

ルッコラの花 今年初めてルッコラの種を撒いみた 発芽力抜群で 夏の日差しにも負けずにすくすく育ってくれてます 辛みがくせになり 栄養価が高く、食卓を彩ってくれるハーブ! 気が付くと いかにもアブラナ科の花の 白十字にライン入りの花が咲き出した! 葉同様に花も食べられるが 初めてのルッコラの花なので ”とうが立っちゃう”のを覚悟で このままにして鑑賞してます JUGEMテーマ:浦安 JUGEMテーマ:ガーデニング

海 酔 | 2021.07.30 Fri 08:10

‘ピース‘です。2番でもこの色。金メダル色(笑)

JUGEMテーマ:ガーデニング ‘ピース‘です。2番でもこの色。金メダル色(笑)  4年毎どころか、毎年毎回、金メダルの花が咲く‘ピース’ 凄い!    第2次世界大戦の終了後、世界平和を願って名付けられた ‘ピース’。 花の美しさももちろんだけれど、愛され続ける意味も良く解る。   少し日陰のバラ達は、夏にしては花持ちも良い。 ‘ノバーリス’も伸びすぎステムがゆっくり垂れて 良い感じ。 黄色と紫 小径を挟んで中々シックです。 &nbs...

バラの小庭と陶芸窯~マザーツリー庭主の日々~  | 2021.07.29 Thu 21:34

降ってても庭パト!(^^)! 雨が似合う花♪

7月2日。 今年迎えたばかりの”マリアコルネリア”   せっかく咲いたのに、この雨よ… どうしても近くで見たくてねぇ。 傘をさしながら庭パトでございます!(^^)!   みんなが終わりかけの今、やっとロウグチが。 家の庭では、どこに置いてもモウレツにうどん粉が出ちゃう。 真っ白になっても花は咲くけどね。   ダッチェスさんは葉を茂らせると、より厄介なさび病?っぽい感じに。 ゆっくり眺めていたいけど、ある程度咲いたら急いで切り戻します。 ...

モルチのひとりごと | 2021.07.29 Thu 20:03

‘アナベル’美しい白が、透き通った薄緑に変わり、‘ウインチェスターキャシドラル’も良い香り!

JUGEMテーマ:ガーデニング 写真撮るよーと言ったら、私も私も!と 押し寄せた‘アナベル’(笑) 伸びて倒れたまま、美しい白が、透き通った薄緑に変わるのを眺めています(笑)。 ドライに良い頃かな?  真っ白な‘ウインチェスターキャシドラル’も、伸びて枝垂れ目の前。 オールドローズ香の良い香り! 毎日毎日、新しい朝です。                

バラの小庭と陶芸窯~マザーツリー庭主の日々~  | 2021.07.28 Wed 21:47

6/30までの庭パト☆名残惜しいなぁ…

遅れて咲いてきたジュードさんが美しい。 嬉しい。思ったよりずっとキレイだった(⋈◍>◡<◍)。✧♡   他の花が終わった頃に、この姿で咲いてくれるなら これはこれで良いかもしれないわ。   ポスト横のクレマチス。 あとから咲いてきたのもそろそろ終わりかな。   本当はここに”プリンセスケイト”が混じるはずだったの… 去年、少し咲いたけど、春に芽吹かなかった。 挿し木の方もつかなくてねぇ。とてもとても...

モルチのひとりごと | 2021.07.28 Wed 16:29

バラ  コロナ発生源国は

JUGEMテーマ:ガーデニング     暑い中で咲いているのはモーリスユトリロ。   春に比べると花は小さい。         いろいろな雰囲気を見せるバラで、今はクシャクシャっとしている。   香りはいつもすばらしい。         美しいアウグスタルイーゼも夏はちょっと締まりに欠ける。   暑さで疲れているので仕方がないですね。   夏はバラも人間といっしょでバテバテ。  ...

花いっぱいの庭で・・ | 2021.07.27 Tue 07:37

珍ら野菜

連日の容赦ない日差しのお陰で ゴーヤがすくすく育ってくれてます 今朝の収穫したゴーヤは とげとげがいっぱいの丸々育ったあばしゴーヤと 何故かとぐろを巻いて育ってしまった ”トルネードゴーヤ” 曲がる原因はを調べてみると 日照不足、水不足、栄養不足…とあるが 同じ株から 丸々とクルクルなので この説はどぅも納得いかない! 兄弟でも性格や外見が違うのと同じで これも個性ってやつなんでしょうか? JUGEMテーマ:浦安 JUGEMテーマ:ガーデニング

海 酔 | 2021.07.26 Mon 08:12

このテーマに記事を投稿する"

< 65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75 >

全1000件中 691 - 700 件表示 (70/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!