[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:植物 こんにちは。 お菓子教室SweetChocolaです。 わが家のオオデマリが咲きました。 苗を買ったときに大きくなるよ! と聞いたので広いところ・・・と探したら あまり見えない所しか空いてなかったので 見ていただけなくて残念ですが 教室に飾れば季節を感じていただけそうで 先ほど切ってきました。 薄いピ...
お菓子教室Sweet Chocola | 2023.04.20 Thu 13:08
JUGEMテーマ:植物 実家の庭に咲いたギザギザ花びらのチューリップ。 この品種の名前はわからないけど、キレイです。 おやすみなさい。(^-^)
青ヤギさんからの手紙 | 2023.04.19 Wed 23:29
JUGEMテーマ:植物 2日ほど雨が降ったけど、今日は朝から晴れの日曜日。 玄関先のブラキカムは夜はしぼんで毎朝元気に花が開きます。 昨年の個展で頂いたお花の中にポットに入って混ざってたのがこんなに増えてくれました。 この花の知識は何もなかったけど冬も越してくれてよかった。 絵具で欲しいようなキレイなムラサキです。
青ヤギさんからの手紙 | 2023.04.16 Sun 11:40
JUGEMテーマ:植物 こんにちは。 お菓子教室SweetChocolaです。 駐車場の脇に植えてある『ヘリクリサム』 今年も蕾がついています。 小さな可愛い花が咲きドライフラワーになります。 お客様や生徒さんに 見たことがない珍しい花と言っていただきます。 大きくなるとは知らずに駐車場の脇の狭いところに植えてしまったので 毎年、車を止め...
お菓子教室Sweet Chocola | 2023.04.13 Thu 13:12
こんにちは。atelier*zephyrです。 延び延びになっていた、タンポポのお話をようやく書きます〜 と、言いつつ、たいしたことない中身じゃんと言われそうですが...(滝汗) 理由あって、在来種タンポポの開花日を見ているのですが、 自宅周辺にあるタンポポは、お花の後ろの部分、 総苞外片が反り返っている外来タンポポ(セイヨウタンポポ・アカミタンポポ)と、 そうではない在来タンポポが入り混じって生息している状態。 在来タンポポの株を探して、それを毎年見ていたのですが、 ...
featherfew hill | 2023.04.08 Sat 16:36
JUGEMテーマ:植物 こんにちは。 お菓子教室SweetChocolaです。 庭の鉢植えのアジサイを見たら 花芽ができていました。 毎年、一生懸命育てていますが 咲いたり、咲かなかったりで 今年はどうかな・・・?と思っているところだったので 嬉しいです。 たくさんアジサイの鉢植えがありますが 咲いてくれるアジサイと 全く咲かないアジサイと・...
お菓子教室Sweet Chocola | 2023.04.06 Thu 14:28
JUGEMテーマ:植物 こんにちは。 お菓子教室SweetChocolaです。 満開のチューリップ。 ご近所で育ったチューリップを頂きました。 寒さのせいか あまり背が高く育たなかったそうです。 毎年、育てたチューリップをいただきます。 みなさんに見てもらったら私も嬉しいから と言っていただきますが ちょっ...
お菓子教室Sweet Chocola | 2023.04.06 Thu 11:08
朝晩はまだまだ冷え込む八ヶ岳南麓ですが 昼間の暖かさで春を感じています♪ (でも油断すると霜が・・!) 野鳥の鳴き声も増えたような♪ 我が家の周りはまだ桜は咲いてませんが ダンコウバイが咲いてます。 【お知らせ】 諸事情によりオンラインショップやCreemaは お休みしたりopenしたりしておりますが 気になる商品がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。 rakugaki96@gmail.com &...
店主日記 | 2023.04.05 Wed 13:44
すもも(スモモ) 万葉仮名 -- 李 李(スモモ) 我(わ)が園の李(すもも)の花か庭に散るはだれのいまだ残りたるかも 大伴家持 万葉集 [巻十九 4140] 「あれは、わが家の庭の李の花だろうか、それとも庭に降った薄雪がまだ残っているのだろうか」と花の散る様子を歌っている。 この歌は天平勝宝2年(西暦750年)3月1日の夕暮れに、春苑の桃李の花を眺めて作った歌2首のうちの1首。  ...
月に昇るその日まで | 2023.04.05 Wed 12:01
全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)