[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:水族館 コドモが最近 「水族館行きたいなー」 と言うので、今日はダンナが池袋のサンシャイン水族館に連れて行きました。 あたしもまだ東京の水族館に行ったことないなー きれいだねー アシカのショーでは、輪投げをしたそうだ。 2歳なのに、輪投げできたのかな? しまじろうコンサートやピューロランド、水族館で盛りだくさんだね。 来年には忘れてるんじゃないかなー(泣
GREEN ALBUM | 2014.12.09 Tue 14:32
前回書きました「次回はむぷち出没ポイント、ヒントは…サメ?!」 答えは…サメと言えば大洗! ということで本日はアクアワールド茨城県大洗水族館のレポです(@^▽^@) 主人が急に休みを取ってきたので急きょ決定。 あれこれ考えて、実際行くことが決まったのは2日前でした〜 さて、大洗水族館。ぷちは一回、私は二回過去に行ってます。 サメ大好きっこはむとしては約45種類展示中の大洗、(゚∀゚)ラブっ! こちらの水槽にはシロワニが7匹泳いでいます。 (他にマダラトビエイなど計5種類) 見分け...
はむぷちコンビが行く! | 2014.11.07 Fri 00:05
運動会、無事開催されました〜 台風が来ていて天気も心配だったのですが、 それよりもぷちの体調!! 前日咳が止まらず、あまりのひどさに諦めてました。 でも当日は咳もなく∑(゚ω゚ノ)ノ無事参加。私も係り頑張ってきました! …そのあと少し咳は続いてるものの(私に似ていつも咳だけ長引く) ぷちは毎日元気いっぱい。 私はというと…がっつりぷちからもらってしまってダウンの日々。 お出かけは自粛… 前回記事予告していたディズニーはもちろん、水族館も全然で。 きづいたら10月ももう...
はむぷちコンビが行く! | 2014.10.26 Sun 01:20
東条湖おもちゃ王国の第三駐車場の向かいにある 小さな淡水魚水族館 アクア東条 なんと、入館無料です。 館内は淡水魚の水槽がいっぱい。 ちょっとしたアクアのショップみたいな感じ。 立派なウパも6匹ほどいました。 ベランダに出るとクサガメさんたちが… 甲羅干し中。 なかなか可愛い♪ いったいどこが運営しているのか最後まで 謎でしたが…。 何かのついでに立ち寄るなら良いかな? タダだし(ぇ ...
with Reptiles | 2014.10.01 Wed 14:05
先日ぷち、無事に5歳になりました! プレゼントは本人の希望でプーさんのプラレールでした♪ 最近週末になるとぷちは主人と二人でデート。 私、1人お留守番です…(。-´ェ`-)シュンシュン 今日は葛西臨海公園、その前は九段下の科学技術館、 他にも板橋のグリーンドームねったいかんや教育科学館も二人で行ってました。 ちょっと前まで自転車でりっくんランド…ぐらいだったのになぁ〜 さてさて。 サンシャイン水族館で開催中の『毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)』。 9月28日までだった会期が10月13日(祝)...
はむぷちコンビが行く! | 2014.09.28 Sun 16:36
こんばんは。 昨日に引き続き、今日はえのすいこと、新江ノ島水族館の ナイトアクアリウムをご紹介します。 ⇒新江ノ島水族館の効率的に座って楽しむ方法 全国各地でも夜に営業する水族館は増えていますが、残念ながら ナイト営業は8月で終わりと言うところも多いみたい。 そんな中、えのすいは11月まで20時まで営業しています。週末だけかな? ナイトアクアリウムは4種類もあってとても楽しいかったですよっ。 1)2)のいずれも17時から15分おきにスタート。上映時間は5分。 1)深海世界のオアシス@相模...
あなたの「幸運引き寄せパワー」をUPさせるヒント | 2014.09.08 Mon 20:59
JUGEMテーマ:水族館 シーワールドへ 暑かったです リッキー、リズムはひどい日焼け状態。 リンはすでに日焼けしてるので変化なく。 開園時間前の午前9時半から、閉園時間の午後7時まで居ました。
わいわいわい カナダ | 2014.09.08 Mon 07:26
夏休みおわりましたね〜 ぷちは元気に幼稚園に通ってます! そして夏休み中はダラダラ過ごしていたはむぷちコンビ。 夏休み終わった途端あちらこちら動き出しました(o^―^o) 夏休み中の各種水族館のレポも書きたいけど、 とりあえず金曜日、幼稚園後に葛西臨海水族園に行ってきたのでそのレポを。 (閉館後にランドに行くという相変わらずハードスケジュールなコンビw) さて葛西臨海水族園、25周年だそうです。 その記念企画として「こちら葛西まぐろ村」が2015年3月10日(火)まで開催中。 以前サメやエイにさわるこ...
はむぷちコンビが行く! | 2014.09.08 Mon 01:23
JUGEMテーマ:水族館 綺麗なものには毒があると改めて実感。 サンシャイン水族館で行われてる「毒展」に行ってきました。 写真とともに毒をもった生き物を紹介していきます。 まずは身近なクラゲ。優雅で幻想的 美味しいふぐにも毒がある 保護色でみづらいですがゴージャスなミノカサゴ 可愛いくても毒 なめらかな泳ぎエイ 鮮やかさがまさに毒々しい 手前をよく見ると口と目があります。擬態した毒。裸足で海は危険 身近なアナゴも毒もち。 他水中の毒はいましたが、ここからは陸上の毒。 最...
星指圧マッサージ院長ブログ | 2014.08.24 Sun 08:14
全542件中 141 - 150 件表示 (15/55 ページ)