[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
NNAの報道によれば、 「日本政策金融公庫(日本公庫)は8日、マレーシア・クアラルンプール市内で「マレーシア進出日系中小企業セミナー」を、日本貿易振興機構(ジェトロ)クアラルンプール事務所の後援で開催した。 当日は約60社の在マレーシア日系企業からの代表が参加した。まずフェア・コンサルティング・マレーシアのマネジング・ダイレクターで税理士の平松直樹氏が「マレーシア会計・税務のキーワード」と題して講演。マレーシアの税制度の日本との相違点や、意外と知られていない個人所得税、法人所得税、印...
新・中国ウォッチング | 2015.10.13 Tue 05:10
Record Chinaの報道によれば、 「2015年10月8日、国連分担金委員会が算出した2016〜18年の国連分担金について、各国が負担率の見直し交渉に入る。年末にも正式決定する見込みだが、中国がこの数字に不満の声を上げているという。中国新聞社が伝えた。 国連分担金とは、国連が国民総所得(GNI)などに基づいて計算するもの。外務省HPによると、2015年の「国連通常予算分担率・分担金の国別比率」は以下の通りだ。 1位―アメリカ 22.00%(6億5480万ドル) 2位―日本10.83%(2億9400万ドル) 3位―ドイツ7.14...
新・中国ウォッチング | 2015.10.12 Mon 11:40
産経新聞の報道によれば、 「中国が申請していた「南京大虐殺文書」が記憶遺産への登録が決まったことに対し、日本政府筋は「断固たる措置を取る」と述べ、ユネスコの分担金拠出などの一時凍結を検討する構えを見せている。 平成26(2014)年度のユネスコ予算の日本の分担率は米国の22%に次ぐ10・83%で、金額は約37億1800万円。米国が支払いを停止しているため、事実上のトップだ。さらに分担金以外でも、さまざまな事業に対する任意拠出金があり、同年度のユネスコ関係予算は計約54億...
新・中国ウォッチング | 2015.10.11 Sun 10:14
産経新聞の報道によれば、 「台湾の野党、民主進歩党の総統選候補者、蔡英文主席は9日、4日間の来日を終えた。滞在中は優勢な選挙情勢や中国の反発を考慮し、派手な演出を避けて失点を避ける一方、日本政府高官との非公式会談など実務的な実績を重ねた。日本側も来年の政権交代を見据えて“厚遇”で応じた。 蔡氏は9日、東京・永田町の自民党本部を訪問し、細田博之幹事長代行らと会談した。午前には、内閣府で政府高官と非公式に会談したと台湾メディアが報じた。蔡氏は記者団に「関係者と会談した」と会談を...
新・中国ウォッチング | 2015.10.10 Sat 23:12
読売新聞の報道によれば、 「【ニューヨーク=水野哲也】米司法当局は6日、国連施設の建設で便宜を図る見返りに、中国人不動産業者らから賄賂を受け取ったなどの疑いで、カリブ海の島国アンティグア・バーブーダの元国連大使で国連総会の議長も務めたジョン・アッシュ容疑者(61)を逮捕したと発表した。 当局によると、アッシュ容疑者はマカオの中国人不動産業者の依頼を受け、マカオに国連施設を建設するよう進言する文書を潘基文パンギムン事務総長に提出。この業者から見返りとして、2011年以降、5...
新・中国ウォッチング | 2015.10.09 Fri 05:15
産経新聞の報道によれば、 「中国北京市朝陽区にある日本人学校(奥田修也校長)の小学部と中学部を合わせた児童・生徒数が9月末に400人を割り込み、ピーク時の2007〜08年から約4割減少したことが8日分かった。中国メディアなどによる絶え間ない反日キャンペーンや大気汚染の悪化が背景にあるとみられる。 同校の児童・生徒数は13年に600人、14年に500人を割り、先月末は398人となった。最多だった07〜08年の688人から約4割減少したことになる。 同校は1974年に北京日...
新・中国ウォッチング | 2015.10.08 Thu 15:18
Record China の報道によれば、 「2015年10月5日、現在中国のネットで「中国人観光客が京都で故意に車にぶつかり、けがをしていないのにお金を要求した」との話題が注目を集めている。 ネットでの書き込みには、「祇園町南側地区協議会よりのお知らせ」(以下=お知らせ)と書かれた書面が掲載されている。 「お知らせ」によると、今年8月21日、ある料理屋の女将が車をゆっくり走らせていた際、年配の中国人観光客が車のミラーに倒れこみ、「足が痛い」と主張し病院に搬送された。診察の結果、けがはなかった...
新・中国ウォッチング | 2015.10.07 Wed 02:58
読売新聞の報道によれば、 「【アトランタ(米ジョージア州)=横堀裕也、辻本貴啓】環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する12か国は5日朝(日本時間5日夜)、共同記者会見を開き、交渉が大筋合意に達したとする声明を発表した。 2010年3月に始まったTPP交渉は5年半を経て終結し、世界の国内総生産(GDP)の約4割を占める巨大な経済圏が誕生することになった。 記者会見に先立ち、甘利TPP相は記者団に「TPPは21世紀型のルール、貿易のあり方を示す大きな基本になる。この基...
新・中国ウォッチング | 2015.10.06 Tue 05:26
産経新聞の報道によれば、 「中国の習近平国家主席は9月28日の国連総会演説で、「中国は永遠に覇権を追求せず、拡張(政策)も行わない」と言ってのけた。南シナ海での埋め立てや日本周辺での粗暴な海洋進出など、国際法無視にシラを切り通す魂胆丸出しだが、そんな場合、対外工作付きである。(夕刊フジ) 日本のメディアに登場する中国専門家の言説をチェックしてみると、やはりそうだった。北京による対日情報操作がどうやら始まり、今後さらに活発になるだろう。 安倍晋三首相に対し、習主席との「関係修復」...
新・中国ウォッチング | 2015.10.05 Mon 06:37
時事通信の報道によれば、 「住宅大手積水ハウス <1928> がオーストラリアで大規模なマンション開発を進めていることが3日、分かった。地元企業と共同で約2400億円を投じ、シドニーで計5000戸、ブリスベンで計1200戸の住宅をそれぞれ供給する計画。2019年1月期以降に販売を始める見通し。豪州の現地でブランド力が高まってきたことなどから、大型開発に踏み切る。」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000007-jijc-biz JUGEMテーマ:中国
新・中国ウォッチング | 2015.10.04 Sun 07:58
全1000件中 941 - 950 件表示 (95/100 ページ)