2023.12.04 お天気がいいので、ちょっとドライブ・・・ 久しぶりに仙台西道路を通り、山形方面に向かいました。egaoさんのブログで知った「鳳鳴四十八滝(ほうめいしじゅうはちたき)」を訪れることに。広い駐車場はまだ開いておらず、ちょうど滝が見えるところの駐車場に停めて・・・ 『広瀬川と新川が合流する大小さまざまな滝は、水音が鳳凰の鳴き声に似ており、このような名前で呼ばれています』と記載がありました。(鳳凰の鳴き声を知って...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.12.04 Mon 15:34
2023.12.03 毎日使っているレンジフード~お掃除しなければ!と、思いつつ・・・ そんなに時間がかかるわけでもないのに、ついつい先延ばしになっています。1ヶ月に1度の掃除を推奨されているようですが、それは無理。前回の掃除日を書いたマグネットをレンジフードに貼り付けていますが、なぜか判読できない文字になっていました。油性ペンが悪かったのか? 読めないくらいの日数が経過しているのか? 朝のうちに、チョイチョイとできるのに・・・...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.12.03 Sun 15:31
JUGEMテーマ:コラム 鶴岡八幡宮、建長寺、長谷寺、鎌倉宮‥。紅葉で名高い古刹が点在する古都鎌倉は、京都ほどではないにしろ、相当に混雑するであろうことは疑いのないところ。だから混雑する前に足を運び、艶やかな色彩をカメラに収めようと夜明けと同時に家を出た。 足を運んだ寺院等を到着順に示せば以下の通り。円覚寺、明月院、建長寺、浄妙寺、旧華頂宮邸、報国寺、杉本寺――。円覚寺から建長寺までは北鎌倉駅から徒歩で訪問。浄妙寺以降は鎌倉駅からバスに乗車し「浄明寺バス停」で下車、西方に位...
普段着のいたさん | 2023.12.03 Sun 09:28
2023.12.02 やっと会えましたよ! ミコアイサ(巫女秋沙)! まだ真っ白になっていません。これからです・・・オスくんです! 近くにいたのは、メスさんではなく、カイツブリ・・・ メスさんもいるはずですが、見つけにくい羽色ですから・・・ お! 一瞬、はばたきをしました。 正面の顔・・・ オナガガモと大きさ比べ・・・ 泳ぎが早~い! 見失ってしまいました。 沼には無数のオナガガ...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.12.02 Sat 15:46
2023.11.30 ベランダの落ち葉を掃き集めるのにちょうどいい今朝の小雨・・・ しばらくしたら、みぞれから雪に変わりました。 銀行へ行かなくては・・・雨靴を履き、傘をさして少しでも歩こう。 しばらくしたら、傘はいらなったものの、長い傘は歩きにはじゃまですね~ 「みんなの花壇」のアジサイ~ひとつだけ花をつけています。 雪が降ったあとでは、かわいそう。変な気候なのに、力強く咲いています! 今朝の雪~リビン...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.11.30 Thu 15:17
2023.11.29 これはすごい! 最高です! 早速インストールしました! Google日本語入力 https://www.google.co.jp/ime/ メリットは・・・ 1.固有名詞や流行の言葉に強い 2.まちがった読みでも、正しく変換してくれる 3.サジェスト機能が優秀 4.絵文字が楽しい (例)正しい読みは「ゆづる」ですが、「ゆずる」でも変換してくれます。 「はにゅ」だけでも、変換候補が現れます。 (例)「もしか...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.11.29 Wed 14:18
2023.11.28 午前中は風がなく、コートを手に持っての散歩・・・ハクチョウはどうしているかな? 広瀬橋の下のほうには8羽のオオハクチョウがいます。少し増えた? ちょっと騒々しくなりましたよ~ どんな事情があるのでしょうか? 仲良くはできないとか? けっこう激しいバトルのようです。動画 → https://youtu.be/ZnJhAlXAS5Y いつものメンバーがそれぞれにくつろいでいます。キンクロさんは・・・ カワ...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.11.28 Tue 15:33
2023.11.27 今日もいい天気~バスに乗って三神峯公園を歩いてみましょうか・・・ そうだ、フユザクラが咲いているかも。少しだけ咲いていました。 つぼみが見えます。これから花が増えていくのでしょうか。 昨年は12月に見ていました。このときは、たくさんの花がついていましたね~ 公園内のすてきな場所・・・勾配がゆるやかで、お気に入りのところです。 階段を降り、あまり陽のあたらないところ~ヤツデ(八手)が見え...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.11.27 Mon 15:11
2023.11.26 新たな便利機能があります。紙資料をスキャンしてPDFファイルにする方法。 たいていは、プリンターを使ってスキャンしますが、スマホで手軽にできるそうで・・・ それは、Microsoft の Office Lens (オフィス・レンズ)。Play ストアから入手しました。 アイコンをタップし、紙文書にレンズを向けます。「台形」の赤い線が現れました。シャッターを押し、次に「確認」をタップすると、台形がシャンとなりました。「完了」をタップ...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.11.26 Sun 15:52
2023.11.25 今日の一枚はこれだけ。 ご近所散歩は小学校付近へ・・・敷地内にありました。ユズでしょうか? 学校では、どのように使うのかな? 子供が小学生のころは、PTA活動などでけっこう頻繁に出向いたところです。今はほとんど関わることもなく、思い出だけとなりました。 あ、初雪が降ってきました。 短い秋から冬へと向かいつつあります。 いろいろな方がブログを書いていらっしゃいます。いつも読ませていただくのは...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.11.25 Sat 14:37
全1000件中 281 - 290 件表示 (29/100 ページ)