[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
先日に引き続き、平塚の花菜ガーデン(県営のフラワーパーク)に行ってきました。 今回もまた個展で展示する人形の撮影テストを兼ねてのお散歩です。 こちらも少しだけメイクに手を加えたTBLeague s43です。予定では「誰もいなくなった」という情景作品の主役です。 基本、TBLeague のアクションフィギュアは戦闘的な表情をしているので、それを少し和らげる方向で調整をしています。うまくやるとごく普通の人形と変わらない日常的な表情になります。 具体的...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.01.31 Fri 17:17
JUGEMテーマ:国内小旅行 今晩は寄興です。 今回も前回に続き、「広島の渓谷を目指して」の旅行記のまとめ記事を書かせていただきます。 「広島の渓谷を目指して」のまとめ タイトル 内容 写真等 広島の渓谷を目指して(その1) エピローグ ※武雄温泉 広島の渓谷を目指して(その2) 関門海峡 ※関門自動車道めかりPA(上り線) 広島の渓谷を目指して(その3) 大竹市工業地帯 ...
寄興の日誌 | 2025.01.30 Thu 22:37
JUGEMテーマ:国内小旅行 今晩は寄興です。 前回は南紀白浜の記事をまとめましたが、今回は鎌倉とチバラキを訪れたことをまとめました。 詳細記事につきましては、リンクを貼っておりますので、ご覧いただければと思っております。 鎌倉とチバラキの旅(まとめ) タイトル 内容 写真等 鎌倉とチバラキの旅(その1) 動機 鎌倉とチバラキの旅(その2) 飛行機に乗る前に買い物とリフレッシュ 鎌倉とチバラキの旅(その3) ...
寄興の日誌 | 2025.01.29 Wed 22:13
西尾に行った話の続きです。 西尾というと「歴史ある城下町」あるいは「三河の小京都」として知られる一方で、抹茶の産地としても有名です。 西尾を訪ねる前に行ったのは、三河湾に浮かぶ人口180人の佐久島。その佐久島の西港近くに Nishigawa という一軒の喫茶店がありました。こちらのお店もまた周囲の景色に馴染む黒壁の古民家だった。 入ってすぐに、えっと思ったのは、そのオーナーが流暢な日本語を喋るイギリス人男性だったこと。 そしてそのお店そのものも...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.01.26 Sun 16:38
愛知県の西尾に行ったときの話の続きです。 西尾は三河湾に面する歴史ある街で、古くから城下町として発展してきたところです。 江戸時代、西尾藩六万石の中心であった西尾城は、鎌倉時代初期に三河を所領とした足利義氏が築城したのがその始まりとされ、現在では本丸丑寅櫓や二の丸の表門である鍮石門などが復元されて、当時の面影を現在に伝えています。(入場無料) 敷地内にはいくつかの古くて趣のある神社のほかに、抹茶とお菓子のいただける旧近衛邸や、...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.01.25 Sat 16:28
JUGEMテーマ:国内小旅行 今晩は寄興です。 書き込むネタを探して、おかげ様をもちまして、ネタには不自由しなくなってきつつあり、有難いことと思っています。 ただ、ネタを文字にすること自体が文章能力の低さ故なのか、丁寧に作っているつもりですが、皆様方から見れば乱雑な文で毎度申し訳なく、思っています。そのつたない文章を作成するための時間との戦いが大きな課題であると重々認識しております。 旅行記としては「北の異国情緒が漂う街」を這う這うの体で、かろうじて書きあげることができました。...
寄興の日誌 | 2025.01.24 Fri 23:01
先日に引き続き、平塚の花菜ガーデン(県営のフラワーパーク)に行ってきました。まだ1週間ほどしか時間は経過していないけど、風景は少しずつ変わって、もうすでに春は始まりつつあります。 ロウバイはあと少しで満開。 紅梅も数輪ですが、すでに咲いていました。 菜の花を背景に白梅。 暖冬とは言われているけど、記録を見ると昨年はこの時期すでに五分咲きでした。今年は2ヶ月近く雨が降っていなかったので、もしかし...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.01.23 Thu 16:25
昨年の終わりに佐久島に行ったときのことをレポートしましたが、実は話はそれで終わりでなく、帰り道に西尾の市街地にも立ち寄りました。 今日はその時に見たことなどをお伝えします。 なんでこんなに遅くなったかというと、個展開催が決まったり、立て続けに作品が完成したり、クリスマス、年末年始等々のすぐにお伝いした方が良い話題が目白押しだったからです。 西尾市というのは三河湾に面する歴史ある街で、抹茶の産地として、また「三河の小京都」として知られるところで...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.01.21 Tue 16:49
薄曇りの肌寒い日の朝、平塚にある花菜ガーデン(県営のフラワーパーク)にやってきた。 この1月という時期、早咲きのロウバイ以外、全く花は咲いていない。 見るからに人形も寒そうです。気温は2℃、日差しもほとんどなし。 あたりは枯れて乾き、色合いも寂しい。 これではさすがに訪れる人も少ない。 メタセコイアの紅葉は全て落ちて、赤いじゅうたんがそこにできていた。 薄氷の張る池。 ...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.01.19 Sun 15:41
JUGEMテーマ:国内小旅行 みなさま、こんにちは(^_-)-☆ 今回は待ちに待ったにっぽん丸クルーズの発売開始日時が決定しましたので お届けします♪ 発売日 1月31日(金)10時30分 コースコード 4150001(お問合せください) 設定期間 25年4月22日〜6月29日発 となります。 是非!!幸せで特別な旅にしてください★ それではまた(^^)/
トラベルパレット便り 2 | 2025.01.18 Sat 14:16
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)