[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ぶらり旅のブログ記事をまとめ読み! 全2,749件の91ページ目 | JUGEMブログ

>
ぶらり旅
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ぶらり旅

このテーマに投稿された記事:2749件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c147/4337/
ぶらり旅
このテーマについて
日帰りでも泊りがけでも、ちょっとした
遠出でも近場でも、旅行と思えば旅行かと。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kurousagi75」さんのブログ
その他のテーマ:「kurousagi75」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96 >

大和田八幡神社境内木(スギ)

JUGEMテーマ:ぶらり旅 巨木など 目次へ 大井川鐵道本線・大和田駅から歩いて10分位の所に大和田八幡神社はあり、その境内の向かって右側に、この巨木群はあります。 マキ、タブノキ、スギ、ヒノキが、川根巨樹の会認定木となっています。 どれが認定木かの詳細な表示がないため、どれを指しているのか解らなかったのですが、恐らくこの杉の木は認定木だろうと思い、写真を撮りました。 案内看板には、スギ:樹高8m、幹周3.08m、樹齢不詳と書かれていました。樹高に関しては記載ミスでしょう。 見た感じでは、28mなのか38mなのかは...

荒神乃庄・何かあるを探しに行こう!? | 2015.12.15 Tue 07:56

招魂碑(大和田八幡神社)

JUGEMテーマ:ぶらり旅 石碑 目次へ 大井川鐵道本線・大和田駅から歩いて10分位の所に大和田八幡神社はあり、その境内の向かって左側に、この招魂碑はあります。 昭和44年9月に立てられたもので、20歳代で戦死した、6名の若き兵士の名前が刻んであります。 招集された年や派遣された場所、戦死した所などが詳しく刻み込まれたこの碑。 この碑に刻み切れなかった戦いの辛さや自分との闘いも、数々あったと思います。 改めて、戦争の醜さを思い起こさせます。 愚かな戦争、もう二度と起こらないように、平和な日本であり続ける様に、...

荒神乃庄・何かあるを探しに行こう!? | 2015.12.15 Tue 07:38

オモニが一人でやってる三宮の韓国料理店

以前はランパス利用ができたそうですが、今回は掲載されていないそうです。 という、三宮の韓国料理店「新味楽」 友人が絶賛するお店なので、一緒に行きました。 場所はフラワーロードを北上し、JRの高架も越えて、坂を登ります。 駐車場・駐輪場はありませんが、先日見つけたコインパーキングがありますので、ライダーさんにも安心です。 友人が注文したのは「ユッケジャン ごはん抜き」 (ご飯抜きは頼んでやっていただきました。) ワタシはサムゲタンをオーダー。 本当はサムギョプサルがよ...

関西ツーリング | 2015.12.13 Sun 20:56

天狗の岩石

JUGEMテーマ:ぶらり旅 大井川流域の民話・伝説・むかし話​ 目次へ 大井川鐵道本線・大和田駅から歩いて10分位の所に大和田八幡神社はあります。駅から坂道を登り、国道473号線に出て右手家山方面に進み、​桜トンネルの手前の左カーブの所を鋭角に山側に上ると大和田八幡神社が見えてきます。この神社のまつわる民話が、「天狗の岩石」です。   むかし、むかし。大和田の里に、お日様が東の山から上るころ畑へ出て働き、西の山に沈むころくわをかついで家に帰る、それはそれは働き者の駒吉 という百姓の若...

