[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 釣り全般のブログ記事をまとめ読み! 全1,510件の87ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

釣り全般

このテーマに投稿された記事:1510件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/7071/
釣り全般
このテーマについて
ボートフィッシング、沖釣り(船釣り)、エギング、ボートエギング、磯釣り、真鯛釣り(NS釣法・完全フカセマダイ釣り)、アユ釣りなどをメインに全国釣紀行しています。釣りテーマは”釣り全般”!!マイボート釣りに必要なボート(小型船舶)のメンテやボート免許の取得方法なども記事にしています。まさに釣りに関すること満載フィッシングブログです。”釣り全般”をよろしくお願いします!!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「oktt8888」さんのブログ
その他のテーマ:「oktt8888」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

2016.5.2 福井県 矢代漁港のち小浜漁港で撃沈

ブログ村 北陸釣行記 ブログ村 東海釣行記 5月2日(月) 4時30分~17時30分 本日はいつもコメントくれる「やっさん」(http://yasu.muragon.com/)と福井釣行。 22時に私の家まで迎えに来てもらい、一宮ICから関ヶ原ICは高速、後は下道で小浜方面に向かいました。 途中「303」という、やっさん行きつけのエサ屋さんで情報収集。 今回はできれば地磯でと言うことで、海底の起伏が激しくないダンゴ釣りのできる地磯をいくつか紹介してもらいました。 (私はフカセばかりですが、やっさんはダンゴ釣りばかりなので) ...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.05.03 Tue 22:23

北本総合運動公園

JUGEMテーマ:釣り全般 今日は久し振りの釣りに行って来ました! 場所は北本総合運動公園です! 天気も良く気持ちが良いです! 8尺の底釣りです! 棚は…1本位かな?? 肝心な釣果は・・・・・ 小さいのばかりでした・・。 でも! 楽しかったよ~~~! 今度は大物が釣れる所にいこ~かな~!

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2016.04.22 Fri 17:48

2016.4.10 豊浜 ノッコミチヌ釣れました

ブログ村 東海釣行記 JUGEMテーマ:釣り全般 4月10日(日) 14時00分~18時00分 中潮 満潮7:26(213cm) 20:19(210cm)  干潮1:29(48cm) 13:52(0cm) 行ってきました、豊浜漁港。 現地着は14時。 情報収集のため近くのエサ屋により、必要もないのに集魚剤を購入。(遊より1割~1.5割高かった) 状況を確認するとすでにノッコミチヌは釣れているそう。 埋立地の西側(航空写真Aのところ)か白堤先端(同Bのとこ)かで迷っていましたが、エサ屋の人がいうには「どちらでも釣れる」と。 ただ、Aの方が人が少ないということ。 ...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.04.11 Mon 01:04

コマセを作る手順

ブログ村 東海釣行記 みなさん、ネギョリング(←こんな言葉はないかもしれませんが)について、とても親切にアドバイスいただきましてありがとうございました。 とりあえず子供向けにはジグヘッドとボウズのがれを使って、テトラのない堤防の際を釣らせてみようと思います。 テキサスリグはもう少し勉強です。 さて、明日の日曜日、釣りに行けるか微妙でしたが、13時ころから日没まで権利を確保しました。 (明日は子連れではありません) 現地着は14時くらいかな。 場所はたぶん豊浜の白い灯台がある堤防、混んでいたら...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.04.09 Sat 20:11

ワームで根魚 アドバイスお願いします

ブログ村 東海釣行記 この土日は仕事上のトラブルのため釣りにいけませんでした。 金曜日は25時まで職場、土曜日も27時まで職場、日曜日も出勤、今週は代休も取れず土曜日も出勤予定のため13連勤となります。 10日の日曜日には釣りに行きたいのですが、行けるかどうか微妙。 なんとか行きたいんですがね。 その分11日以降で代休を取って平日釣行しようと思っています。 というわけで今回は釣行記ではありません。 1年に数回ですが、5歳になる息子を連れて釣りに行きます。(母親同伴) といってもまだまだ釣りそのものは...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.04.07 Thu 21:49

