[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 国内小旅行のブログ記事をまとめ読み! 全6,865件の9ページ目 | JUGEMブログ

>
国内小旅行
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

国内小旅行

このテーマに投稿された記事:6865件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/10620/
国内小旅行
このテーマについて
国内で1〜2泊した小旅行の旅日記
このテーマの作成者
作者のブログへ:「moco82」さんのブログ
その他のテーマ:「moco82」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

第3270回 上杉神社(うえすぎじんじゃ)/山形県米沢市丸の内

JUGEMテーマ:国内小旅行 上杉謙信を祀る神社です。 大正8年(1919年)の大火で境内は全焼し、 伊東忠太の設計により現在に残る社殿が再建されました。 参道にある舞鶴橋に「毘」と「龍」の軍旗が翻ります。 神社は松が岬公園(米沢城址)に位置しますので、 境内へはお濠を渡ります。 普通の神社とは趣の異なる、 壮大なランドスケープ。 石敷きの直線の参道を進みます。 石造の一の鳥居。 素木造の二の鳥居。 ともに台輪鳥居形式。 神社門が現れます。 左右に菱格...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.12.01 Fri 05:00

秋のお散歩旅 13 波多野城址 三度「鎌倉殿の13人」 源実朝公の首塚の謎

 昨日の話の続きです。  東田原を訪れると、どうしても考えてしまうことがある。それは何かというと、暗殺された源実朝公の首がなぜこの地に葬られたのかということです。    実朝が鶴岡八幡宮の大銀杏のもとで命を落とした後、その首は公暁の手から取り返され、何故か相模の国の北西部にある波多野氏の館に運ばれることになりました。  運び役は三浦氏の家臣であった武常晴、夜通し馬を走らせ、追っ手から逃れるように先を急いだのだと伝えられる。      さてここで波多野氏というの...

瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.30 Thu 16:43

秋のお散歩旅 12 秦野 東田原から小蓑毛 パーフェクトな紅葉

 ここ関東でも紅葉が平地近くまで下りてきて、お散歩が本当に楽しい季節になってきました。       さて昨日は「18才と81歳の違い」についての話だったけど、実はその張り紙はこの「東田原ふるさと公園」の直売所で見つけました。近くには駐車場もちゃんとあって、散策するベースとしてはとても便利なところです。    さて源実朝の首塚など歴史的な見どころもあるのだけど、今日はとりあえず見ごろになった紅葉の鑑賞ポイントなどをご紹介します。      まずは源実朝...

瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.29 Wed 16:47

第3269回 堂森善光寺(どうもりぜんこうじ)真言宗豊山派 /山形県米沢市万世町堂森

JUGEMテーマ:国内小旅行 二本組の石柱の奥に、 八脚門形式の仁王門。 通り間の先に阿弥陀堂が見えます。 古風で素朴な仁王像。 阿弥陀堂。 寛延3年(1750)の建立です。 銅板葺き入母屋造屋根平入、千鳥破風付き、 唐破風軒三間流向拝。 向拝と身舎の間口は同じですが、 身舎には出桁回りに柱が立ち、 屋根がその分広がり、向拝と縁が切れています。 正面。 妻壁には梅の透かし彫。 方柱の向拝柱上には唐獅子の頭貫木鼻。 出桁回りと...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.29 Wed 04:53

第3268回 大聖寺(だいしょうじ)真言宗智山派 /山形県東置賜郡高畠町亀岡・3

JUGEMテーマ:国内小旅行 観音堂。 銅板葺き入母屋造屋根平入、 唐破風軒流向拝。 三間向拝。 妻壁には中国故事の一場面。 ドラマチックです。 欄間も楽し気な中国故事の透かし彫。 中央には獏の頭貫木鼻。 向拝端部は正面唐獅子、側面象の頭貫木鼻。 身舎周囲に出桁が回り、 柱上に拳鼻付き平三つ斗下に彫刻蟇股。 彫刻蟇股。 正面軒まわり。 側面にも海老虹梁が掛かります。 海老虹梁と尾垂木2本付きの四手先斗栱の取り合い。 ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.28 Tue 05:07