荒神乃庄・何かあるを探しに行こう!? | 2015.12.13 Sun 15:20

熊蟄穴(くまあなにこもる)

でんみらblogへようこそ! 伝統文化コーディネーター 下藤です。 昨日から、 七十二候の次項「熊蟄穴」(くまあなにこもる)。 熊が「冬眠」のために、 じぶんの穴にこもる頃になりました。 この季節、わたしたち人間も、 朝 起きるのが辛くなってきてお布団から出たくない… 暖かい部屋でぬくぬく過ごしたい…。 熊さんのように、冬眠したい…と 一度は思った方も多いのではないでしょうか? でも。 冬ならでの楽しみ♪というのも、わたしたち人間は 知っています。 この時期にしか見る...

denmira blog | 2015.12.13 Sun 07:54

抜里八幡神社の大杉

JUGEMテーマ:ぶらり旅 巨木など 目次​ 抜里八幡神社に向かって右側の境内にある杉の巨木です。 すっと伸び堂々とした樹形です。 川根町巨樹の会認定木としても、知られています。 樹高:20・0m、幹周:3・27m、樹齢300年。枝々の隙間からもれてくる日の光を楽しみながら、 ゆったりとした一時を過ごす、そんなゆとりの時間が此処にあります。

荒神乃庄・何かあるを探しに行こう!? | 2015.12.13 Sun 06:09

抜里八幡神社

JUGEMテーマ:ぶらり旅 大井川鐡道本線・抜里駅から徒歩で15分位の所に鎮座している神社です。抜里駅から国道473号線に出て、 右手に曲がり、少し歩くと山側に入る細い道があるので、そこを入った突き当りです。 国道473号線から神社の入る道が解かり難いので、近くのお店(久米辰次商店)で聞くと良いと思います。 祭神は、誉田別尊、素戔嗚尊、武内宿弥、伊邪那岐命、天児屋根命。 境内内社は、山ノ神社、大山祇命。 例祭は、10月16日となっています。 由緒:創立年代は不詳なるも口碑に延元年間社守中村左衛門 遠州三栗村より移...

荒神乃庄・何かあるを探しに行こう!? | 2015.12.12 Sat 16:49

笹間渡の子安観音

JUGEMテーマ:ぶらり旅 大井川流域の​民話・伝説・むかし話 目次へ この子安観音は、笹間渡の六地蔵と一緒にお祭りされています。 安産・子授け・子育てなどを祈願する民間信仰である子安信仰が、今でも受け継がれています。 これがお堂の写真です。白い袋はお産の前の祈願の時の供えるもので、袋の下側が開いている状態です。 これは、無事に子供が生まれますようにという願いから、袋の下を開けてあるのです。 赤い袋は無事にお産が終わった時に供えるもので、袋の下側が閉めてあります。 これは、無事に子供が生まれた事で...

荒神乃庄・何かあるを探しに行こう!? | 2015.12.12 Sat 15:17

笹間渡の六地蔵

JUGEMテーマ:ぶらり旅 大井川流域の民話・伝説・むかし話 目次へ​ むかし、むかし、笹間渡に「ねぎし」と呼ばれる名主の家がありました。 村人たちは、この「ねぎし」を大家として、たいへん頼りにしておりました。 ところが、どうしたことか、この大家では、子ども生まれても少し育つとわけのわからない病気になって、 次から次へとこの世を去っていきました。そこで大家はもちろんのこと、 しんせきや隣近所の人たちも死んだ子どもたちのことをふびんに思って、なんとか供養の方はないものかと相談しました。 その頃、この...

荒神乃庄・何かあるを探しに行こう!? | 2015.12.12 Sat 15:16

神尾駅のイチョウ

JUGEMテーマ:ぶらり旅 巨木など 目次​ 井川鐡道本線・神尾駅の敷地内にこのイチョウの木はあります。幹の太さもそれほど太くありません。 植えられてから、そんなに年月が経っていないのでしょうか? しかし、駅舎と比べると、その高さは20mくらいはあると思います。 秋になり、このイチョウが色付くと、私は神尾駅を訪れて、山々の深緑とイチョウの黄色が織りなすコントラストを愉しみに来ます。 トンネル、朽ちかけた駅舎、山々の深緑、黄色に色付いたイチョウ。この風景に、癒しを感じるのは、私だけではないと思いま...

荒神乃庄・何かあるを探しに行こう!? | 2015.12.12 Sat 13:24

このテーマに記事を投稿する"

< 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96 >

全1000件中 901 - 910 件表示 (91/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!