[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
12月ともなると急に寒くなって、やっぱりちゃんとした冬がやってきた。 それでも何もない休みの日、風が穏やかであればお出かけしたくなる。 今日は平塚の花菜ガーデン(県営のフラワーパーク)にやってきました。先日リメイクの完了したオリジナル球体関節人形 karen の撮影テストを兼ねてのことです。 ドールアイを自作する試みもこれで3体目だけど、今回も自作ドールアイの効果はやはり抜群で、きっちりと光彩の奥まで光が届き、キャッチライトした瞳が輝く。ドールを自作す...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.12.17 Tue 14:53
佐久島に行った時の話の続きです。 佐久島は周囲11kmほどの島ということでしたが、結局一日あちこち巡って宿に戻ったら、歩数計の計測によれば何と21kmも歩いていた。アップダウンもけっこうあったので、さすがに翌日は筋肉痛になりました。 宿は東港の目の前にある「佐久島館」という旅館です。 宿泊する3Fの部屋からの眺めが絶景で、佐久島湾内が一望できる。お風呂に入ったあと、沈みゆく太陽をしばらく眺めていました。 この日の宿泊は自分たちだけで、宿は貸し切り状態でした。 ...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.12.14 Sat 16:13
秋を一気に通り越して冬になってしまった感がありますが、先週末は那須の家に行ってきました。 途中立ち寄ったのは小山市の間々田八幡宮です。ここは初冬の紅葉がとても素敵だということを聞いてのことです。 行ってみたら、確かにすごかった。 約2万坪の広大な境内は公園として整備されていて、散策できる2つの大きな池もある。 紅葉も素敵ですが、アクセントとして置かれた傘も良い感じです。 赤く染まった池のなかを、カモさ...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.12.13 Fri 13:37
三河湾の離島、佐久島に行ったときの話の続きです。 東西の集落を巡り歩いたあとは、島の中央部の山のなかを歩いて東側に戻ります。ただ山のなかと言っても、標高にして30mを少し超えるようなところではありますが。 山中には「弘法道」が通っていて、ご覧のような祠がいくつもあります。 そもそもは1916年に四国八十八ヶ所の写し霊場として、弘法大師の祠が建造されたのがその始まりで、戦前には島外からもたくさんのお遍路さんが訪れて賑わったそうです。 ...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.12.10 Tue 16:12
三河湾に浮かぶ佐久島という周囲11kmの小さな島を訪れたという話の続きです。 自分たちは2つある港のうち東側の港で渡船を降り、そこから時計回りに1周しようと考えています。 西側の黒壁の集落を通って、無事に西港にたどり着きました。 こちらの港の前には、とても立派な古民家を改装した「弁天サロン」という無料の休憩所があります。 2Fには佐久島の歴史資料館も併設されていて、島のあちこちにある古墳や縄文・弥生時代の遺跡から発掘されたものが展示されています。 この...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.12.09 Mon 15:08
JUGEMテーマ:国内小旅行 今晩は寄興です。 函館の夜景を堪能してから、長蛇の列に並んで、ロープウェイの麓の駅に着きました。 時間は20時過ぎだったかと思います。ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーを食べてから数時間経過していましたが、あまり空腹ではなかったことや、夜の街に出るて食事をする気分でもなかったので、ラッキーピエロに続く函館B級グルメのやきとり弁当をいただくことにしました。 このやきとり弁当を販売しているのはハセガワストアという函館地区にあるコンビニで、皆様がご存...
寄興の日誌 | 2024.12.08 Sun 22:49
昨日に引き続いて佐久島に行った時の話の続きです。 佐久島の集落は大きく東と西に分かれていて、それぞれに港がある。真ん中あたりは平地が少なくて、ここに学校や消防署、交番、診療所、農協などの公共施設が集まっているって感じです。 最初に歩いて回ったのは東港周辺で、ここから西半分を回ることにします。 こちらはフラワーロード沿いにある「佐久島クラインガルテン」というアートスペースです。タイルアートやお花畑があったりする休憩所という感じかな。 ここか...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.12.05 Thu 16:29
JUGEMテーマ:国内小旅行 今年も最後の月を迎えたある日の午後、厳しかった夏の日を思い出した。 夏の猛暑を癒すため、私と妻ハイジが訪れたのは愛媛県東温市上林、 標高975mに位置する上林森林公園だった。 ここは皿ヶ嶺への登山口周辺一体の、えひめ森林浴八十八カ所にも 指定されている自然と親しめる公園で、水の森・光の森・風の森の 3つの...
ホラーのKの見聞録 | 2024.12.05 Thu 06:45
11月の終わり、1泊2日の予定で旅行に行ってきました。 目的地は佐久島という三河湾に浮かぶ島です。面積は1.73km²で東京ディズニーランドのおよそ3倍、小さい島ではあるけれど学校や診療所、漁協や農協などもある。 さて佐久島に渡るには一色港から出ている渡船に乗らなくてはなりません。本数は日中は2時間に1本ぐらいなので、それに合わせるように神奈川を出発しました。 9:30の便に乗るため、まだ暗い5:00に出発です。 距離290kmを4時間ちょっとで移動して一色港...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.12.04 Wed 15:41
JUGEMテーマ:国内小旅行 【大人気の!】飲み放題宴会プラン 場所も選べちゃう☆ みなさま、こんにちは(^_-)-☆ 今回は素敵な旅に彩りを加えられるオプションとして、飲み放題の宴会プランを セッティングできるプランをお届けします♪ 基本プラン 1泊2食夕・朝食付 飲み放題+カラオケ付き 120分飲み放題メニュー ・遅い宴会も出来ちゃいます! 開始20:00 終了22:00など 会社が終わってからでも宴会出来ちゃうのは嬉しいですね★ 場所は伊勢志摩、飛騨、東海、昼神、京都、...
トラベルパレット便り 2 | 2024.12.04 Wed 08:21
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)