第3267回 大聖寺(だいしょうじ)真言宗智山派 /山形県東置賜郡高畠町亀岡・2

JUGEMテーマ:国内小旅行 亀岡文殊堂。 大正3年(1914)に伊東忠太の設計により建築。 米沢藩士伊東祐順の次男ということで ご縁があったのでしょうか。 銅板葺き入母屋造屋根平入、正面千鳥破風、 3間唐破風軒流れ向拝。 〜明治前期までの棟梁による堂宇と、 明治後期〜の建築家による堂宇の比較は、 共に伝統建築がベースになっていても、 全体バランスに差異が生まれるのは、 興味深い事象です。 西洋様式建築も把握しつつ、日本建築のルーツを探り続けた 伊東忠太にとって、 大づかみな...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.27 Mon 05:01

那須に行った 烏ヶ森公園

 那須に行った時の話の続きです。  思いっきり季節風が吹き荒れた日の翌日、風が収まったので夜明け前のお散歩です。      地面を這うような低い雲が周辺を覆い、その隙間から虹が真上に向かって伸びていた。見たことのない不思議な風景でした。      天気は回復傾向ということで、少し寒いけど朝食は近くの烏ヶ森公園でいただくことにしました。  この公園は高さ30mほどの小さな山を中心としてつくられた公園で、今だったら紅葉した樹々の間から冠雪した那須・日光の山々...

瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.26 Sun 15:44

第3266回 大聖寺(だいしょうじ)真言宗智山派 /山形県東置賜郡高畠町亀岡・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 白い壁に朱塗りの円柱が映える、 銅板葺き入母屋造屋根平入、 八脚門形式の山門。 通り間を貫通して真っすぐ参道が続いています。 斜めから。 屋根・軒まわりと外壁の色の、 強いコントラスト。 妻面。 朱塗りの円柱、明るい通り間は格天井張り。 正面唐獅子、側面象の頭貫木鼻。 定型スタイルは踏襲しつつ、 個性が発揮されます。 境内側の出隅には見返りの龍の頭貫木鼻。 支輪板、琵琶板には波様の高彫。 亀が泳...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.26 Sun 04:51

第3265回 安久津八幡神社(あくつはちまんじんじゃ) /山形県東置賜郡高畠町安久津・2

JUGEMテーマ:国内小旅行 石敷の参道の先に大きな堂宇が見えてきました。 舞楽殿を見返します。 最後の石段の向こうに茅葺屋根。 現れた威容に、息をのみます。 拝殿。 宝暦5(1755)年の再建、 茅葺入母屋造屋根平入、流向拝。 正面。 苔むした地面と屋根、背景の緑陰が溶け込んでいます。 千鳥破風と流向拝の曲面の蓑甲。 向拝を横から。 横板張りの壁面。 軒天と茅葺端部。 左本殿、小さな幣殿を挟んで右手に拝殿。 三間社流造の本殿は ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.25 Sat 05:00

第3264回 安久津八幡神社(あくつはちまんじんじゃ) /山形県東置賜郡高畠町安久津・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 長い直線の公道をまたいで大鳥居が立っています。 ここからは神社らしきものは一切見えません。 最初に優雅な三重塔が現れます。 伊達郡鳥取村、山口右源次義高を棟梁に、 寛政五年(1793)に着手、同九年(1797)に再建された、 県の指定文化財です。 初層、二層が二軒の平行繫垂木。 三層が二軒の扇垂木。 尾垂木1本付きの二手先斗栱。 中備は中央に蟇股、左右に逆蓮束。 支輪板には雲〜波模様の浮き彫。 唐獅子と象の頭貫木鼻。 ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.24 Fri 05:00

このテーマに記事を投稿する"

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!