2016.3.21 浜名湖 爆風ボーズ

ブログ村 東海釣行記 JUGEMテーマ:釣り全般 3月21日(月) 14時00分~18時00分 中潮 満潮5:13(101cm) 16:55(100cm) 干潮11:17(33cm)  23:25(9cm) 3連休の最後、爆風も若干収まる予報だったので浜名湖に行ってきました。 舞阪の風速予報は5メートルだったので何とかなると思ったんですが。 爆風。 左(西)からの爆風のち、左前(北西)からの爆風。 遠投してもすぐに手前によってきてしまって、1本沖くらいしか探れません。 とてもストレスがたまる釣りでした。 で、釣れた魚はフグとベラだけ。 結構空い...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.03.23 Wed 21:22

2016.3.13 浜名湖 チヌ爆釣じゃないけど釣れた

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 3月13日(日) 6時00分~10時00分 中潮 満潮8:22(112cm) 21:15(98cm) 干潮2:30(27cm)  15:06(9cm) 日曜日は3週連続の浜名湖でした。 場所は舞坂の網干し場と言われているところ。 昼までに帰宅しないといけなかったので釣りができるのは10時頃までですが、ちょうど10時過ぎまでが上げ方向の流れでタイミング的にはよかったです。 (下げ方向の流れは激流で釣りにならないため) 前の2回は勝川ICから浜松西ICまで高速を利用しましたが、今回は名古屋ICまで下道、名古屋I...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.03.15 Tue 21:46

2016.3.05 浜名湖 チヌ爆釣の予定でしたが その2

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 3月05日(土) 6時00分~13時00分 中潮 満潮4:07(86cm) 14:40(87cm) 干潮9:34(55cm)  21:55(6cm) ちょっと時間がたってしまいましたが。 土曜日はどこに行くか迷いました。 午前中がメインの釣行、どんなに遅くても15時前に自宅にいないといけません。 浜名湖が気になるのですが、舞阪の満潮がAM4時、上げ下げの潮流が逆転するのが干潮満潮のおおよそ2時間後のためAM6時から下げ方向になります。 下げ方向の流れは激流になりますので、釣りの時間のほとんどが激流か...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.03.09 Wed 00:26

2016.2.27 浜名湖 チヌ爆釣の予定でしたが

JUGEMテーマ:釣り全般 ブログ村 東海釣行記 2月27日(土) 6時00分~11時00分 中潮 満潮8:10(104cm) 20:27(93cm) 干潮2:07(16cm)  14:32(22cm)   常滑で知り合った「たかさん」、先週浜名湖で黒鯛11匹の爆釣だったそうです。 釣り始めて少しして入れ食いモードに突入、まだまだ釣れそうだったけど、きりがないのでやめたのだとか。 そのたかさんも別の方の爆釣情報(約20匹)を聞にしての釣行だったようです。 というわけで、今週は浜名湖に行ってきました。 初めての釣り場なので所要時間をメモしておきま...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.02.28 Sun 22:39

古和浦で釣った魚たち

ブログ村 東海釣行記 JUGEMテーマ:釣り全般 古和浦で釣った魚たち、おいしくいただきました。 【当日】 グレの刺身 カワハギの刺身 カサゴの煮つけ 【翌日】 グレの刺身 皮付きの方の色が黒いのはポン酢の色です。見た目は悪いけど旨かった。 カサゴの煮つけ それと前日の残りのカワハギ刺身。 【3日目】 グレの刺身 3日目が一番旨かった。 グレの酒蒸し 酒蒸しは初めて。簡単だけど美味しかった。 【4日目】 グレの酒蒸し。 おいしかったので今日も。 ...

フカセ釣り 脱初心者への道 | 2016.02.21 Sun 22:13

このテーマに記事を投稿する"

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

全1000件中 861 - 870 件表示 (87/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!