[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 釣り全般のブログ記事をまとめ読み! 全1,498件の89ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

釣り全般

このテーマに投稿された記事:1498件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/7071/
釣り全般
このテーマについて
ボートフィッシング、沖釣り(船釣り)、エギング、ボートエギング、磯釣り、真鯛釣り(NS釣法・完全フカセマダイ釣り)、アユ釣りなどをメインに全国釣紀行しています。釣りテーマは”釣り全般”!!マイボート釣りに必要なボート(小型船舶)のメンテやボート免許の取得方法なども記事にしています。まさに釣りに関すること満載フィッシングブログです。”釣り全般”をよろしくお願いします!!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「oktt8888」さんのブログ
その他のテーマ:「oktt8888」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94 >

NEWシリーズ&大阪アンティークタックル&ビルダーズショー出店のお知らせ

大阪アンティークタックル&ビルダーズショー出店のお知らせ FBの方でも先に盛り上がってますが、 大阪アンティークタックル&ビルダーズショー出店のお知らせです。 当日は、リールカバーやロッドカバーのカスタムオーダーもその場でご相談頂けます♪ タックルを持ってくると試着もできちゃいます。 ロッドは流石に持ってこれないと思うので、こちらリンクのサイズの測り方を参考に3箇所を測ってきて頂ければサイズが分かります。※リールカバーのサイズの測り方はこちら 人気ビルダーさん、超絶コレクターさん、沢山いら...

リール、お包みしますか? | 2015.11.16 Mon 18:46

2015.10.31 福井県矢代 福井の海は厳しかった

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 10月31日(土) 6時00分〜16時 中潮 満潮3:11(29cm) 17:46(24cm) 干潮10:36(3cm)  22:06(19cm)  福井にプチ遠征。 木曜日の時点では延期も考えていたんですが。 一番心配だった波の予報は2.5メートルのち1.5メートル。 時間帯別の予報では明け方には大分波が落ちる感じです。 若狭湾の奥なら大丈夫と判断して決行します。 風の方は見るサイトによって違いますが、朝方は2~4メートル、昼から5~6メートルの予報。 まぁ、大丈夫でしょう。 で、AM3時半に出...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.11.02 Mon 00:04

スランプ脱出のためにプチ遠征計画

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 まぁ、いつもスランプみたいなもんですが、10月は特にひどい。 6回も釣りに行って、チヌは1匹だけ。 なんとかチヌの顔が見たいということで、いろいろ画策して、1日釣りができる権利をゲットしました。 10月31日土曜日。 嫁が土曜日仕事ということもあり、普段一番多いパターンは土曜日に子供が保育園に行っている間の釣り。 8時前に保育園に送り届け、15時には迎えに行きます。 知多半島でも釣りができる時間は4時間弱です。 当然、福井や三重は無理です。 保育園の送...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.10.29 Thu 22:16

2015.10.24 師崎 またボウズ

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 10月24日(土) 9時30分〜13時 中潮 満潮2:45(181cm) 15:36(205cm) 干潮9:05(57cm)  21:43(62cm)  またまた行ってしまいました、師崎。 今日はひさしぶりの新堤。 9時過ぎ(ド干潮)から、3時間ちょっとしか時間がありませんので、いそいで準備します。 左右数メートル、竿下から10メートルくらい先の範囲で適当に数ヵ所の水深を測定。 一番浅い所で2ヒロくらいでしょうか。 今日はお気に入りの場所に先行者がいましたので、テトラの形が変わる所より...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.10.26 Mon 23:46

フカセ釣り節約術 サシエ編

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 フカセ釣りって、お金かかるんですよね。 自分はほとんど一人で、交通費も割り勘できませんので、他で節約せざるをえないです。 ということで、いろいろ工夫をしています。 で、サシエは基本、自宅近くの量販店で仕入れます。 ただ、コーンは人間用の方が安いので、冷凍物をスーパーで購入しています。 そして、購入後すぐに100均で仕入れたジップロックのような袋(100円で70枚とか。)に小分けし、冷凍庫で保管します。 魚玉ハード(400円弱) → 10袋くらい...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.10.22 Thu 23:09

2015.10.17 師崎 完全ボウズ

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 10月17日(土) 5時30分〜13時 晴れ一時小雨、中潮 また行ってしまいました、師崎。 前日昼過ぎまで雨予報でしたが、とてもいい天気。 駐車スペースから徒歩10秒の場所。 今日は珍しく仲間3人で。 フカセ釣りは自分以上の初心者です。 一番初心者のT氏ですがフカセは初めてなんだけど他の釣りは多少経験があり、それなりに研究してきたようです。 自分で仕掛けを作りながら、針からからまん棒までの長さや、ウキ止めの位置を聞いてきますので、アドバ...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.10.19 Mon 23:00

2015.10.12 師崎 二日連続釣行

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 10月12日(月) 5時30分〜10時30分 晴れ、大潮 二日連続のチヌ釣りです。 場所も昨日と同じ師崎某所。 そして狙ったわけではありませんが、たまたま空いていたところが昨日と全く同じ釣り座でした。 本日は日の出から10時過ぎまで、ちょうど満潮から干潮少し前までです。 釣り初めて少しすると、日間賀島の奥から日の出。 とてもすがすがしい。 大潮の満潮ということでウキ下4ヒロ弱に3Bのウキで開始。 潮はゆっくり右から左へ、風は左から右へ。 風は潮と...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.10.13 Tue 23:58

2015.10.11 師崎

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 10月11日(日) 13時30分〜17時30分 大潮(干潮10:57 満潮17:05) 曇り、波1m お昼からチヌ釣り、行ってきました。 西−北西の風6メートルということで、りんくうはパスし、師崎へ。 新堤ではなく、最近お気に入りの場所です。 そこそこ人はいましたが、なんとか駐車スペースと釣り場所を確保することができました。 タナ3ヒロでスタート。 オキアミはコマセを撒くとすぐに役に立たなくなるので、ネリエとコーン、サナギで勝負します。 大潮で、満潮に向...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.10.11 Sun 22:18

2015.10.04 りんくう

JUGEMテーマ:釣り全般 りんくうに行ってきました。2日連続の釣りです。 本日は家族でお出かけの体です。 朝から弁当を作って、11時前に出発。 到着そうそう家族で弁当を食べ、その後、嫁と子供は半田ハウジングセンターにプリキュアショーを見に出かけます。 そして夕方戻ってきたら、少しサビキでもさせて夕食の予定。 で、自分は橋の下からビーチ方面に歩き、石積みがないところで釣り開始。 ここに来るのは2回目、前回は偵察で1時間ほどしか釣りをしていないので、実質初めてです。 水深は非常に浅そう。 ち...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.10.04 Sun 23:48

2015.10.03 師崎

JUGEMテーマ:釣り全般 日時:10月3日(土) 6時〜13時 天候:晴れ、波0.5m 久しぶりに師崎新堤に行こうと思い、朝4時半に家を出ます。 家から師崎までは約1時間。 日の出前の5時30分に新堤基部の自動販売機がある所に到着しますが、すでに駐車スペースがありません。 他に駐車できる場所もわかりませんので、同じ師崎内の別の場所に移動します。 ここもテトラですが、新堤よりも小さく、平らな部分もあるテトラなので、釣りはしやすいところです。 この時間にしては車多めかなと思いましたが、駐...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2015.10.04 Sun 22:02

このテーマに記事を投稿する"

< 84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94 >

全1000件中 881 - 890 件表示 (89/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!