JUGEMテーマ:イタリア リヨンの町が好きだと思った理由の1つに、ベンチの並ぶ広場が町のいたるところにあること、というのがあります。噴水や彫刻を眺めながら、ちょっとひと休みできる、ゆっくり暮らすにも、観光にも優しい町。そのベンチの後ろに木が植えてあったりする、という小さな心遣いが、また、さすがフランス・・・。ひとつ残念だなと思ったのが、犬のうんこ。けっこう目につきました。イタリアではカッカとか、プープーとか可愛い名称で呼ばれるウンコ(笑)。うちのお店の前は車両通行止めの小さな石畳路地なのです...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.09.08 Mon 16:55
レース編みピアスのティタ、本店&工房はP.ta VeneziaのVia Melzoにありますが、 このたびブレラ店がOPENしました。 準備中、というのはお知らせしていましたが、秋の展示会シーズンに合わせて開店。 オープニングセレモニーはまだこれから。 9月16日のVogue Fashion's NightOutではシャンパンが振る舞われますよ。 ぜひお立ち寄りください。 Via Madonninaです!! この通りには、可愛いベビー服のお店もあり、オーナーさんは日本びいき。 サンタマリアノヴェッラ薬局もあります。 そして、可愛いドルチェ・スポット「...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.09.05 Fri 18:00
JUGEMテーマ:イタリア こちらの着物をお買い上げくださったのは、アラブの女性でした。長いから帯がないと着られないよ、と言ったら「知ってる、tvで見た」とおっしゃられたので、簡単に着付けをしてあげたところ、大喜びでした。お母様の方は半信半疑で、「あぁ、こういうものなの?」って言ってましたけど。こんなに小さくなっちゃったらもったいない!みたいなこと言ってました(発想が可愛い)。やっぱり、体の線を見せないアラブ女性にとっては、やはり、長いまま羽織って着られる方がしっくりくるのか、着直して鏡でチェ...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.08.31 Sun 18:55
JUGEMテーマ:イタリア JUGEMテーマ:イタリアRistrante Al Pozzoリストランテ アル・ポッツォhttp://www.ristorantealpozzo.it/10ユーロでプリモ、セコンドとコーヒー付き。ランチ、ディナーともに10ユーロ!ミラノ在住日本人がリピートして訪れるロープライス・レストラン。トスカーナ料理です。うちのお店の向かいなのです。Via San Carpoforo7このお店の一番のポイントは、オーナーのダニーロさん!いつも元気です。ランチは15時までなのですが、みんなが帰ったあと、深ーいため息をつきながらひとりポツンとご飯を食べて...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.08.30 Sat 06:03
この日は、世界遺産シエナを出発 まずは、サンガルガーノへ ひとつ山を超えると見えてきます! とっても幻想的です! 次はお隣、剣もみどころ!清水寺にもあったかな…弁慶を連想するのは私だけ? ランチタイムは、モンテリッジョーニへ JUGEMテーマ:イタリア
イタリア人と暮らす!おウチで作るイタリア料理☆食の安全☆スーパ-での選び方 | 2014.08.30 Sat 02:31
写真はリヨンの普通の住宅です。 なのに観光客が! こういった立ち入りOKの住居がリヨン旧市街にあります。 建物と裏の建物が通路でつながれていて、通り抜けOK。内部は螺旋階段や小さな階段で迷路のようになっていたり。 ゲシュタポの追跡から逃れるために作られたものなのだとか。 さて、ISによるアメリカ人ジャーナリスト殺害で、 こちらではかなりキワキワの映像が放送されていたので、 精神的にかなりショックを受けましたが、 新聞に気になる話題が載っていました。 イタリアで生まれ育ったイスラム系移民2世...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.08.23 Sat 17:48
リヨンの町を飾るお花のガーデニング・アレンジメントのセンスに感銘を受けているとき、 ミラノでは・・・ ててーん! とうもろこし。 突如お城の前に現れたジャイアントコーン畑。 食をテーマにした万博を控えたミラノ。 スフォルツェスコ城前の広場に万博ゲートが設置され、 そこに畑を作ってしまいました ^^; お城から出て、市中心部を臨むと、そこに見えるはとうもろこし! どうなんでしょう、このセンス。 いつも、何かしら笑えることがある、 そんなイタリアです。 ちなみに、このとうもろこし、養...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.08.22 Fri 16:53
この日、雨のピサ観光となりました。 レオナルドももう一人のドライバーのマッテオもピサ大学出身。 ピサで美味しいレストランを探すのはひと苦労? ピサ人が案内するピサの裏話、学生の街ピサならでは、学生のルールとは? トカゲを撫でよう! くぐらない! 登らない! JUGEMテーマ:イタリア
イタリア人と暮らす!おウチで作るイタリア料理☆食の安全☆スーパ-での選び方 | 2014.08.19 Tue 21:28
この日の午前中は、世界遺産シエナを観光 ワイナリーの予約時間は16時30分、少し時間があるので 途中にある中世の村モンテリッジョーニを訪問。 城壁が王冠のよう!素敵な趣です! 本日のワイナリーは、キャンティクラシコDOCGカサエンマ訪問。 キャンティ地区で一番最初にメルローを栽培、メルローのワインを販売したワイナリー。 JUGEMテーマ:ワインと料理の話 JUGEMテーマ:イタリアワイン JUGEMテーマ:イタリア
イタリア人と暮らす!おウチで作るイタリア料理☆食の安全☆スーパ-での選び方 | 2014.08.19 Tue 21:06
JUGEMテーマ:イタリア イタリアとフランス間には出入国審査はないと思い込んでいましたがありました。今回、ユーロラインズ(Baltour)のバスでミラノからリヨンへ行ったのですが、フランス国境で4人がバスからつまみ出されましたよ!電車でニースに行ったときは、国境のヴェンティミリア駅で何もなく、お隣のホームからフランス国鉄に乗りましたし、同じEU内の移動だから、イミグレがあるとは思いもせず、ビックリしました、さて、このバス、こわい。私が乗った便は、9割以上が黒人、マグレブ人移民。満席でした。ほとんどが、...
La Zacca ~イタリア起業日記~ | 2014.08.18 Mon 18:15
全1000件中 571 - 580 件表示 (58/100 ページ)