JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 2月11日(木) 13時30分~17時00分 中潮 満潮7:53(226cm) 19:51(225cm) 干潮1:26(11cm) 13:45(51cm) 2月11日祝日。 午後からセントレアに行ってきました。 もちろんチヌ釣りです。 快晴無風の絶好の釣り日和。 潮は初め止まっていましたが、すぐに左方向に、一時上潮だけが速い状況もありましたが、終わりがけにはゆるんでいました。 釣り方は風がないこともあり、半遊動のB~3Bでウキを浮かせてやりました。 アバウトに水深をを測ると藻の際で2ヒロちょっ...
フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.02.13 Sat 21:21
JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 2月6日(土) 9時30分~13時30分 中潮 満潮5:02(201cm) 16:21(198cm) 干潮10:41(96cm) 22:54(20cm) いつものように子供を保育園に送ってから、セントレアに行ってきました。 今日は橋の20メートルくらい南側です。 風速5~6メートルくらいの予報で、これくらいの予報だと苦にならないときも多いのですが、今日は風が強くやりづらい。 潮も右方向に、ちょっとした激流。 00のウキに最初はG4+G6+G6としましたが、仕掛けが沈んでいないようなので少しずつ重くし...
フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.02.07 Sun 15:45
JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 1月31日(日) 12時30分~16時30分 小潮 満潮10:18(185cm) 22:58(159cm) 干潮3:45(83cm) 16:43(84cm) 週間予報には騙されました。 30日の土曜日は大雨暴風予報だったので、早々と別の用事を入れてしまいました。 しかし雨は降らず、風は強いものの釣りを断念するほどでもなかった。 毎月第2以外の土曜日は8時から15時まで、誰にも遠慮することなく釣りに行けるんですが。 代わりに31日(日)の午後、家族に遠慮しながらも釣りの権利を獲得しました。 結果として土曜日...
フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.02.01 Mon 00:15
JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 こりゃ、今週の土曜日は無理かも。 暖かくなるとはいえこの時期の雨は厳しい。。。 さらに爆風。 なんとか日曜日に行きたいけど、嫁しだいかな。 ここ数か月、必ず週1度は釣りに行っていたけど今週は微妙な状況。 もし日曜日に行けなければ、少なくとも14日間は釣りができなことになってしまうが大丈夫だろうか。 禁断症状が心配です。
フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.01.26 Tue 23:57
JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 曇り時々雪、最高気温5C。 そんな中、セントレアでチヌ釣りをしてきました。 自分でもアホだと思いますね。 この1週間の冷え込みで厳しい釣りになるんじゃないか、さすがに今日は釣れんのじゃないかと思いながらの釣行です。 ちなみに水温は12度前後らしい。 しかし、思ったほどの寒さではありませんでした。 午前中は少し寒かったけど、心が折れるほどでもなく、防寒着は着ませんでした。 昼からは小雪が舞いましたが、ほとんど寒いと思わなかった。 風速予報2~4Mで、...
フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.01.24 Sun 22:06
JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 1月15日(金) 11時30分~15時30分 中潮 満潮9:43(209cm) 21:46(194cm) 干潮3:07(36cm) 15:41(73cm) 嫁がインフルエンザになって大変。 木曜日の朝はインフルと判明していませんでしたが、体調が悪いということで私が会社を遅刻して子供を保育園に送っていきました。 で、仕事中にメールがあり、インフル確定。 その日は義両親に保育園のお迎えをしていただきましたが、金曜日は私が会社を休んで保育園の送り迎えともろもろ。 (12月だったらたぶん休めなかったけど、1月...
フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.01.19 Tue 00:25
いよいよ今週日曜日は東京JFLCC at御徒町です! 間に合わないかと思っていた材料が今日届いたので、 ブルーブルーの竿袋も追加出来ました。 他には赤チェック、ブラウンチェック、ヒョウ柄があります。 サイズは2ピース(90cm)、1ピース細(190cm)、1ピース中太(190cm)の3種類です。 リールポーチは新色蛍光ツートンカラーも登場です。 地味になりがちな収納グッズもカラフルにして気分を上げていきましょう♪ 東京JFLCCでの販売では、全品8%オフ、 そ...
リール、お包みしますか? | 2016.01.15 Fri 01:51
JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 1月9日(土) 9時30分~13時00分 大潮 満潮5:56(212cm) 17:15(208cm) 干潮11:33(90cm) 23:47(7cm) 3時間ほどですがセントレアでチヌ釣り。 天気予報では西北西から北西の風5から6メートルということであまり心配していませんでしたが、実際にはかなりの強風で釣りづらかった。 潮も表面だけが滑っている状態。 横風強風2枚潮。 私のもっとも嫌いなパターンです。 いや、好きな人はおらんか。 しかし、苦労しながらもなんとか釣りあげるだけのウデがないの...
フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.01.11 Mon 21:21
JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 ずーっと欲しかったんですが、ついに買ってしまいました。 必須ではないけど、たまにですが磯にも行きますし、他の人が持ってるの見て便利そうだなぁと思っていました。 シマノのやつと迷ったけど、収容力がありそうなこちらにしました。2千円ほど高かったけど。 で、ブクブクを買おうとしたら700円ちょっとから5000円近いものまであって、どれを選べばよいかよくわからん。 値段の差の意味が分からんので、店員に聞いてみましたが要領を得ない。 自分「これ用のブク...
フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.01.06 Wed 22:05
SVFカーボンでパワーもあり、だけど扱いやすい軽量竿の「琥幻 鯉」ですけど、 12月にやっと発売しましたね! ちょうどかえ時だったので、価格のやすいショップで購入しました。 今だとこの辺りが安めです。 ⇒ ダイワの琥幻 鯉を楽天ショップで確認する JUGEMテーマ:釣り全般
ダイワの竿、琥幻 鯉(KOGEN KOI)を安く買うならこのショップ | 2015.12.28 Mon 23:12
全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)