JUGEMテーマ:植物 こんにちは!姿勢と骨盤底筋強化ラボFrauのmiwaです~ 前回に引き続き、サボテンのお話 サボテンを育てていて悩みなのが、サボテンの徒長です。 写真はまだマシなほうです。 しらべると、やはり自宅内では、いくら窓辺においていても、最近のガラスは高機能なので、 紫外線等々がサボちゃんには足らないようです。だから、徒長するんだとか。 外に出してもよいのですが、生活してて面倒...
姿勢と骨盤底筋強化ラボ Frau(フラウ) | 2020.05.24 Sun 15:42
JUGEMテーマ:植物 こんにちは!姿勢と骨盤底筋強化ラボFrauのmiwaです。 今日は少し、アウトブレイク…(^^)サボテンの話しです。 アレコレ趣味に手を出す私ですが、その一つに観葉植物があります。 なかでも、サボテンは、タフなのでついつい買って集めてしまう。 多肉はなぜか我が家で枯れてしまいます・・・ ですが、サボちゃんは子株を増やすのもいれば、 この子のように、花を次々と咲かせるのもいて、...
姿勢と骨盤底筋強化ラボ Frau(フラウ) | 2020.05.24 Sun 15:34
団地の石垣に咲く黄色い花… コレハナンダロウカ… 「メキシコマンネングサ」というそうです。 メキシコマンネングサ(メキシコ万年草、学名:Sedum mexicanum)は、ベンケイソウ科 マンネングサ属の多年草。日本では帰化植物である。メキシコという名前がついているが、 はっきりとした原産地は不明。米軍の関係者が日本に持ち込んだという説があり、本州の 関東以西、四国、九州に帰化している。比較的容易に栄養生殖で増える。 出典: フリー百科事典...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2020.05.22 Fri 12:25
草刈後… フェンス際は草刈機では刈れないので… 気になって見てたら… なんだか笹みたいな葉っぱの植物が… その葉っぱの付け根に黒い玉が… なんだこれは? 家に戻ってめっちゃ検索したら… この植物は鬼ゆりで、葉っぱの付け根の黒い玉は「むかご」でした! じゃ、「むかご」って、結局なんなのよ?ってことで… むかご(零余子,珠芽)とは、植物の栄養繁殖器官の一つで、わき芽が養分を貯え肥大...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2020.05.22 Fri 12:06
あふち(センダン) 万葉仮名 -- 相市 阿布知 安布知 安不知 栴檀(センダン) 玉に貫(ぬ)く楝(あふち)を家に植ゑたらば山ほととぎす離(か)れず来(こ)むかも 大伴書持 万葉集 [巻十七 3910] 「楝の花を家に植えたなら、山ほととぎすがいつも来るだろうか」 詠み人、大伴書持が、久邇京(恭仁京 ー 京都府加茂町)にいる兄の大伴家持に、贈った歌であるの後書きあり。 「玉に貫く」...
月に昇るその日まで | 2020.05.22 Fri 08:46
JUGEMテーマ:植物 こんにちは。 Sweet Chocolaです。 小さな黄色い花がヘリクリサムです。 シルバーの葉が特徴で種類はたくさん あるみたいです。 水やり大好きな私には不向きな植物の ようでほとんど水をあげないほうが 元気に育つような気がします。 毎年1つ2つしか花が咲かないのですが 今年はたく...
お菓子教室Sweet Chocola | 2020.05.21 Thu 10:07
境川の川岸にオオキンケイギクが群生してます。 こんなところで群生するなんて… やはり、なかなかに繁殖力が強いんだね~。 見た目はとても美しくて存在感バツグンなんだけどね~。 JUGEMテーマ:植物
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2020.05.19 Tue 13:31
飯田神社のさくらの幹に… なんと! いちょうが生えてましたよ!! すごい… もう葉っぱも出てきてる… 根っこもはってるね… おそらく、昨年秋に落下した銀杏が、さくらの幹のくぼみに落っこちて、そこで発芽したんだろ うな… でも… ある程度大きくなったら、支えきれなくなって、桜の幹から落ちちゃうだろうね… どこまで成長するか… ちょっと楽しみだ… ...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2020.05.19 Tue 13:25
あじさいが開花しました~♪ がくあじさいですね… 世間では、厄介なコロナ禍の真っただ中ですが… 確実に時間は流れている… JUGEMテーマ:植物
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2020.05.18 Mon 19:23
16棟で、四葉のクローバーがめちゃくちゃたくさんありましたよ!! もう、そこいらじゅう、なんだか、幸運の代名詞の価値が下がるほどに… 一体、なんなんだこれは?! 先日、「チコちゃんに叱られる!」でやってましたが… クローバーの葉っぱがこれから大きくなるというときに草刈で切られたり、踏まれたりすると 本当は三つ葉なのが四つ葉になるという… 団地のお庭のクローバーなんて、毎年草刈の脅威にさらされているのだから、さもあり...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2020.05.18 Mon 17:09
全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)