[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
丸井さんで開催されていた江戸老舗巡りの催事で買った豆大福 日本橋、榮太樓総本店の大福だということは家に帰ってから知りました。 黒豆や餡に少しの塩気があって大きいけど食べやすくてペロリ。 北海道の餅屋ではなかなかない甘さ加減。 本当は喫茶室で浅草のかき氷が食べたかったのに時間がなくて断念。 催事の前に美容室にいったのだけど、予約したのに30分以上待たされた上、 なぜか美容師さんひとりで5人掛け持ちという謎の体制。 おかげで髪が濡れたままずっと待たされたりして頭まで痛くなっ...
豆皿日記 | 2015.09.11 Fri 10:33
すっかり秋らしくなってきました。 弘前市某寺院で行われた香りを楽しむイベントに出かけました。 香木を楽しんだ後、抹茶とお菓子をいただいて… 帰り道、先輩とおしゃべりしながら「人生は限りあるもの、精一杯生きたいもの」と感じました。 久しぶりの再会もありすこし感慨深い一日でした。 弘前市「観世」さんの菊のお菓子。 弘前らしいおもてなしでした。 JUGEMテーマ:和菓子が好き
♪さくさく♪ | 2015.09.06 Sun 18:28
わかだんなです。 8/20は本店、シビコ店ともにお休みをいただきます。 翌日からはそろっての営業になります。皆様のお越しをお待ちしております。 JUGEMテーマ:和菓子が好き
五万石藤見屋ブログ | 2015.08.18 Tue 20:47
でんみらblogへようこそ! 伝統文化コーディネーターの下藤です。 でんみらが配信するメルマガ【でんみら通信】では、 下記の内容を中心にお届けしています。 ●お知らせ ワークショップやselct shop「和傳十色屋」情報など ●スタッフちひろの「Fromバンコク」 バンコク支局として頑張るちひろちゃんが、 バンコクにいるからこそ見えてくる 『日本』を 毎回テーマを決めてお届けしてくれています。 配信ご希望の方は以下を記載のうえ、 こちらのメールアドレスまでご連絡くださいね♪ ⇒ mailmag@denmira.jp ...
denmira blog | 2015.08.03 Mon 11:43
たねやさんの季節限定菓子。 こちらは7月18日〜24日限定です。 『土用』 暦の上で秋を迎える立秋の、前十八日間を土用といいます。 季節の節目ごとにある土用の中で、夏の土用はもっとも暑さが厳しい頃。 そのため、昔から暑気あたりをしないようにと、土用のうなぎやシジミなど精のつくものが食べられてきました。 土用餅もそのひとつ。 お米でつくるお餅は力のみなもと、小豆の赤色は厄を除けるとされ、江戸時代より土用の食べ物として広がってゆきました。 暑さを乗りきる暮らしの知恵が活きた歳時菓です。 (公式よ...
happy time | 2015.07.20 Mon 11:03
たねやさんの季節限定菓子。 こちらは7月17日限定となります。 今年は台風でどうなるやらな祇園祭でしたが、無事巡行できたみたいですね。 『祗園会』 天災や病が今よりもずっと人々に恐れられていた時代。 地震や災害は神様のたたり、はやり病は非業の最期を遂げた人の御霊(ごりょう)がおこしているとされました。 特に夏は疫病がはやりやすい時期。人々は、御霊を供養する法会(ほうえ)をひらくことで病を逃れようとしました。 御霊会(ごりょうえ)と呼ばれる法会は平安時代の京都ではじめられ、時代とともに疫病除...
happy time | 2015.07.18 Sat 09:57
ずんだきんつば、原材料名を見たところ えだまめ、抹茶、緑茶などが入っています。 榮太樓總本鋪 玉川高島屋 SC店 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤ B1F JUGEMテーマ:和菓子が好き
グルメ-二子玉川生活 | 2015.07.12 Sun 22:03
小樽のおいしい和菓子「高山菓子舗」の上生菓子と羊羹 上生菓子はこしあんと求肥にさらさらの胡麻がたっぷり ここはあんこの甘さ加減が絶妙。 羊羹は初めて買ったけど、思った通り好みの甘さ。 休日の家事の合間に冷ほうじ茶と一緒にぱくり。 落ち着くなぁ。 JUGEMテーマ:和菓子が好き
豆皿日記 | 2015.07.09 Thu 22:57
2015.7.3 この日はおとな旅神戸のイベントに参加してきました。 元町にある風月堂さんの、店舗ではなくミュージアムの方で、和菓子作り! 和菓子は作ったこともないし、レシピもほとんど読んだことないのでドキドキです❤ この日は2種類作りました。 ★練切り「六甲の朝顔」 まずは練切り。 3つの材料をそれぞれ3等分にします。 そしてピンクの練切りを平べったくし、真ん中に穴が開くかあかないくらいへこませて、白の小さな練切りをはりつけます。 裏返して、白の部分を少しこすると・・・ このよ...
happy time | 2015.07.08 Wed 10:45
7月の赤福さんの朔日餅。 去年は富良野に行ってたので食べれずじまいでしたが、今年はゲットです! 頂きます!! ★竹流し 赤福の餡で特製した水ようかんを青竹に流し込み、笹の葉でふたをして、名づけて「竹流し」。 かわいらしい、竹筒に入ってます。 説明書の通り、裏に穴開けてポンポンと・・・ つるんと♪ するっさらっとした口触り。 ほんわりとした甘さ。 なんとも上品な後味。 ほんのりと、竹の風味。 ああ、幸せです(*´▽`*) 朔日餅、これでようやく制覇です(*'ω'*) ...
happy time | 2015.07.02 Thu 10:55
全1000件中 231 - 240 件表示 (24/100 ページ)