先ずはお知らせです。 と、いうことですが花の季節を迎えた園内にはいろいろな花が咲いていました。 今年は例年になく沢山咲いたツクシスミレです。 三春の滝桜の子孫です。 ニリンソウが咲いていました。 木陰にひっそりとカタクリの花が・・・。 ハナズオウとオオリキュウバイが見頃を迎えています。 今冬は久しぶりに越冬するヤマガラを見ることができました。 我が世の春と言わんばかりのヒヨド...
ヤスログ(sillagoのホームグラウンド通信) | 2020.03.26 Thu 20:02
▽ チョウ温室の植物 ▽ 伊丹市昆虫館・チョウ温室で吊り鉢に植えられた、不思議な形の赤い花が咲く植物。 2014年12月にも見ていたのですが、名前が分からないのでお蔵入りしていた。 やっと「エスキナンサス・ラディカンス」と分かったのでアップします。 エスキナンサス ・ラディカンス 2014.12.18 2020.02.10 エスキナンサス・ラディカンス Aeschynanthus radicans 葉は楕円形で対生し、多肉質で光...
月に昇るその日まで | 2020.03.26 Thu 12:01
JUGEMテーマ:植物 中庭にユーカリの木があります。 何年も前に小さな苗を買って植木鉢で大きく育て 今はかなり大きな植木鉢に移し替えて育てています。 室内に飾るので適当なところで切るので 形は綺麗ではありませんが 元気に益々大きくなってきました。 フレッシュな枝を飾ると凄くいい香りがします。 ドライになるとリースにしたりスワッ...
お菓子教室Sweet Chocola | 2020.03.26 Thu 09:43
Daffodils in my front yard. They didn’t bloom when I moved here, so I fertilized last spring. This is the first year of seeing them. Nice to meet you♡ 玄関前の、水仙。 アメリカに来た頃は、葉っぱしか生えてなかったので、 昨春、肥料をあげました。 そうしたら今年は、こんな可愛いお花が♡ 嬉しいなぁ。 JUGEMテーマ:植物
Garden Fondly | 2020.03.24 Tue 02:36
JUGEMテーマ:植物 〔2020.07.26〕板付けから4ヶ月、最近の様子をこちらに追記しました。 スパーバムを育てて3年になります。初めは小さな苔玉のかわいい株でしたが、旺盛に生長し、胞子葉も生えてきて風格のある姿になりました。苔玉のハンギングスタイルではなかなか形をきれいに保てなくなってきたので、大きめのコルクボードに着生させました。今回は、板付けの時の様子について記事にしました。 スパーバムのいままでの生長の様子や育て方や、苔玉の植え替えの記事もありますのでよろしかったらご覧ください。...
グリーン&インテリア -何気ない日々をおもしろく- | 2020.03.23 Mon 20:54
さきくさ(ミツマタ) 万葉仮名 -- 三枝 春さればまづ三枝(さきくさ)の幸(さき)くあらば後にも逢はむな恋ひそ我妹(わぎも) 柿本人麻呂 歌集 万葉集 [巻十 1895] 「春が来ると、まず咲き出す三枝(さきくさ)のように、元気でいたならば、後にも会えるのだから、そんなに恋しがらないで、わが妻よ」 三枝(さきくさ)は万葉集に2首(1首は長歌)詠まれているが、花を詠んだのではなく「枕詞」として使われている...
月に昇るその日まで | 2020.03.22 Sun 12:00
JUGEMテーマ:植物 こんにちは。 Sweet Chocolaです。 先日enttoさんにレッスンに行ってきました。 「桜アレンジ」 ヒカンサクラ、スターチス、さくらコマチ ゲイラックス、バイモユリ・・・・・ 春の花がいっぱいです。 出来上がりはいつも早いのですが 反省点がいろいろと・・・ ...
お菓子教室Sweet Chocola | 2020.03.19 Thu 09:34
JUGEMテーマ:植物 今日はよく晴れてます。 実家の庭のきんかんの木に実がたくさんなったので、脚立に上がって収穫しました。 なんて平和な写真でしょう…(*´з`) 木に放っておくと、鳥がつついてかじられた実がポロポロと落ちてしまいます。 鳥も実がオレンジになると食べに来るので甘くなってることわかってるんでしょうね… 少しもらって帰ってポリポリかじりならが仕事します(^^♪
青ヤギさんからの手紙 | 2020.03.17 Tue 13:43
JUGEMテーマ:植物. いつも通っている公道に面する、とあるお宅のシンボルツリーの「ギンヨウアカシア」 Ouna この地に住んで55年ほど、引っ越して来た頃に植えられたシンボルツリーはどんどん大きくなって……。 高さ8mほどの大木になっていた。 毎年、春がくると真っ黄色な花をびっしり付けて黄金色に輝く木に見えた。 ギンヨウアカシア の 大木 2009.03.10 この大木のギンヨウアカシアが、2年ほど前に突然姿を消した。 ...
月に昇るその日まで | 2020.03.17 Tue 11:04
JUGEMテーマ:植物 こんにちは。 Sweet Chocolaです。 中庭のミモザが咲いてきました。 パールアカシアという種類なので 葉っぱの形が丸いのが特徴で 花の付き方もよく見るミモザとは 違うように思います。 頭でっかちな形の木なので 強い風の日にはゆらゆら大きく揺らされ 大丈夫かなぁ~と心配します。 毎年、剪定はし...
お菓子教室Sweet Chocola | 2020.03.15 Sun 22:48
全1000件中 851 - 860 件表示 (86/100 ページ)