[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] レトロな街へ!のブログ記事をまとめ読み! 全294件の19ページ目 | JUGEMブログ

レトロな街へ!
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

レトロな街へ!

このテーマに投稿された記事:294件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c151/17213/
レトロな街へ!
このテーマについて
懐かしい、情緒豊かな街並みへタイムスリップ!!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「pi-ta」さんのブログ
その他のテーマ:「pi-ta」さんが作成したテーマ一覧(14件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

加古川でレトロ探し・アーケード商店街編

JUGEMテーマ:レトロな街へ!   兵庫県加古川市にやってきました。 加古川は南央部、神戸と姫路のあいだに位置し人口は26.5万人。名物は「かつめし」だそうです。 加古川は2012年に駅前だけ、2016年に街歩きをしました。       2012年の加古川駅と兵庫県地場の百貨店・ヤマトヤシキ。     大きく変わってはいないと思いますが2016年の加古川駅です。 2003年に高架駅になりました。       撮った場所は違いますがJR神...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.09 Sat 01:05

姫路モノレールの遺構を見に行こう〜2012年姫路

JUGEMテーマ:レトロな街へ!   手柄山をあとにして姫路駅に戻ります。 ただ戻るだけでは面白くない。どうせだったらということで遺構が多く残るモノレールの跡をたどりながら歩いてみました。   2012年のことなので現在はなくなってしまっているものも多くあります。       万博という異空間から夢の余韻を乗せて姫路の駅へむかったこの軌道も、現代の景色の中に当時の面影を残しつつこれまた異空間の次元へいざなってくれます。     その無...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.04 Mon 01:17

善光寺でレトロ探し〜長野市編

JUGEMテーマ:レトロな街へ! 今回は善光寺からスタートします。 仁王門は1752年に建立しました。現在のものは1918年に再建されたものです。 2015年は7年に一度の御開帳の年で大変賑わいました。 自分が訪れたのはその半年ほど前のことです。 山門です。1750年に建立され、平成の大改修を経て現在に至ります。 本堂です。現在の本堂は1707年に完成したものです。 仁王門から山門にかけて門前町が続きます。 この善光寺近辺には古い建物がいっぱいあります。 仁王門近くの理髪店...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.03 Sun 23:19

長野電鉄で昭和レトロ

JUGEMテーマ:レトロな街へ! 長野電鉄権堂駅です。 長野駅から3駅目、次の善光寺下まで地下区間を走ります。 昭和56年に地下工事が完成しました。それからほとんど手が加えられていないようで、昭和の後半の雰囲気がそのまま残されています。 東京メトロでもだいぶ少なくなってしまいましたが、地下特有のなんとなく湿気臭いというか陰の空気が流れています。 それもまた懐かしさを感じたりしてしまうものです。 案内板が国鉄時代を彷彿します。国電って書いてあっても違和感がない。 そして有人改札のボッ...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.03 Sun 23:18

群馬県館林市でレトロ探し?

JUGEMテーマ:レトロな街へ! 群馬県館林市にやってきました。 館林は東武伊勢崎線で特急で浅草から1時間、東北自動車道の館林インターチェンジもあり東京からのアクセスがよいところです。 人口は7.8万人。渡良瀬川と利根川にはさまれた水資源豊かな街です。 歴史のある街で古い建物も多く残されており、一度きてみたかった場所のひとつです。 夏の館林はとにかく暑いので2015年1月に伺いました。 館林駅舎は1907年に開業。関東の駅100選にも選定されています。もともと城下町として発展しましたが、...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.03 Sun 23:16

群馬県館林市でレトロ探し?

JUGEMテーマ:レトロな街へ! 今回も館林市を歩きます。 館林は城下町でもあります。 まずは市役所近くにある館林城跡からスタートです。 築城は1556年という説があるがはっきりしていないそうです。 土橋門は三の丸に入る門、門前の堀に土橋があったことから土橋門と呼ばれています。昭和58年に復元されました。 八幡宮と土塁 土塁が築かれたのは戦国時代の終わりといわれています。城そのものだけでなく城下町まで堀や土塁で包み込んでいました。 1874年に館林城は火事で焼け落ちてしまいました...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.03 Sun 23:15

群馬県館林市でレトロ探し? 建物コレクション

JUGEMテーマ:レトロな街へ! 今年の夏、熊谷以上に暑さで話題になっている館林市ですが2015年の1月に行ってきました。 市街地のレトロな建物の前にいくつか名所スポットを紹介しておきます。 古い建物をみつけて表側にまわってみると、ロートルメゾン西の洞というライブを見ながらご飯が食べれるところのようです。 田中正造記念館です。 田中正造は渡良瀬川の上流にある足尾銅山から流れ出た鉱毒による被害で、日本初の公害事件を告発した政治家です。 貴重な資料とともにボランティア?の方が詳しく解...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.03 Sun 23:14

群馬県館林市でレトロ探し? 製粉ミュージアム

JUGEMテーマ:レトロな街へ! 3回にわたって館林編をお送りしましたが今回が最終回です。 今回は今までと反対側の駅の西側です。 この西側には館林から生まれた2つの大企業があります。 ひとつが正田醤油。サッカーが好きな方はザスパクサツ群馬のホームスタジアムのネーミングライツを取得している企業としても知られていると思います。 そしてもうひとつは日清製粉。創業家の正田家は皇室とも深いつながりがあります。 館林駅西口 正田醤油記念館 ホームページには1853年に建てられた木造の建物と記載...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.03 Sun 23:13

茨城県石岡市でレトロさがし?

JUGEMテーマ:レトロな街へ! 今回は茨城県のほぼ中央に位置する石岡市を歩きます。 石岡市は国道6号線と常磐道、JR常磐線が走る交通の要所です。中町通りには登録有形文化財の建物が多く立ち並びます。 2014年の3月に訪れました。 石岡駅です。 駅舎は2016年完成予定の橋上駅完成に向けて解体されてしまったようです。 石岡は常磐線各駅列車のほか特急ときわも停車します。(写真は土浦駅でのもの) 駅前を見渡してみます。 霞ヶ浦が近いためか駅前には土産物屋がありました。これも昔の遺産でし...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.03 Sun 23:12

茨城県石岡市でレトロさがし?

JUGEMテーマ:レトロな街へ! 今回も石岡市で近代建築の建物を巡ります。 前回紹介した久松商店、十七屋履物店、福島屋砂糖店の並びですが左側にも登録有形文化財ではありませんが看板建築の建物があります。 この眺めが壮観です。映画のセットのよう。 石岡のすごいところはどれも現役であり、決して観光地化していないところ。このさりげない佇まいがとても気に入っています。 ちなみに福島屋砂糖店の裏側には石蔵がありました。 向かい側にはすがや化粧品店。 こちらの建物も昭和5年頃に建てられた当時...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2017.09.03 Sun 23:12

このテーマに記事を投稿する"

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

全294件中 181 - 190 件表示 (19/30 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!