[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こちらも木造切妻瓦葺。この落差がなんだかすごい。中には柳氏のアート。左の大きな画面には瞳の画像が映し出されているはずなんですが・・反射で全く見えません〜(泣)設計|妹島和世作品制作|柳幸典JUGEMテーマ:建築/旅
やまログ | 2010.12.11 Sat 18:56
12月16..の続き。 建方ば古より、計画が持ち上がってから様々な苦労や難題を乗り越え、ようやく建物の姿が目の前に現れるいわゆる ”ハレの日”。 しっかりとした基礎構造体の上に鉄骨躯体が立上り、むき出しとなっている中央保育園建築工事の現場。 これまで行なってきた施工図チェックや鉄骨工場での検査指示内容、建方精度などを最終確認するのが建方検査。 こちらは柱がきちんと垂直に立てられているかを下げふりと差し金で確認している様子。 溶接箇所や接合部なども目視で図面照合を行います。 ...
間ブログ(あいぶろぐ) | 2010.12.11 Sat 17:58
こちらは通常の家プロジェクトと違って、特にアーティストの展示はありません。この東屋が主体です。ツルツルの円盤屋根の下にオープンスペース。S邸を見たあとでは心もち各部材が太いように思われるから不思議。これで十分スリムなんですが。設計|妹島和世JUGEMテーマ:建築/旅
やまログ | 2010.12.11 Sat 00:05
これはすごい!曲面アクリル板自立構造、骨組みはアリマセン。すさまじい”軽さ”です。展示そっちのけで建築をジロジロ。ちゃんと自立していますねえ〜模型で作れるものは実現すると。そういう感じです。扉が浮いてます!SD枠、アクリル直付け。真横から。残念ながら中には入れません。建築の提案力は規模じゃないと。そう言われているような建築です。設計|妹島和世作品制作|柳幸典JUGEMテーマ:建築/旅
やまログ | 2010.12.10 Fri 23:52
直島の家プロジェクトは現在3件。船の時間がタイトなので心配でしたが精錬所・家プロジェクトじっくり回ってちょうどよいぐらいでした。家プロジェクトは全て徒歩圏内。港のまわりをぐるっと一周すれば網羅できます。全て建築設計担当は妹島和世さん。F邸とI邸は切妻の木造建築です。かなり珍しいのですが、もしかしたらアーティスト側の意向かもしれません。設計|妹島和世作品制作|柳幸典URL|http://setouchi-artfest.jp/artwork/71_72_73_74_yukinori_yanagi_kazuyo_sejima_yuko_hasegawa/JUGEMテーマ:建築/旅
やまログ | 2010.12.10 Fri 23:25
精錬所に埋まるようにギャラリーが計画されています。地上に見える部分はごく一部。変わった架構ですね。向こうに見えるのは柳幸典氏のアート。写真はありませんが、展示室と展示室に至る通路がとても面白い。地熱を利用したヒートチューブ・クールチューブで展示室の空調を行う仕組みなのですが、そのチューブ自体が展示室へ至る経路になっています。熱交換の効率を高めるために壁がフィン状になってて、それがそのまま意匠仕上げになっている。とてもインテリジェントな設計でした。設計|三分一博志所在|岡山県岡山市東区犬島327-5...
やまログ | 2010.12.09 Thu 15:00
犬島はかつて銅の精錬で栄えた島。その精錬所の廃墟を「近代化遺産」と位置づけ、現代のアートや建築の息吹を注ぎ込むことで再び活性化させようという試みです。鉄部材はほとんどサビ鉄(コールテン鋼)を使用しています。もちろん新しくつくったものなのですが、うまく遺産と一体化しています。良く見ないと気づかないのでサインとしてはほとんど意味を成していませんけど、まあいいんじゃないでしょうか。エントランスゲート。少し進むと古代遺跡のような風景が現れます。耐火レンガの遺構。ほとんど元の状態からさわっていないそう...
やまログ | 2010.12.07 Tue 21:47
瀬戸内巡業3日目。とうとうやってきた犬島。幾多の試練を乗り越えて。この建物はチケットセンターや土産物屋、カフェなどが入った犬島のベースキャンプです。よくみるとリノベーションらしい。ほとんど原形とどめていませんが。おそらくこの建物も三分一氏設計ではないかと推測されます。だってこんなパネルあるし。内部。壁と天井は合板の目透かし貼りです。あまりみかけない樹種ですねえ。シナやラーチではない。海外の雑誌でよく見かけるようなヤツです。いいなあ、これ。三分一氏の作品展示コーナー。・・・何か変だ。いろんな作...
やまログ | 2010.12.05 Sun 15:08
唐櫃のまちなみ。ここに現代アートを持ち込むこと。直島の先例があるとはいえ、かなりの挑戦だったんだろうなあ。何度か登場しているこの石積み。豊島石という現地産の石だそうです。すごい迫力です。杉板貼りの外壁もこのへんではかなりポピュラーな様子。焼杉も焼いてない杉も。塩害対策ですね。全体的にかなり風土性が残っている集落が多い。貴重な財産です。JUGEMテーマ:建築/旅
やまログ | 2010.12.05 Sun 14:50
古民家を改造した、地元の産物を味わえるダイニングです。またまたこんなことを。ダダ混みです。島キッチンインテリア。活気のある店員のみなさん(たぶん現地の方々)とオープンキッチンの設えがかなりマッチしてていい感じです。いかにもうまいものが食えそう。コンクリートブロック積みのカウンターは最近のカフェではよく見かけますね。ざっくりしてて鉄や木とよく合う。ぼくも好きです。野菜の鮮度がやばいです。ぼくは実家でレタス作ってるのでわかりますが。採って一日経ってない味ですね。本来のメニューが売り切れたので急遽...
やまログ | 2010.12.05 Sun 01:56
全373件中 241 - 250 件表示 (25/38 ページ)