ロイターの報道によれば、 「[上海 15日 ロイター] - 15日の中国株式市場は大幅に続落して取引を終えた。中国経済の減速懸念が強まる中、週初からの下落率は約6%に達している。 中国証券監督管理委員会(CSRC)は14日夜、現在進行中の違法な信用取引の取り締まり強化が市場に大きな影響を与えることはないと説明し、投資家の懸念を払拭(ふっしょく)しようと努めたが、結局は2日続けてほぼ全面安となった。 上海総合指数<.SSEC>の終値は109.6258ポイント(3.52%)安の3005....
新・中国ウォッチング | 2015.09.16 Wed 05:01
時事通信の報道によれば、「【ワシントン時事】自民党の小野寺五典元防衛相は9日、ワシントンで講演し、中国で公開された映画「カイロ宣言」に関し、「(1943年の)カイロ会談に、あたかも毛沢東が出ていたような形で捏造(ねつぞう)されている」と批判した。 小野寺氏は「(中国共産党は)日本と戦って中国を独立させたのは私たちだと、正統性を国民に植え付けるためにプロパガンダ映画を作った」と分析した。」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000037-jij-pol 元王朝も明王朝によって滅ぼされていないで...
新・中国ウォッチング | 2015.09.15 Tue 23:31
産経新聞の報道によれば、 「ホンダは11日、二輪車生産の国内唯一の拠点である熊本製作所(熊本県大津町)で、スクータータイプの「ジョルノ」の生産を開始した。これまで国内向け二輪車の大半を海外拠点で生産していたが、円安進行など経済状況の変化を受け、一部を国内生産へ切り替えることを決定しており、国内回帰の第一弾となる。(南九州支局 谷田智恒) 「ジョルノ」シリーズは中国の工場で生産していたが、今年10月からのフルモデルチェンジを機に、熊本製作所に移管する。エンジンなどはベトナムから輸入...
新・中国ウォッチング | 2015.09.14 Mon 08:31
ロイターの報道によれば、 「[ニューデリー/ダッカ 10日 ロイター] - バングラデシュ政府は、中国と協議を進めていたベンガル湾のソナディアにおける80億ドル規模の深海港の建設プロジェクトを棚上げする可能性が出てきた。日本政府が資金協力する近隣の計画の採用に政府が前向なことが理由だ。ムスタファ・カマル計画相が10日、明らかにした。 正式決定されれば、港湾や高速道路網の整備によって貿易や投資、地域における影響力の拡大を目指して習近平中国国家主席が提唱した経済圏構想の「一帯一路」は、後退...
新・中国ウォッチング | 2015.09.13 Sun 07:58
産経新聞の報道によれば、 「【上海=河崎真澄】中国広東省当局は10日、日産自動車が出資する日中合弁メーカー、東風日産に独占禁止法違反で約1億2330万元(約23億円)の制裁金を科したと発表した。同省内の17社の東風日産系販売会社に対しても計1912万元の制裁金を科した。 中国では昨年、同法違反で日系の自動車部品メーカー12社が摘発されたが、これが日系の完成車メーカーにも波及してきた形だ。過去にトヨタ自動車やホンダも当局の調査を受けた。 東風日産は「処罰決定を真摯(しんし)に受け止め...
新・中国ウォッチング | 2015.09.11 Fri 03:18
Global News Asiaの報道によれば、 「2015年9月9日、イオン株式会社(千葉県千葉市)は、10月28日にベトナムの首都ハノイに「イオンモール ロンビエン」をグランドオープンすると9月3日公式発表した。同店はベトナム3号店となり、ハノイでは1号店となる。 場所は、新興住宅エリアとして急速に開発が進むロンビエンで、旧市街があるホアンキエム湖から東へ5キロメートルほどの場所となる。 同店は、敷地面積約9万6000平方メートル、延べ床面積約12万0000平方メートルとベトナム最大規模となる。モール内には飲食店を含め約180店...
新・中国ウォッチング | 2015.09.11 Fri 03:00
産経新聞の報道によれば、 「トヨタのタイ現地法人トヨタ・モーター・タイランドは9日、日本を除いたアジア太平洋地域で最大規模となる体験型のテストドライブ施設「トヨタ・ドライビング・エスクペリエンス・パーク」をバンコク市内にオープンした。 トヨタ車の性能を消費者に実感してもらい、販売促進につなげるのが狙い。敷地は3万5200平方メートル。 訪れた客はテストドライバーが運転する車に同乗し、晴天や雨天時の路面状況を再現できる舗装コースでは急加速や急停止、スラローム走行などを体験できる。オフロー...
新・中国ウォッチング | 2015.09.10 Thu 03:16
これからはこちらのブログを御覧ください。 新ニッポントラベル~日本人の歩き方~ よろしくお願いします。 JUGEMテーマ:中国
ニッポン・トラベル~日本人の歩き方~ | 2015.09.09 Wed 14:19
読売新聞の報道によれば、 「【北京=鎌田秀男】中国の税関当局が8日発表した8月の貿易統計によると、輸出は欧州連合(EU)向けなどが振るわず、前年同月比5・5%減の1968億ドル(約23兆円)と2か月連続で減った。 輸入は内需低迷を受け、13・8%減の1366億ドル(約16兆円)と、10か月連続の減少となった。中国経済の不振ぶりが改めて浮き彫りになった。 輸出入を合計した貿易総額は1~8月の累計で前年同期比7・5%減の2兆5575億ドル(約304兆円)となった。中国政府は今年の貿易総額を...
新・中国ウォッチング | 2015.09.09 Wed 05:22
JUGEMテーマ:中国 中国経済について中国の財政相がヤバい発言したとか あと5~10年は厳しいと言ったらしい ヤバいのは分かってるけど認めたのが更にヤバいね
坂田日記 | 2015.09.08 Tue 12:47
全1000件中 971 - 980 件表示 (98/100 ページ)